OAKLEY Feed

2014年3月 9日 (日)

今日は。。。(x_x;)

本日は、朝から沢山の方々にご来店頂きまして、誠にありがとうございました<(_ _)>

遠くは長野県から、伊勢崎方面の方まで、とてもありがたい事です。

    

そして今日はタイミングを完璧に逃し、お昼食べ損ねましたcoldsweats01

    

    

そんな訳でして、今日はもうフラフラで、ブログ更新する気力が絶えてしまいました。。。wobbly

手抜きでスミマセン(汗)

    

    

    

そんな訳でして。。。。

2014030930thanniversary

OAKLEY  Eyewear 30th Anniversary Limited Model

入荷しておりますnote

今日はコレだけですが、後日詳細をご紹介させて頂きますwink

ではでは。

    

    

    

    

    

20140301festivaldm

詳細はコチラをご覧くださいませ。

特別企画も準備中です。

          

      

        

        

        

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

  

   

    

    

     

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

     

     

Web担当不在日

来週3/13(木)は所用のため、店舗不在となります。

また、再来週の3/18(火)は出張のため店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

続きを読む »

2014年3月 8日 (土)

OAKLEY 久々のキッズモデル QUARTER JACKET 入荷!

さっそくソチ・パラリンピックで、アルペンスキー男子滑降の狩野選手が金メダル獲得sign03

素晴らしいhappy02

まだ試合内容のVTR見れてませんが、凄いですね!

今回、割引イベントはいたしませんが、ソチ・パラリンピックも楽しみですnote

    

    

     

さてさて、今日は超~久々となる、キッズ用のサングラスが「 OAKLEY (オークリー)」からリリースされましたwink

   

20140308quarterjacketredline01

OAKLEY  QUARTER JACKET  OX9200-08

Col.Red Line/Black Iridium

    

名作 FLAK JACKET XLJ の様なハーフリムタイプのサングラス。

サイズは小さめで、HALF JACKET よりも小さいので、アイテム名も「 QUARTER JACKET (クォーター・ジャケット)」。

   

と言っても、1/4のサイズと言う訳はありませんcoldsweats01

お子さん用のサングラスとしての位置づけではありますが、小顔の方や女性でしたら十分使用可能なサイズ感のアイテムです。

   

カラーも新色のレッドライン。

印象的なカラーで、人気が出そうな色合いですねwink

    

    

20140308quarterjacketnavy

OAKLEY  QUARTER JACKET  OX9200-04

Col.Polished Navy/+Red Iridium

    

キッズ用という位置づけなだけあって、色合いも原色系が揃い、楽しいアイテムですwink

    

20140308quarterjacketnavy02レンズシェイプは XLJ タイプ。

一般的に日本国内では、ノーマルレンズシェイプと言われる形状の方が売れ行きは良いのですが、キッズ用となると、返ってこの XLJ レンズシェイプの方が、エッジが効いててカッコ良いと思いますsmile

   

20140308quarterjacketnavy03

ちなみに、僕が掛けるとこん感じです。

小ぶりではありますが、意外と幅広い方々にお使い頂けるのではと思いますwink

    

    

    

20140308quarterjacketblack

OAKLEY  QUARTER JACKET  OX9200-01

Col.Polished Black/Black Iridium

    

ド定番のブラックも。今回入荷しましたカラーはこの3色です。

    

    

軽く小ぶりでカッコ良いアイテムですが、そのままではちょっと気になる点もあります。。。

  

20140308quarterjacketredline02norse

それは、この鼻当て形状。。。

プラスティックパーツで、けっこう丸みはありますが、尖ってますcoldsweats01

   

   

ですがご安心ください。

20140308quarterjacketredline02nor_2

実は、このノーズパーツは外せるのです。

そしてこの形状。。。感の良い方はコレで気づく方もいらっしゃるのでは?

   

   

20140308quarterjacketredline02nor_3

この場所に、なんと、CROSSLINK のノーズボムが取り付けできるのですhappy02

今回、アジアンフィットのノーズボムを取り付けてみましたnote

    

    

   

20140308quarterjacketnorse

形状もこれ位、変わってまいりますnote

パーツ代は¥1,200(税別)で、在庫ストックもありますので、お気軽にご相談くださいませwink

    

    

    

   

20140308quarterjacketredline02nor_4

ピッタリ綺麗に。。。では無いのですが、お使い頂くには十分かと思いますnote

    

    

    

そして、昨日入荷したてではございましたが、さっそくレッドラインが旅立っていきましたhappy02

   

20140308msamaokosama

ご購入いただいたのは、「 FACTORY900 (ファクトリー900)」が大好きな M様 のかわいくワンパクな息子さんnote

戦隊ヒーロー系のレッドsign03

サングラスを掛けて、カッコ良く変身ですねwink

さっそくお気に入り頂きましたご様子で、私も嬉しく思います。

    

    

そして、お父様の M様 も

20140308msama

こちらは、名作のカスタム品です

FACTORY900 FA-161 Col.853 White

x PolarMax6160 ブラックハーフG-15

    

ブラウンのレンズを釣り用にカスタムした、偏光レンズを搭載note

コレ、ドライブやツーリングにも活躍して頂けると思いますsmile

    

    

20140308msamaoyako

M様、親子揃って、カッコ良いサングラスをお求め頂きまして、誠にありがとうございました。

年々、紫外線量の増加が心配されてきている状況です。

100%紫外線をカットできる OAKLEY サングラスでしたら、目のケアにも安心してお使い頂けます。

   

お使い頂き、お困り事ございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

    

    

    

    

20140308quarterjacket

キッズ用ではありますが、ハイパフォーマンスなサングラス

OAKLEY  QUARTER JACKET

どうぞ宜しくお願いいたします。

    

    

    

    

    

    

20140301festivaldm

詳細はコチラをご覧くださいませ。

特別企画も準備中です。

          

      

        

        

        

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

  

   

    

    

     

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

     

     

Web担当不在日

来週3/13(木)は所用のため、店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

続きを読む »

2014年3月 7日 (金)

OAKLEY 日本限定 RADARLOCK 入荷!

ここ数日、また冬に逆戻りで、風がとても寒いですねbearing

ひとまず、雪は既に溶けて道路状況などは快適な状況に戻りましたが、週末Hamayaへお出かけを予定されております方は、温かい恰好でお越しくださいませ。

    

    

    

    

さてさて、2日間お休みになり、すみませんでした。

そして、今日は沢山のお客様にお越し頂きまして、誠にありがとうございました<(_ _)>

ご注文頂きました眼鏡は、きちんと作成させて頂きますので、仕上がりを楽しみになさっていてくださいませwink

    

    

     

    

国際情勢など心配もございましたが、パラピンピックもいよいよ開幕。

ソチオリンピック、東京国際マラソンに引き続き、スポーツの祭典がまた始まりますねsmile

    

そんな今日は、エメラルドグリーンで一際印象度の高まったスポーツアイウェアの雄「 OAKLEY (オークリー)」の、日本限定モデルをご紹介いたしますnote

   

20140307limitedradarlockorange OAKLEY  RADARLOCK  Japan Limited

OO9206-16  Col.Polished Black Orange/Slate

    

ポリッシュドブラックのフレームに、一際印象的なネオンカラーのサドルパーツが装着された「 RADARLOCK (レーダーロック)」が登場しましたhappy02

   

アイコンはマットブラック。

レンズは国内で人気No.1の「 Slate Iridium (スレートイリジウム)」という、ミラーが施された比較的明るめのグレーレンズ。

レンズシェイプも国内では人気の高い「 Path (パス)」が使用されていますwink

さらに Vented (通気口)も施された、スポーツに特化した仕様です。

    

     

写真では分かりにくいかもしれませんが、かなり鮮やかなオレンジ色で、個人的に凄く惹かれます(笑)

    

    

     

     

そしてもう一色

20140307limitedradarlockpink

OAKLEY  RADARLOCK  Japan Limited

OO9206-21  Col.Polished Black Pink/Slate

    

ネオンカラー蛍光ピンクのサドルパーツが施され、コチラもまた印象的なカラーにsmile

これ、女性用という訳ではありませんので、ウェアやロードバイクのカラーリングなどに合わせて楽しむのも良いと思いますnote

   

写真だと分かりにくいかもしれませんが、かなりハッキリとした蛍光ピンクで、なんだかカッコ良いです。

    

    

    

今回の限定モデルは、マイクロクリアバックもカッコ良いです。

20140307limitedradarlockcase

お好きな方であれば、このマイクロクリアバック欲しさに、ご購入される。。。なんて方もいらっしゃるのではsign02

    

    

    

20140307limitedradarlock

素早いレンズ交換も可能な、スポーツ用に特化したハイスペックなサングラス

OAKLEY  RADARLOCK  2014 Japan Limited

どうぞ宜しくお願いいたします。

     

     

      

    

     

     

20140301festivaldm

詳細はコチラをご覧くださいませ。

特別企画も準備中です。

          

      

        

        

        

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

  

   

    

    

     

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

     

     

Web担当不在日

来週3/13(木)は所用のため、店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

続きを読む »

2014年2月23日 (日)

OAKLEY CROSSLINK RANGE 発売開始!!

終わってみれば、あっという間のソチ・オリンピック。。。

沢山の感動があり、今回も印象的な祭典になりました。

日本代表の皆さん、そして各国を代表する選手の皆さん、本当にありがとうございましたsign03

     

     

     

     

さてさて、ソチ・オリンピックは終了しましたが、今日もオリンピックネタから。

先日少し触れましたが、男子スピードスケートの加藤選手がオフの時に掛けていた眼鏡。

覚えていらっしゃいますでしょうかsmile

    

    

そうなのですnote

いよいよ発売開始となりましたhappy02

   

20140223crosslinkrangeox80440255ret

OAKLEY  CROSSLINK RANGE  OX8044-0255

Col.Grey Smoke/Retina Burn(Slate)

   

ようやく、皆様にご紹介できるようになりました。

大人気オプサルミックフレーム「 CROSSLINK (クロスリンク)」シリーズの第6弾となる、最新作ですnote

   

   

第1弾は初代 CROSSLINK

第2弾はアルミ製フロントの CROSSLINK PRO

第3弾は、フロントアルミ製で、レンズ交換を可能とした CROSSLINK SWITCH

第4弾は、スポーティな6カーブフレームの CROSSLINK SWEEP

第5弾は、細顔の方や、女性、子供に対応した CROSSLINK SMALL

   

そして第6弾が、ウェリントン風なテイストで6カーブに仕上げた「 CROSSLINK RANGE (クロスリンク・レンジ)」。

    

今までの初代、SWEEP と比較した Hamaya movie をご用意しましたので、ご覧くださいませ。

   

   

   

視界も広く、遠近両用にも対応可能な OAKLEY らしさも魅力的な最新作です。

    

    

    

20140223crosslinkrangeox80440155sky

OAKLEY  CROSSLINK RANGE  OX8044-0155

Col.Satin Black/Sky Blue(Slate)

    

実際に加藤選手が使用しているのは、多分このサテンブラックに、テンプルのイヤーソックをスレートからブラックに換装させたカスタムカラーを使用しているのではないかと思います。

   

もしかしましたら、アイコンブラックの物にカスタムしているのかもしれませんsmile

     

     

     

20140223crosslinkrangeox80440155s_2

視界も広く、ウェリントン風なレンズシェイプ。

そして OAKLEY ならではのスポーティーな6カーブフレーム。

好きな方には、たまらない1本になってくると思いますwink

     

     

     

カラーは他にも  

20140223crosslinkrangeox804403cardi

OAKLEY  CROSSLINK RANGE  OX8044-0355

Col.Grey Smoke/Team Cardinal(Slate)

    

CROSSLINK SWEEP で人気だった、グレースモークとチームカーディナルの組み合わせnote

私も個人的に気に入っていて、初代でこのカラーの組み合わせを使用しております。

     

     

     

     

     

20140223crosslinkrangeox80440455lem

OAKLEY  CROSSLINK RANGE  OX8044-0455

Col.Stain Black/Lemon Peel(Slate)

   

そしてこちらも人気カラーのブラック&イエロー。

加藤選手は、このカラーの JAWBONE (現行モデルは Racing Jacket )を大会本番で使用しておりましたので、また人気が再燃してくるかもしれませんねwink

     

     

     

      

20140223crosslinkrange

ますます種類も豊富になり、充実してきました

OAKLEY  CROSSLINK RANGE

どうぞ宜しくお願いいたします。

     

     

     

      

     

      

各種交通機関などのプチ情報

   

国道353号線

中之条南面バイパスからの草津方面へ向かう145号線は片道1車線が確保できておりますため、Hamayaへは、問題無くお越し頂けます。

メインとなる国道でお越し頂く方は、ノーマルタイヤでもお越し頂けます。

   

草津までも開通し、行き来が可能な状況です。草津への方は、雪用タイヤでお越しください。

    

軽井沢から北上するルートが封鎖と言うお話も聞きましたが、上田市に抜ける鳥居峠は開通しているようです。

ご心配な方はご連絡くださいませ。お調べいたします。

いずれにせよ、雪用タイヤが必要となります。

   

   

四万方面は、中之条の国道は除雪が進み回復しつつあります。

場所によって交互通行(時間差の1方通行)ですので、お気を付けくださいませ。

四万温泉との行き来も可能となっておりますが、雪用タイヤでお越しくださいませ。

    

    

    

JR吾妻線

特急も運行しているようですので、中之条駅までは、問題無くお越し頂けます。

詳しい吾妻線の運行時間などは、JRへお問い合わせくださいませ。

     

    

商品発送状況

徐々に回復しつつあるようですが、まだまだ地域により遅れが出ている様でございます。

各地の積雪の状況によるとの事ですので、都度ご相談させてくださいませ。

       

       

     

    

      

       

       

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

  

   

    

    

     

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

     

     

Web担当不在日

今週2/26(水)・27(木)は都内出張のため、店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

続きを読む »

2014年2月14日 (金)

OAKLEY 名作 M-Frame(New M-Frame)

今日はバレンタインデーnote

20140214valentine 
Hamayaでも、女性スタッフから手渡しでと、ご用意しましたチョコレートでしたが。。。

20140214ooyuki 
予報通りの大雪coldsweats01

   

そんな中、本日ご来店くださいました皆様、誠にありがとうございました。

    

    

       

中でも朝一番に、神奈川県川崎市からお越しくださいました N様、この様な悪天候の中、遠い所お越しくださいまして、誠にありがとうございました<(_ _)>

     

  

OAKLEY のヘビーコレクターでいらっしゃる N様。

有名某店舗のブログで見た事のある、C-SIX の度付加工品を見させて頂きビックリsign03(笑)

まさか、手に取って見る事ができるだなんて、思いもよりませんでしたhappy02

    

    

他にも、ここでは言えない様な、お宝アイテムを拝見させ戴きましたsmile

あぁ、今思えば、記念に写真だけ、個人的な楽しみにお願いすれば良かったと、めっちゃ後悔 orz トホホ

    

   

N様、お車の中でもお話しておりましたが、次回はぜひ温泉旅行も兼て遊びにお出かけくださいませwink

本日は誠にありがとうございましたnote

    

     

    

    

     

     

さてさて、ソチ・オリンピックもいよいよ中盤、折り返し地点に差し掛かっていますsign01

   

前半戦で、皆様に強烈に印象を与えたであろう、「 OAKLEY (オークリー)」のエメラルドグリーンのサングラスやゴーグル。

    

その中でも、個人的に興味を引いたのが、コチラ。

    

20140214newmframealmi

OAKLEY  New M-Frame  09-176 

Col.Polished Alminium/Slate Iridium Sweep

    

廃盤になって久しく、ここ最近一気にレンズが販売終了となった「 M-Frame (エム・フレーム)」です。

もともとスピード・スケーターの方々の中で根強い人気モデルだった名作ですが、今回のソチ・オリンピックでも、使用者が多いのが印象的でした。

    

     

当店にあるのは、ヒンジのある折り畳みが可能な「 New M-Frame 」ですが、まだ3本ほど在庫がございますwink

    

20140214newmframematblackgrey 
OAKLEY  New M-Frame  09-101

Black/Grey Sweep

    

     

現行品の「 RADAR (レーダー)」と比べ、ノーズ部分にフレームが無いのが特徴で、広い視界が魅力的なアイテムです。

    

    

    

20140214newmframered 
OAKLEY  New M-Frame  09-182 店頭カスタム品

Metalic Red/+ Red Sweep

    

今後、レンズも含め入手が困難になってくるアイテムです。

今年はこの名作の後継モデルとなる「M2」の発売が予定されておりますが、レンズの縦幅が大きくなります。

シャープさをお求めの方には、こちらのオールドモデルの方が、魅力的に映ると思います。

    

気になる方は、お早めにお探し頂く事をお勧めいたします。

    

     

      

20140214newmframe 
世界のトップアスリート達に愛され続ける名作中の名作

OAKLEY  M-Frame

どうぞ宜しくお願いいたします。

     

     

     

      

       

       

      20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

  

   

    

    

     

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

     

     

Web担当不在日

来週2/18(火)そして2/20(木)は所用で店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

続きを読む »

2014年2月11日 (火)

もう時期です!!

昨夜は夜中の2時まで、スピードスケートの決勝を見てました。。。

いやぁ。。。残念。。。weep

オランダ勢の神がかった勢いは凄かったですね。

「強かった」この一言に尽きると思います。

    

    

さて、気持ちを切り替えて、次はハーフパイプの平野選手と、女子ジャンプの高梨選手に期待しちゃいますhappy02

若い2人にはソチ・オリンピックを楽しみながら、伸び伸びと競技に挑んで欲しいと思います。

   

    

      

    

    

それにしても、「気持ちを切り替えて」とは言いつつも、Hamayaブログをご覧になる皆さんが気になるのは。。。

   

「加藤選手が掛けている、黒縁の眼鏡は何sign02

   

だったりするのではsmile

    

 

   

まだ写真をアップしたりはできないのですが、「6カーブフレームの新作」とだけ、お伝えしておきますcoldsweats01

なかなか良いので、楽しみになさっていてくださいませ。

    

    

    

今夜こそは、朗報を期待して。。。(笑)

今日はこの辺で。

ではでは。

     

     

     

     

       

      20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

  

   

    

    

     

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

     

     

Web担当不在日

今週2/13(木)は所用で店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年2月10日 (月)

OAKLEY オリンピックカラーのエメラルドグリーン

スピードスケート500mの1回目が終わったところですが、長島選手が3位、加藤選手が5位という状況sign03

うわぁ〜。。。手に汗握って見てますが。。。coldsweats01

一先ずここで更新を(笑)

   

   

   

さてさて、皆さんも気になっているであろう、オリンピック選手達が着用している「 OAKLEY (オークリー)」の鮮やかなエメラルドグリーンのサングラスやゴーグル。

   

特別にオークリーサポートライダー達に配られた、オリンピック仕様の「グリーンシリーズ」と呼ばれる、新色の統一カラーなのだそうです。

※補足 2014.2/13

プロスノーボーダーの田中幸さんのブログにグリーンの意味が記載されておりました。

   

   

良く似たカラーで、「 Retinaburn (レティナバーン)」や、「 Team Bright Green (チームブライトグリーン)」という色合いがあるのですが、それとも違う色合いに調整されているそうです。

    

    

流石。国を代表する様なサポート選手は違いますねwink

今回も特別仕様のアイテムが配布されておりますため、残念ながら入手不可能です。

    

ですが、先ほど話題に出した Team Bright Green でしたら、「 OAKLEY CUSTOM EYEWEAR (オークリーカスタムアイウェア)」で入手可能です

※以下、「 O.C.E. 」と略します。

     

20140210racingjacketoceteambrightgr 
好きな色の組み合わせでオーダー可能な「 O.C.E. 」というプログラムを利用すれば、近い色合いのアイテムが入手可能ですnote

    

    

20140210racingjacketoceteambright_2 
色の鮮やかさは違う様ですから、全く同じとはいきませんが、参考にして頂ければと思います。

   

      

      

それにしても、オリンピックは外国の選手たちの活躍を見るのも楽しいですねnote

20140210racingjacketoce02

エメラルドグリーンの「 Racing Jacket (レーシングジャケット)」とスカイブルーのヘルメットなど、色彩鮮やかなウェアを見ていると、想像力も膨らみ、新しい組み合わせをイメージするのも楽しいですhappy02

    

    

    

ぜひ皆様も、素敵な組み合わせのオリジナルサングラスを作って、スポーツシーンを彩って楽しんでみてはいかがでしょうかsign02

お気軽にお問い合わせくださいませ。

OAKLEY CUSTOM EYEWEAR

どうぞ宜しくお願いいたします。

      

      

      

       

       

    

      20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

  

   

    

    

     

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

     

     

Web担当不在日

今週2/13(木)は所用で店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年2月 9日 (日)

OAKLEY GASSER 0.5 入荷!

いよいよ始まりましたソチ・オリンピックsign03

手に汗握る試合や日本選手達の活躍に、一喜一憂を繰り返して応援している方々も、きっと多いのではsmile

僕も上村選手に貰泣きしちゃいそうでした。。。

   

今現在、残念ながらメダル獲得には至っておりませんが、これから期待できる方々も多いので、皆さんでしっかり応援いたしましょうhappy02

    

    

   

それにしても、今回の大雪、各地で凄い事になっていた様ですね。。。

20140209ooyuki 
Hamaya付近では、日当たりも良いためか、心配したほどでも無く20cm~26cmと言ったところでしょうか。

20140209ooyuki03 
夕方にはこの通りで、Hamaya前のメイン通りでしたら、安心してお出かけ頂けそうな状況まで回復しました。

日陰になる場所では、一部雪が残っているそうですので、運転でお出かけになる方々は十分お気をつけてくださいませ。

    

    

    

さてさて、今日はオリンピックでも装着率のとても高い「 OAKLEY (オークリー)」から、最新作のオプサルミックフレームが入荷しておりますnote

   

Gasser05ox5088025401 
OAKLEY  GASSER 0.5  OX5088-0254

Col.Ti Pewter

    

使い勝手も良い、大ぶりなレンズシェイプが印象的なハーフリム。

チタン製の「 Pewter (ピューター)」と言うカラーは、グリーン系の色合いですが、深い色みなので、意外と肌馴染みの良いお色です。

   

Gasser05ox5088045401 
OAKLEY  GASSER 0.5  OX5088-0454

Col.Cool Grey

   

印象的な新色のクールグレーと、スレートのイヤーソック。

有りそうで無い、この色合い、なかなか良いですsmile

    

Gasser05ox5088025402 
この GASSER 0.5 、実はさり気ないデザインの小技が効いているのです。

それは、このフレームの立体感。

    

Gasser05ox5088045402
チタン製で、もともと軽量素材が使用されているのですが、折り曲げる事で立体感を作り出しているのですnote

軽量素材でありながらも、さらなる軽量化をと強度を確保した造り。

非常に良いアプローチですsmile

    

Gasser05ox5088045403 
そしてスプリングヒンジも搭載。

優しく包み込むかの様なフィット感も健在です。

    

    

    

装着した場合はこの様な印象になります。

Gasser05ox50880254s

Col.Ti Pewter

    

Gasser05ox50880454s

Col.Cool Grey

    

視界も広いので、普段使いもしやすいアイウェアですwink 

    

    

    

Gasser05 
堅城さと実用性、フィット感が高いレベルで仕上げられた

OAKLEY  GASSER 0.5

どうぞ宜しくお願いいたします。

    

      

       

      

       

      20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

  

   

    

    

     

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

     

     

Web担当不在日

今週2/13(木)は所用で店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

続きを読む »

2014年1月 5日 (日)

OAKLEY 伝説のファースト・プロダクト、入手!!

お正月、最後のお休みにお出かけくださいました皆様、誠にありがとうございましたhappy02

20140105kanemoto 
久々にご来店いただきました T君、お土産に持参して頂きました、沼田市銘菓かねもとさんの「かすたあ大福」美味しかったですhappy02

「かふぇ大福」も楽しみながら戴きますnote

  

  

今年の年末年始は、当店では「 OAKLEY (オークリー)」が大人気でした。

その中でも特に好評だったのが、やはり

20140105crosslink 
OAKLEY  CROSSLINK ファミリー。

人気カラーは2本づつ確保してたのですが、全て1本づつになりましたcoldsweats01

早めに確保しておいて正解でした。

イヤーソックもまだ潤沢にございますので、カスタムや交換など、お気軽にご相談くださいませwink

   

   

そんなヒット作の「 CROSSLINK (クロスリンク)」。

OAKLEY では、アイウェアやオプサルミックフレーム以外にも様々なヒット作を世に送り出しておりますが、企業の顔となっていた伝説のアイテムをようやく入手いたしましたsign03

   

それが、コレです

20140105glip01 
そう、STAR WARS のライトセイバー。。。

ではなくて、

20140105glip02

このタコの足に付いている吸盤の様な凹凸が沢山ついている、不思議な物体。

皆様、お分かりになりますでしょうかsign02

   

  

コレ、実はMTB(マウンテンバイク)用のグリップなのですsmile

OAKLEY のサングラス(アイウェア)やオプサルミック・フレーム(眼鏡用フレーム)に使用されている「 Unobtanium (アンオブタニウム)」と名付けられた特殊ゴム素材をグリップに使用しています。

   

ご存知の方も多いと思いますが、Unobtanium は、汗や水分を吸収してグリップ力を増す素材です。

  

MTBの大会では、荒野や荒れ地を駆け巡る競技ですが、雨天でも大会は決行される事が多々あるそうです。

以前は、雨のせいで手がグリップから滑り危険な状況もあったそうですが、革新的なこのグリップを創業者のジム・ジャナード氏が開発販売したところから、OAKLEY がスタートしております。

  

そうです。

このグリップこそが、OAKLEY のファースト・プロダクトなのです。

  

この吸盤の触り心地と握りやすさ、ホールド感、ちょっと感動ものですsmile

ご協力いただきました Kさん、本当にありがとうございますhappy02

いやぁ、10年越しの希望がかないましたnote

   

   

   

20140105glip03 
なお、こちらは片手分しかなく、非売品となっております。

何卒、ご了承くださいませ。

    

実際に見て、触ってみたい方、お気軽にお出かけくださいませ。

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

    

    

    

     

     

2013112960thanniversary01

2013112960thanniversary

60周年記念イベント、開催中ですhappy02

是非この機会に、ご利用くださいませ。  

   

   

   

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

 

 

Web担当不在日

今週1/9(木)は店舗不在となります。

また、1/12(日)~15(水)までの4日間、地元伝統行事「鳥追い祭り」に参加しますため、店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2013年12月30日 (月)

Hamaya 勝手にランキング

気が付けば、もう晦日。。。coldsweats02

早いもので明日が仕事納めの大晦日。

  

そうですsign01

Hamayaは大晦日まで営業しております。

眼鏡のメンテナンスなど、お気軽にお出かけくださいませwink

あ。営業は6時までですから、お早めにお出かけくださいませ。

   

   

   

さてさて、今日は毎年恒例のHamaya勝手にランキングのご紹介です。

個人的にはダークホースの「その他」がどこに食い込んでくるのか、気になるところですが(笑)

ではでは、さっそく始めたいと思いますnote

  

  

    

    

まずは第5位からsign01

  

じゃがじゃんっ

  

20131230f12018 
Fascino Ribelle (ファッシノ・リベッレ)」 ブログ回数22回sign01

  

特に、昨年発売の F12/018 が好評で、カッコ良いスタイリッシュなアイテムだった事もあり、1月からご紹介回数も多かった様に感じます。

  

また、春発表の新作 

20131230f13020 
Fascino Ribelle  F13/020  Special Limited

  

偏光性能を持った生地を採用したスペシャルモデルがとても印象的でしたsmile

色使いと、フレームデザインが本当に良いです。

「掛けていて楽なので、ヘビーユースする普段用になりましたnote

と仰って戴けるユーザー様もいらっしゃいますので、ぜひ手に取って頂きたいアイテムです。

   

今年はファーストモデルの「 F07/002 」の正当後継機となる「 F13/021 」や、デザイナー山口さんの強いこだわりのあるアンダーリム「 F13/022 」と力作揃いですので、今後も楽しみなブランドになっております。

   

   

   

   

続きまして、第4位

  

20131230hamayarx

OAKLEY (オークリー)」   ブログ回数23回

  

なんと、ファッシノと1回差coldsweats01

今年は、オリンピックイヤー後と言う事もあり、目新しい新作はほとんど無い年でした。

( STYLE SWITCH などもちろん新作はリリースされていますが。。。)

  

しかしながら、今年はレンズ加工機を一新した事や、スポーツカーブ用に特化した視力検査も順調にノウハウが蓄積されてきて、店内加工や純正RXの販売が伸びた事も大きな要因だったと感じます。

   

そして、今年は業界内でも囁かれていましたが、例年になくサングラスの人気が高かった年だと感じました。

目から侵入する紫外線の怖さが、一般の方々にまで浸透してきているのでは。。。と実感する年でした。

   

   

また、レンズ交換やカスタムなども、色々なご相談が多く、とても楽しい年となりましたsmile

  

20131230ssnose 
さらに、「 Goodman Lens Manufacture (グッドマン・レンズ・マニュファクチャー)」が手がける、掛け心地が抜群に向上する「 SS-NOSE (SSノーズ)」もご用意できるようになりましたhappy02

レンズ加工だけではなく、様々なサポートもできます様、これからも色々な提案をさせて頂きます。

ぜひ OAKLEY の事でお困りごとありましたら、お気軽にご相談くださいませ。

    

    

   

   

   

   

そして、第3位ですが。。。

   

   

なんと、同一2位で、「その他」と「 less than human (レスザンヒューマン)」が並びましたsign03

おや~sign02

そんなに「今日は。。。」的な記事は書かない様、心がけていたのですが。。。coldsweats02

2位に「その他」が返り咲いてしまいました。。。皆様、今年は本当に申し訳ございませんでした<(_ _;)>

   

読み返してみると。。。あれ?

イベント事も「その他」登録しておりました。。。coldsweats01

1月の less トランクショーからはじまり、今年は色々なイベント、旅行や視察もありました。

その辺の「今年を振り返り。。。」は、また明日にしようと思いますので、ここでは省きますが、今年は色々なイベント事も多く、そうしたご紹介の回数が蓄積された模様です。。。smile

   

来年もそうした記事も、相変わらず多い事と思いますが、今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます<(_ _)>

   

    

    

    

そして、もう一つの同一2位

   

2013123013limited 
less than human (レスザンヒューマン)」sign03

なんと言っても、今年はデザイナー甲賀さんの提案で実現しました、Hamayaオリジナルカラーでしょうhappy02

less にちなみ、13本作成させて頂きました。

どのアイテムも、比較的好評で、ご紹介する前に旅立つものも多く、嬉しい企画となりました。

  

また、こうした企画も今後できればと思いますので、楽しみになさっていてくださいませwink

    

    

他にも、衝撃的だったアイテムはコチラ

  

20131230leatherblack 
less than human  5150  Nikola.T Special  Col.Black Leather

   

特別なコーティング技術を駆使して作成された、世界で14本しか存在しないという、レザー調仕上げの「 Nikola.T (ニコラ・テスラ)」sign03

less とレザーの組み合わせは、切っても切れない関係と言う事でしょうかsmile

   

まだまだ、実現的な技術ではないそうで、少量生産しかできないとの事でしたが。。。今後こうしたアイテムが増えたら嬉しいなと未来を感じさせるアイテムとなりました。

今後の less にもご期待くださいませwink

    

     

    

    

    

そして、皆様も予想されていたこと思いますが。。。

   

当店不動の1位は、やはり「 FACTORY900 (ファクトイリー900)」でしたhappy02

ネタ回数 85回(笑)

  

20131230fa243h03
FACTORY900  FA-243  Col.H03  Tricolor

   

今年のカラーは、「3作品目と言う事もあり、 FA-243 のスポーティーさを活かしたトリコロール(3色使用)」がテーマでしたsmile

   

見事に、ハマる方にはハマる、そんな攻めのアイウェアに仕上げさせて頂きました。

そして、とうとうカラー表記「 H03 」が残り1本だけとなりました。

極めて少量の「 H01 」表記も同様に1本だけ。

生地の状態は、甲乙つけがたいのですが、「 H03 」の方が比較的良好と感じます。

早い者勝ちとなりますので、気になる方はお早めにご連絡くださいますようお願い申し上げます。

    

   

そして、後にも先にもこんなやり方は二度とないと思いますが。。。

  

20131230fa091and092h04 
FACTORY900  FA-091 & FA-092  Col.H04

   

Hamaya別注色、同時2種類作成。。。sign03

あ、あまりにも無謀な賭けに出た気分ですcoldsweats02

少量生産とは言え、在庫を大量に抱える事になる、同時発注をしてしまいましたcoldsweats01

   

しかしながら、以前より夢見ていた、思い入れのある初期作品でのHamaya別注色。

仕上がり入荷は、2014年1月~2月を予定しております。

また入荷しましたらご紹介させて頂きますので、コチラも楽しみになさっていてくださいませ。

   

   

   

   

2014年も、魅力的なアイウェアを数多くご紹介できます様、努力してまいりますので、皆様、どうぞ今後とも、「Hamayaブログ」をよろしくお願い申し上げます。

    

     

     

     

     

     

2013112960thanniversary01

2013112960thanniversary

60周年記念イベント、開催中ですhappy02

是非この機会に、ご利用くださいませ。  

   

   

   

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

 

 

Web担当不在日

来週1/1(水)は元旦休業となります。

また1/4(土)は店舗不在となります。

何卒宜しくお願い申し上げます。

   

   

   

年末年始のご案内

~12/30(月) 通常通り営業

12/31(火) 大晦日 午後6時まで

   

1/1(水) 元旦 休業

1/2(水)~15(水) 初売りセール開催

1/2~4  AM10:00~PM6:00

1/5(日)~ 通常営業