レンズ関連の色々な話題 Feed

2025年6月30日 (月)

メガネ工房AZ監修 LENS NATIONWIDE TRIP その6

本日は金子が更新です。

 

今年の半分が終わりました。

そしてこちら

  

202505312

どしゃぶりの決闘

メガネ工房AZ VS Hamaya.TAKASAKI

愛知県のAZ様との共同企画も本日で終了。

   

びっくりするくらいのお客様にご利用いただきました。

  

実現できてよかったです。

「本当に二人は仲悪いの?」

と聞かれることもありましたが、仲悪かったらイベントやってないのでご安心ください。

   

改めてお力添えいただいたAZ様、ご利用いただきました皆様

   

本当にありがとうございました。

  

そしてこの紹介をもって今月イベントのエンディングとさせていただきます。  

  

20250531

  
 

メガネ工房AZ監修カラーレンズ

LENS NATIONWIDE TRIP

   

クロスオーバーイベントで現在お世話になっている愛知県のメガネ工房AZ様監修の特注カラーレンズ。

   

コンセプトは「レンズの全国旅行」

   

土地、風土、景色...etc

   

上記の要素をレンズカラーに抽出し作製。

  

   

20250531_2 

 

オーナーみわ氏の鬼気迫る拘りを持って生まれた計7色。

  

アリアーテカラーでは決して表現できない魅力的な配色。

  

本来、愛知県まで行かないとオーダーが出来ない特注カラーですが

   

みわ氏のご厚意で今月末まで高崎店にてオーダーが出来ます。

  

本日は残りの2色ご紹介致します。

   

20250630lnt3

LENS NATIONWIDE TRIP 零桜ピンク

   

「散り際の桜」がコンセプト

  

このブログに相応しいカラーです。

ジェンダーレスなカラーはどんな方にも溶け込む仕上がり。

 

  

20250630lnt1

  

 

アリアーテカラーとの比較画像もAZ様にお借りしています。

   

明るい印象は既存カラー

  

ちょっとくすんで程よく色の輪郭を強調するのが零桜ピンクの特徴。

 

フレームと調和する柔らかなカラー。

   

マットフレーム等にも相性が良いそうです。

 

 

20250630lnt5

  

 

レンズ濃度は約20%。

 

今回のカラーの中でも一番「ライトカラー」然とした色合い。

 

非常に使いやすいピンクです。

 

そしてこちらが最後の一色。

 

  

20250630lnt4

LENS NATIONWIDE TRIP 眉目端麗レッド

   

異国情緒感じるレッドカラー。

当店でも多くのお客様に楽しんでカスタムいただきました。

  

今回の台風の目。

 

  

20250630lnt2

  

 

アリアーテカラーとの比較画像もAZ様にお借りしています。

   

スチームパンクっぽさもあります。

台湾やアジアの電飾や世界観が色濃いのも特徴。

  

カスタムしたくなるのも納得のカラー。

   

これはAZみわさんの好みだとわかりやすいです。

 

 

20250630lnt6

 

 

景色もしっかりした色を持ってくれます。

   

意外と疲れず、普段選ばないフレームに搭載する方が多く

  

楽しい選び方が多かったです。

 

   

これで全てのカラーのご案内が終わりとなります。

  

   

20250630lnt

   

ご興味のあるかたは、AZ様へお問い合わせくださいませ。

   

メガネ工房AZ監修カラーレンズ

   

LENS NATIONWIDE TRIP

   

たくさんのご利用いただきありがとうございました。

   

   

  

Ya

YOSHINORI AOYAMA

新作お披露目会

6/28(土)〜7/6(日)

  

  

ご予約はこちらからどうぞ。

 

Hamaya. 高崎店

 

Hamaya. 中之条店

 

Hamaya. レクス店

  

  

   

20190712takasakimap

Hamaya. 高崎店

〒370-0832

群馬県高崎市砂賀町32-2 小島ビル2F

Tel & Fax : 027-325-0808

営業時間:10:00〜19:00

定休日:毎週木曜日、第2・3水曜日

高崎店はご予約優先制となっております。

    

車でお越しのお客様、駅からお越しのお客様、昨年ご紹介しました道順のご案内も合わせてご覧くださいませ。

    

    

    

    

     

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya.

高崎店は、常時500本以上のアイテム達を手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。
ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。
        
      
     
      

  

   
     

Facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします

Hamaya. 高崎店 はこちら
  
    
     
     

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡の展示会情報を中心にアップいたしますのでぜひこの機会にフォローくださいませ。

     
     
     
      

Instagram

Instagram もぜひフォローくださいませ

FACTORY900 GUNMA BASE アカウントはこちら

    
     
     

     

     

定休日のご案内

   

Hamaya. は木曜定休となります。

定休日はメールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、ご了承くださいませ。

   

長野原レクス店、高崎店は毎週木曜日の他に、第2・第3水曜日も定休日となりました。

定休日もご確認の上お出かけくださいませ。

  

  

2025年6月24日 (火)

メガネ工房AZ監修 LENS NATIONWIDE TRIP その5

本日も金子が更新です。

  

疲れたときは揚げ物が食べたくなります。

 

今は無性にチキンカツが食べたくて仕方ないです。

 

洋食屋さんで作ってるやつが食べたいです。

  

  

    

好評開催中の高崎店限定イベントもいよいよ終盤

  

202505312

どしゃぶりの決闘

メガネ工房AZ VS Hamaya.TAKASAKI

期間 6/1(日)~6/30(月)

  

詳しくはこちらからご覧くださいませ。

   

今回もこちらのカラーレンズについてご紹介いたします。

  

  

20250531

  
 

メガネ工房AZ監修カラーレンズ

LENS NATIONWIDE TRIP

   

クロスオーバーイベントで現在お世話になっている愛知県のメガネ工房AZ様監修の特注カラーレンズ。

   

コンセプトは「レンズの全国旅行」

   

土地、風土、景色...etc

   

上記の要素をレンズカラーに抽出し作製。

  

   

20250531_2 

 

オーナーみわ氏の鬼気迫る拘りを持って生まれた計7色。

  

アリアーテカラーでは決して表現できない魅力的な配色。

  

本来、愛知県まで行かないとオーダーが出来ない特注カラーですが

   

みわ氏のご厚意で今月末まで高崎店にてオーダーが出来ます。

  

本日も1色ご紹介致します。

   

20250624

LENS NATIONWIDE TRIP 絶巧パープル

   

「ちょうどよいパープル」のコンセプトで生まれたカラー。

 

青に歩み寄る肌に乗せても「良い感じ」

 

  

20250624_2

  

 

アリアーテカラーとの比較画像もAZ様にお借りしています。

   

既存カラーですとやや赤い印象が目立つパープル。

 

性別に左右されない 絶妙 なバランスで仕上がっています。

 

 

20250624_3

  

 

レンズ濃度は約25%。

   

景色を暗くさせることもなく、気軽に使っていただける配色。

 

既存色にちょっと感じていた「女性っぽい」という印象のないカラーです。

 

  

さっそくユーザー様が搭載してくれているので仕上がり品とともにご覧いただきます。

 

 

20250624_4

less than human  

F2A + LENS NATIONWIDE TRIP 絶巧パープル

 

  

直線的なメタルデザインだからこそ高級感を強調。

  

他にないデザインには絶妙なカラーで纏めましょう。

  

  

F2a

  

 

黒、金、紫 

 

3色で構成されることで顔の真ん中の紫が一層映えます。

  

定番のメガネデザインにも相性はいいので気軽に試してください。

  

    

20250624f2a

  
 
   

今月末までお気に入りのフレームと自由に組み合わせてオーダーいただけたらと思います。

   

メガネ工房AZ監修カラーレンズ

LENS NATIONWIDE TRIP

   

 

引き続き宜しくお願いいたします。

   

   

   

   

   

Ya

YOSHINORI AOYAMA

新作お披露目会

6/28(土)〜7/6(日)

ご期待ください

   

  

  

  

  

20250526oce

OAKLEY カスタム フェア

イベント期間 2025年 6/30(月)まで

カスタムオーダー品、店頭在庫サングラスに限り

¥5,000オフ

  

  

  

  

ご予約はこちらからどうぞ。

 

Hamaya. 高崎店

 

Hamaya. 中之条店

 

Hamaya. レクス店

  

  

   

20190712takasakimap

Hamaya. 高崎店

〒370-0832

群馬県高崎市砂賀町32-2 小島ビル2F

Tel & Fax : 027-325-0808

営業時間:10:00〜19:00

定休日:毎週木曜日、第2・3水曜日

高崎店はご予約優先制となっております。

    

車でお越しのお客様、駅からお越しのお客様、昨年ご紹介しました道順のご案内も合わせてご覧くださいませ。

    

    

    

    

     

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya.

高崎店は、常時500本以上のアイテム達を手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。
ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。
        
      
     
      

  

   
     

Facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします

Hamaya. 高崎店 はこちら
  
    
     
     

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡の展示会情報を中心にアップいたしますのでぜひこの機会にフォローくださいませ。

     
     
     
      

Instagram

Instagram もぜひフォローくださいませ

FACTORY900 GUNMA BASE アカウントはこちら

    
     
     

     

     

定休日のご案内

   

Hamaya. は木曜定休となります。

定休日はメールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、ご了承くださいませ。

   

長野原レクス店、高崎店は毎週木曜日の他に、第2・第3水曜日も定休日となりました。

定休日もご確認の上お出かけくださいませ。

  

  

2025年6月23日 (月)

メガネ工房AZ監修 LENS NATIONWIDE TRIP その4

本日も金子が更新です。

  

一気に雨が降って一気に湿気。

嫌な気温でぐったりです。

 

 

ぐったりペースを仕切り直す新たなイベントを準備しました。

  

Ya

YOSHINORI AOYAMA

新作お披露目会

6/28(土)〜7/6(日)

春の展示会 期待大のラインナップが高崎店へ到着。

   

どのカテゴリーにも属さない作品たち。

   

週末にご期待ください。

  

    

好評開催中の高崎店限定イベントもいよいよ終盤

  

202505312

どしゃぶりの決闘

メガネ工房AZ VS Hamaya.TAKASAKI

期間 6/1(日)~6/30(月)

  

詳しくはこちらからご覧くださいませ。

   

今回もこちらのカラーレンズについてご紹介いたします。

  

  

20250531

  
 

メガネ工房AZ監修カラーレンズ

LENS NATIONWIDE TRIP

   

クロスオーバーイベントで現在お世話になっている愛知県のメガネ工房AZ様監修の特注カラーレンズ。

   

コンセプトは「レンズの全国旅行」

   

土地、風土、景色...etc

   

上記の要素をレンズカラーに抽出し作製。

  

   

20250531_2 

 

オーナーみわ氏の鬼気迫る拘りを持って生まれた計7色。

  

アリアーテカラーでは決して表現できない魅力的な配色。

  

本来、愛知県まで行かないとオーダーが出来ない特注カラーですが

   

みわ氏のご厚意で今月末まで高崎店にてオーダーが出来ます。

  

本日も1色ご紹介致します。

   

20250623

LENS NATIONWIDE TRIP 土耳古ブルー

   

カラーコンセプトは「トルコ石」

 

青と緑が混ざりつつどちらにも属さない特有の「浮遊感」を持っています。

  

 

202506231

  

 

アリアーテカラーとの比較画像もAZ様にお借りしています。

   

鮮やかなブリーズグリーン

   

一気に青みが来るブリーズブルー

  

上記に属さず「柔らかい」

   

海の水面の輝きにも捉えられますが、トルコ石特有の「硬質さ」も持つ。

  

当店で取り扱いのブランドにも調和が期待できるカラーです。

 

 

20250623_2

  

 

レンズ濃度は約25%。

   

景色が青みがかり過ぎることもなく。

 

それでいてちゃんと日よけにもなる。

  

ライトカラーサングラスほど濃くならない「いい塩梅」

 

  

さっそくユーザー様が搭載してくれているので仕上がり品とともにご覧いただきます。

 

 

202506232

less than human  

00003 + LENS NATIONWIDE TRIP 土耳古ブルー

 

  

硬質なレンズには硬質なデザイン。

  

強烈な構築にはトルコ石の強さが愛用良し。

  

  

00003

  

 

既存色ではフレームデザインに飲まれがちなカラーでも、土耳古ブルーはフレームの中で生きる。

  

目元に乗っけても生き続けてくれます。

  

    

202506233

  
 
   

今月末までお気に入りのフレームと自由に組み合わせてオーダーいただけたらと思います。

   

メガネ工房AZ監修カラーレンズ

LENS NATIONWIDE TRIP

   

 

引き続き宜しくお願いいたします。

   

   

   

   

   

   

  

  

  

  

20250526oce

OAKLEY カスタム フェア

イベント期間 2025年 6/30(月)まで

カスタムオーダー品、店頭在庫サングラスに限り

¥5,000オフ

  

  

  

  

ご予約はこちらからどうぞ。

 

Hamaya. 高崎店

 

Hamaya. 中之条店

 

Hamaya. レクス店

  

  

   

20190712takasakimap

Hamaya. 高崎店

〒370-0832

群馬県高崎市砂賀町32-2 小島ビル2F

Tel & Fax : 027-325-0808

営業時間:10:00〜19:00

定休日:毎週木曜日、第2・3水曜日

高崎店はご予約優先制となっております。

    

車でお越しのお客様、駅からお越しのお客様、昨年ご紹介しました道順のご案内も合わせてご覧くださいませ。

    

    

    

    

     

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya.

高崎店は、常時500本以上のアイテム達を手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。
ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。
        
      
     
      

  

   
     

Facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします

Hamaya. 高崎店 はこちら
  
    
     
     

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡の展示会情報を中心にアップいたしますのでぜひこの機会にフォローくださいませ。

     
     
     
      

Instagram

Instagram もぜひフォローくださいませ

FACTORY900 GUNMA BASE アカウントはこちら

    
     
     

     

     

定休日のご案内

   

Hamaya. は木曜定休となります。

定休日はメールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、ご了承くださいませ。

   

長野原レクス店、高崎店は毎週木曜日の他に、第2・第3水曜日も定休日となりました。

定休日もご確認の上お出かけくださいませ。

  

  

2025年6月11日 (水)

OAKLEY シールドレンズ度付き加工 JOIN LINK 取り扱い開始!

本日は剣持が更新です。

 

明日は Hamaya. 全店定休日となります。

メールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

御迷惑おかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

  

  

今週はぐずついた天気が続き、これで梅雨入りとなるのか。。。

いよいよな天気となっておりますが、夏を迎える前に皆様にお知らせがございます。

  

  

  

山形県のスポーツグラス ロショップの「金栄堂」さんで特許取得されたレンズ加工技術

 

20250611encoder_wh_01

「 JOIN LINK(ジョインリンク)」

取り扱いを開始いたしました。

お取引に関しまして、ご快諾くださいました金栄堂の那須様、誠にありがとうございます。

この度お客様からご注文いただきましたのは

OAKLEY  ENCODER  OO9472F-0539

Col.Polished White/Prizm Sapphire

 

使用レンズ カスタムレンズ ¥38,500(加工代込)

R S:-2.75D C:-0.25D Ax180

左 S:-3.75D C:-0.25D Ax180

PD64mm

 

Encoder はレンズのカーブも大きいアイテムのため、カスタムレンズを使用するアイテムとなります。

詳細は金栄堂さんの公式サイトも合わせてご覧いただければと思いますが、私の視点からもご紹介させていただきます。

 

20250611encoder_wh_04

今まで、度付き加工が困難とされてきた、1枚シールドタイプのサングラス。

そのサングラスを度付きにカスタムする新たな技術が開発され、山形県にある「スポーツグラス プロショップ金栄堂」さんの代表那須さんが特許を取得されました。

 

20250611encoder_wh_02

シールドレンズ裏に度付きレンズを加工して、固定するという方式で、ほぼあらゆるシールドレンズタイプのサングラスで度付き加工が可能となりました。

特に近年でリリースされている複雑な形状の KATO シリーズでも加工が可能という非常に優れた、画期的な加工方法を取っています。

 

考慮すべき点としては、シールドレンズの内側に度付きレンズを固定する方式のため、瞳の位置に近い距離でレンズが固定される点です。

度数によってレンズの厚みが出てしますため、選べるレンズ種類に段階を踏む形式を取りますが、しかしながら強度近視のお度数でも加工が可能うという、今まででは対応が難しいケースでも加工できる点も大きなメリットとなります。

 

 

20250611encoder_wh_03

真上からはこの様に。

心配な点として、レンズ裏にまつ毛やまぶたが接触してしまうのではと心配しておりましたが。。。

 

20250611encoder_wh_s

試着のご許可をいただきましたT様、誠にありがとうございます。

 

実際に掛けてみると、私の場合はそこまでの心配なく、お使いいただけることを確認いたしました。

 

OAKLEY ならではの発色も美しいミラーレンズをそのまま活かしてスポーツサングラスで度付きサングラスが作成できるのは JOIN LINK の素晴らしさです。

  

度付きレンズが内側に入っていることも、よくよく見ないと気づかないと思いますし、さり気なく度付きで使用できる点も JOIN LINK の魅力です。

 

 

お使いになる度付きレンズの度数によってレンズの厚みも変わってきます。

今回店頭用サンプルとして、3アイテムを各店舗用に作成いたしました。

 

20250611sutro_yl_st1_01

OAKLEY  Inner Spark Collection

SUTRO Lite  OO9463A-2839

Col. TENNIS BALL YELLOW / PRIZM RUBY

 

使用度付きレンズ スタンダード ¥27,500(加工代込)

R S:-2.75D C:-0.25D Ax180

L S:-2.75D C:-0.25D Ax180

PD 64mm

 

   

20250611sutro_yl_st1_05

シールドタイプのサングラスの中でも比較的カーブの浅い SUTRO シリーズ。

手頃な価格帯のスタンダードレンズがお選びいただけるフレームになります。

 

 

20250611sutro_yl_st1_07

JOIN LINK 加工で使用される度付きレンズは、広い視界も得られるレンズシェイプになっております。

Encoder よりもシェイプが大きいので、広い視界を優先される方におすすめです。

 

 

 

20250611sutro_yl_st1_02

お度数がそこまでお強くなければ、スタンダードレンズでも比較的違和感は感じにくく使い勝手も良いアイテムかと思います。

ロードバイクをされる方々の人気もじわりじわりと上がり、もはや定番アイテムとなっているこちらでも度付きカスタムが可能となります。

 

20250611sutro_yl_st1_03

上部から見ても、度付きレンズは目立たずにお使いいただけます。

 

20250611sutro_yl_st1_04

合算で -3.00D でしたら、この程度の厚みで収まります。

私の装着した感想では、この厚みであれば違和感も少なくお使いいただけることと思います。

 

  

同フレームで、度数が強くなった場合もご用意しました。

 

20250611sutro_yl_st2_01

使用度付きレンズ スタンダード ¥33,000(加工代込)

R S:-4.75D C:-0.25D Ax180

L S:-4.75D C:-0.25D Ax180

PD 64mm

  

20250611sutro_yl_st2_02

1段階薄くなるレンズを使用しておりますが、先程よりも度数が強いレンズとなりますため、レンズが厚く仕上がりました。

  

  

実際に掛けた様子もご覧ください。

 

20250611sutro_yl_st1_s

掛け比べてみると、確かに度数が強くなった分、厚みは出ておりましたが、私の所感ではどちらもそのままお使いいただけると感じました。

  

内側にレンズが入っていることも、良く見ないと気付けないレベルかと思います。

  

  

  

ヴェンテッド(通気口)加工が施されているアイテムのサンプルもご用意しました。

 

20250611encoder_strike_yl_01

OAKLEY  Inner Spark Collection

Encoder Strike  OO9235-1939

Col. TENNIS BALL YELLOW / PRIZM RUBY

 

使用レンズ カスタムレンズ ¥33,000(加工代込)

R S:-1.75D C:-0.25D Ax180

左 S:-1.75D C:-0.25D Ax180

PD64mm

 

SUTRO シリーズよりもカーブのあるレンズが使用されていることもあり、カスタムレンズで作成しております。

カスタムレンズの中で最も手頃なレンズを使用した場合で最も度数が強い状況のサンプルとなります。

  

20250611encoder_strike_yl_02

気になる通気口部分も干渉しない位置で加工いただいております。

SUTRO シリーズよりもレンズシェイプはやや小さく感じるものの、スポーティな印象を崩さずにお使いいただける点が素晴らしいです。

 

 

20250611encoder_strike_yl_03

今までの純正レンズのシールド度付きレンズよりも視界が広い事もポイントが高いです。

 

20250611encoder_strike_yl_s

OAKLEY 純正レンズならではの Iridium コートをそのまま活かして度付きカスタムができ、ファンの方々にも嬉しい選択肢となることでしょう。

  

  

   

またいくつか注意点、留意すべき点がございます。

 

加工の仕上がり具合に関しまして。

20250611sutro_yl_st1_06

ネジを使用してシールドレンズ内側から取り付ける方法を取りますため、必要とするレンズの厚みによって、固定場所にネジがシールドレンズを貫通することもございます。

 

物理的に起こり得ることで、仕様となりますためご了承頂く必要がございます。

また固定に接着剤を使用します。経年変化やアクシデントで外れる事も想定されますので、そうした事もご留意頂く必要がございます。

  

  

またスタンダードレンズの場合、瞳孔間距離(PD)が 62mm 以上の幅が必要となります。

見え心地の重要な要素となりますので人によってカスタムレンズ推奨の場合も出てまいります。

  

  

使用感に関しまして

 

私が試着した感想としましては、そのままでも十分にお使いいただける方も多いと思いますが、慣れているかどうかも使用感に差が出てまいります。

 

スタンダードレンズをお選びになる場合は、快適な視界とは言い難いため、慣れて頂く必要がございます。

もともとスポーツグラスなどハイカーブレンズ使用されている方なら、慣れるのも早いと推測します。

  

カスタムレンズは慣れやすいように度数調整が施さているため、比較的自然な見え心地に仕上がります。

初めての方はカスタムレンズでお選びいただくことを推奨します。

  

  

まつ毛やまぶたがレンズ裏側に接触してしまうユーザー様も少なくないと予想します。

通常のままでもサングラスを掛けて触りそうな場合には、内側にレンズを取り付け加工しますため、その場合には使用に耐えられないと予想します。

 

そんな方々におすすめのサングラスはこちら。

 

20250611radar_plate_01

OAKLEY  RADAR PLATE  OO9495D-0636

Col.Matte Black / Prizm Grey

¥36,630 in Tax

ご注文、お問い合わせはこちらからどうぞ

  

  

20250611radar_plate_02

ノーズ形状がとても大きいため、内側に度付きレンズを固定してもレンズが接触しにくいと予想されます。

こちらのアイテムはカスタムレンズ推奨となります。

 

実際には、店頭で接触しやすいかどうかもアドバイスさせていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。

  

  

なお諸問題が発生しやすいため、基本は新品でのご購入が前提となります。

お持ち込みは承れないこともあるかと思いますので、あらかじめご了承くださいませ。

様々なアイテムで加工が可能となりますが、対応モデルの確認が必要となります。

都度ご相談賜りますので、お気軽にご相談くださいませ。

  

  

  

  

20250611join_link_02

今まで不可能とされていた、シールドレンズを度付きカスタムにする新技術

金栄堂  JOIN LINK(ジョインリンク)

どうぞよろしくお願いいたします。

  

  

  

  

  

好評開催中の高崎店限定イベント  

  

20250528twr_01

TAYLOR WITH RESPECT トランクショー

開催期間

 高崎店  6/10(水)〜6/22(日)

  

  

  

  

202505312

どしゃぶりの決闘

メガネ工房AZ VS Hamaya.TAKASAKI

期間 6/1(日)~6/30(月)

詳しくはこちらからご覧くださいませ。

   

  

  

  

  

20250526oce

OAKLEY カスタム フェア

イベント期間 2025年 6/30(月)まで

カスタムオーダー品、店頭在庫サングラスに限り

¥5,000オフ

  

  

  

  

ご予約はこちらからどうぞ。

 

Hamaya. 高崎店

 

Hamaya. 中之条店

 

Hamaya. レクス店

  

  

   

20190712takasakimap

Hamaya. 高崎店

〒370-0832

群馬県高崎市砂賀町32-2 小島ビル2F

Tel & Fax : 027-325-0808

営業時間:10:00〜19:00

定休日:毎週木曜日、第2・3水曜日

高崎店はご予約優先制となっております。

    

車でお越しのお客様、駅からお越しのお客様、昨年ご紹介しました道順のご案内も合わせてご覧くださいませ。

    

    

    

    

     

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya.

高崎店は、常時500本以上のアイテム達を手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。
ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。
        
      
     
      

  

   
     

Facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします

Hamaya. 高崎店 はこちら
  
    
     
     

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡の展示会情報を中心にアップいたしますのでぜひこの機会にフォローくださいませ。

     
     
     
      

Instagram

Instagram もぜひフォローくださいませ

FACTORY900 GUNMA BASE アカウントはこちら

    
     
     

     

     

定休日のご案内

   

Hamaya. は木曜定休となります。

定休日はメールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、ご了承くださいませ。

   

長野原レクス店、高崎店は毎週木曜日の他に、第2・第3水曜日も定休日となりました。

定休日もご確認の上お出かけくださいませ。

  

  

2025年6月 9日 (月)

メガネ工房AZ監修 LENS NATIONWIDE TRIP その3

本日も金子が更新です。

  

お客様が別のお客様を連れてきてくださることは「信用」の証。

   

信用を裏切らず、謙虚にこれからも邁進していこうと改めて思いました。

 

好評開催中の高崎店限定イベント  

  

202505312

どしゃぶりの決闘

メガネ工房AZ VS Hamaya.TAKASAKI

期間 6/1(日)~6/30(月)

  

詳しくはこちらからご覧くださいませ。

   

今回もこちらのカラーレンズについてご紹介いたします。

  

  

20250531

  
 

メガネ工房AZ監修カラーレンズ

LENS NATIONWIDE TRIP

   

クロスオーバーイベントで現在お世話になっている愛知県のメガネ工房AZ様監修の特注カラーレンズ。

   

コンセプトは「レンズの全国旅行」

   

土地、風土、景色...etc

   

上記の要素をレンズカラーに抽出し作製。

  

   

20250531_2 

 

オーナーみわ氏の鬼気迫る拘りを持って生まれた計7色。

  

アリアーテカラーでは決して表現できない魅力的な配色。

  

本来、愛知県まで行かないとオーダーが出来ない特注カラーですが

   

みわ氏のご厚意で今月末まで高崎店にてオーダーが出来ます。

  

本日も1色ご紹介致します。

   

20250609

LENS NATIONWIDE TRIP 蜂蜜オレンヂ

   

レンズに「甘み」を持たせた優しいカラー。

 

トロッとした濃厚な蜜色は景色と目元を彩ってくれます。

  

既存色のアリアーテよりも渋くならず、より「ユニセックス感」が強い印象。

  

 

202506094

  

 

アリアーテカラーとの比較画像もAZ様にお借りしています。

   

既存色は選ぶフレームデザインによっては

  

「紳士もの」「婦人もの」といったカテゴリーに収まりがちなブラウン系。

  

みわ氏曰く「テラコッタカラー」から着想を得ているそうです。

 

メイクや服装のアクセントとして顔もとを「照らす」ような「陽」のイメージでしょうか。

 

 

202506095

  

 

レンズ濃度は約25%。

   

ブラウン系だけあってコントラストの向上が顕著。

  

雲の濃淡や舗装されたアスファルトなども見やすいです。 

 

さっそくユーザー様が搭載してくれているので仕上がり品とともにご覧いただきます。

 

 

202506092

 

  

制作したみわ氏は「グリーンとの相性は抜群」とのこと。

 

とても素敵な組み合わせ。

  

緑と蜂蜜がお互いを引き立て合っています。

  

  

202506091

  

 

クラシックという形容はもったいないのかなと。

   

昭和レトロ

  

平成ポップ

  

キャッチーな配色は性別や年齢問わず愛されることでしょう。

  

    

202506093


 
   

今月末までお気に入りのフレームと自由に組み合わせてオーダーいただけたらと思います。

   

メガネ工房AZ監修カラーレンズ

LENS NATIONWIDE TRIP

   

 

引き続き宜しくお願いいたします。

   

   

   

   

   

   

20250528twr_01

TAYLOR WITH RESPECT

トランクショー

いよいよ明日から高崎店にバトンタッチ。

開催期間  6/10(水)〜6/22(日)

  

  

  

  

  

20250526oce

OAKLEY カスタム フェア

イベント期間 2025年 6/30(月)まで

カスタムオーダー品、店頭在庫サングラスに限り

¥5,000オフ

  

  

  

  

ご予約はこちらからどうぞ。

 

Hamaya. 高崎店

 

Hamaya. 中之条店

 

Hamaya. レクス店

  

  

   

20190712takasakimap

Hamaya. 高崎店

〒370-0832

群馬県高崎市砂賀町32-2 小島ビル2F

Tel & Fax : 027-325-0808

営業時間:10:00〜19:00

定休日:毎週木曜日、第2・3水曜日

高崎店はご予約優先制となっております。

    

車でお越しのお客様、駅からお越しのお客様、昨年ご紹介しました道順のご案内も合わせてご覧くださいませ。

    

    

    

    

     

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya.

高崎店は、常時500本以上のアイテム達を手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。
ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。
        
      
     
      

  

   
     

Facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします

Hamaya. 高崎店 はこちら
  
    
     
     

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡の展示会情報を中心にアップいたしますのでぜひこの機会にフォローくださいませ。

     
     
     
      

Instagram

Instagram もぜひフォローくださいませ

FACTORY900 GUNMA BASE アカウントはこちら

    
     
     

     

     

定休日のご案内

   

Hamaya. は木曜定休となります。

定休日はメールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、ご了承くださいませ。

   

長野原レクス店、高崎店は毎週木曜日の他に、第2・第3水曜日も定休日となりました。

定休日もご確認の上お出かけくださいませ。

  

  

2025年6月 6日 (金)

メガネ工房AZ監修 LENS NATIONWIDE TRIP その2

本日も金子が更新です。

   

定休日明け、とても暑い日になりました。

   

新たに導入致しました各店舗の予約システム(文末下部に記載)

   

高崎店では早速皆様お使い頂きまして助かっております。

  

ご予約いただいたお客様は優先的にご案内などをしておりますのでお気軽にお使いくださいませ。

 

   

好評開催中の高崎店限定イベント  

  

202505312

どしゃぶりの決闘

メガネ工房AZ VS Hamaya.TAKASAKI

期間 6/1(日)~6/30(月)

  

詳しくはこちらからご覧くださいませ。

   

今回もこちらのカラーレンズについてご紹介いたします。

  

  

20250531

  
 

メガネ工房AZ監修カラーレンズ

LENS NATIONWIDE TRIP

   

クロスオーバーイベントで現在お世話になっている愛知県のメガネ工房AZ様監修の特注カラーレンズ。

   

コンセプトは「レンズの全国旅行」

   

土地、風土、景色...etc

   

上記の要素をレンズカラーに抽出し作製。

  

   

20250531_2 

 

オーナーみわ氏の鬼気迫る拘りを持って生まれた計7色。

  

アリアーテカラーでは決して表現できない魅力的な配色。

  

本来、愛知県まで行かないとオーダーが出来ない特注カラーですが

   

みわ氏のご厚意で今月末まで高崎店にてオーダーが出来ます。

  

本日も1色ご紹介致します。

   

20250606grey

LENS NATIONWIDE TRIP 無機質グレイ

   

AZオーナーみわ氏曰く「フラットなグレー」

 

既存色のトゥルーグレーよりも、黒に近いグレーといった印象。

  

 

20250606grey2

 

アリアーテカラーとの比較画像もAZ様にお借りしています。

   

アリアーテカラーと違いが分からないと言われることもありますが。。。

比較してみると、「フラット」

赤みも青みもない体温を感じない無機質なグレー色。

 

 

20250606grey1

  

 

レンズ濃度は約25%。

   

このカラーは当店取り扱いのフレームに幅広く合う頼もしいカラーではないでしょうか。

  

今回サンプルにて、みわ氏がdigに組み合わせにて陳列をしておりました。

 

 

20250606grey4

TAYLOR WITH RESPECT  dig 

Col.Green/GoldGradation AZ特別色 with 無機質グレイ

49□20-144    3カーブレンズ搭載

完売しました

   

発色の良いグリーンが際立つ特別色のdig。こちらは初日に完売しております。

 

 

20250606grey3

  

   

程よく目元に影を落とすような黒さ。

  

    

20250606grey_2


 
   

今月末までお気に入りのフレームと自由に組み合わせてオーダーいただけたらと思います。

   

メガネ工房AZ監修カラーレンズ

LENS NATIONWIDE TRIP

   

 

引き続き宜しくお願いいたします。

   

   

   

   

   

   

20250528twr_01

TAYLOR WITH RESPECT トランクショー

開催期間

 中之条店 5/29(金)〜6/8(日)

 高崎店  6/10(水)〜6/22(日)

  

  

  

  

  

20250526oce

OAKLEY カスタム フェア

イベント期間 2025年 6/30(月)まで

カスタムオーダー品、店頭在庫サングラスに限り

¥5,000オフ

  

  

  

  

ご予約はこちらからどうぞ。

 

Hamaya. 高崎店

 

Hamaya. 中之条店

 

Hamaya. レクス店

  

  

   

20190712takasakimap

Hamaya. 高崎店

〒370-0832

群馬県高崎市砂賀町32-2 小島ビル2F

Tel & Fax : 027-325-0808

営業時間:10:00〜19:00

定休日:毎週木曜日、第2・3水曜日

高崎店はご予約優先制となっております。

    

車でお越しのお客様、駅からお越しのお客様、昨年ご紹介しました道順のご案内も合わせてご覧くださいませ。

    

    

    

    

     

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya.

高崎店は、常時500本以上のアイテム達を手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。
ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。
        
      
     
      

  

   
     

Facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします

Hamaya. 高崎店 はこちら
  
    
     
     

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡の展示会情報を中心にアップいたしますのでぜひこの機会にフォローくださいませ。

     
     
     
      

Instagram

Instagram もぜひフォローくださいませ

FACTORY900 GUNMA BASE アカウントはこちら

    
     
     

     

     

定休日のご案内

   

Hamaya. は木曜定休となります。

定休日はメールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、ご了承くださいませ。

   

長野原レクス店、高崎店は毎週木曜日の他に、第2・第3水曜日も定休日となりました。

定休日もご確認の上お出かけくださいませ。

  

  

2025年6月 4日 (水)

メガネ工房AZ監修 LENS NATIONWIDE TRIP

本日も金子が更新です。

  

明日はHamaya全店定休日をいただいております。

   

週明け金曜日からまたよろしくお願い申し上げます。

 

   

好評開催中の高崎店限定イベント  

  

202505312

どしゃぶりの決闘

メガネ工房AZ VS Hamaya.TAKASAKI

期間 6/1(日)~6/30(月)

  

詳しくはこちらからご覧くださいませ。

   

  

「核」とも言えるこのイベントのメインをご紹介致します。

  

  

20250531

  
 

メガネ工房AZ監修カラーレンズ

LENS NATIONWIDE TRIP

   

クロスオーバーイベントで現在お世話になっている愛知県のメガネ工房AZ様監修の特注カラーレンズ。

   

コンセプトは「レンズの全国旅行」

   

土地、風土、景色...etc

   

上記の要素をレンズカラーに抽出し作製。

  

   

20250531_2 

 

オーナーみわ氏の鬼気迫る拘りを持って生まれた計7色。

  

アリアーテカラーでは決して表現できない魅力的な配色。

  

本来、愛知県まで行かないとオーダーが出来ない特注カラーですが

   

みわ氏のご厚意で今月末まで高崎店にてオーダーが出来ます。

  

概要のご説明が長くなってしまったため、本日はまず1色ご紹介致します。

   

   

20250604bodaiju1

LENS NATIONWIDE TRIP 菩提樹グリーン

   

菩提樹とは中国原産の落葉高木

   

宗教的で荘厳なライム色の程よいグリーンカラー。

 

 

20250604bodaiju

  

 

アリアーテカラーとの比較画像もAZ様にお借りしています。

   

既存のブリーズグリーンやミントカラーに比べるとどことなく黄色味がかったグリーン。

    

アリアーテにはないデイリーユースに寄り添ったライム色とでも言いましょうか。

 

 

20250604bodaiju_2

  

 

レンズ濃度は約25%。

   

サングラスほどのしっかりした濃さではないので、さり気なく取り入れられるカラーです。

   

今回サンプルにてこちらの組み合わせにて陳列もしております。

 

 

20250604bodaiju5

   
    

TAYLOR WITH RESPECT  sole 

Col.Violet/GoldGradation AZ特別色 with 菩提樹グリーン

49□20-144    3カーブレンズ搭載

¥55,000(税込)

完売しました

   

鮮やかさとくっきりとしたフロントの縁取りが魅力のAZカラーのsole。

 

 

20250604bodaiju4

   

 

こちらに今回ご紹介の菩提樹グリーンを搭載しております。

   

ライトカラーサングラスとしてもそのままご愛用頂ける仕上がり。

  

    

20250604bodaiju2 

 

sole 

  

菩提樹グリーン

   

共々普段なら群馬で手に入れることは出来ません。

   

最後の1本を今月末まで高崎店にて手に入れられます。

 

 

20250604bodaiju3 

 
   

フィット感も品質も群を抜くテーラーの特別色との組み合わせです。

   

メガネ工房AZ監修カラーレンズ

LENS NATIONWIDE TRIP

   

 

どうぞお宜しくお願いいたします。

   

   

   

   

   

   

20250528twr_01

TAYLOR WITH RESPECT トランクショー

開催期間

 中之条店 5/29(金)〜6/8(日)

 高崎店  6/10(水)〜6/22(日)

  

  

  

  

  

20250526oce

OAKLEY カスタム フェア

イベント期間 2025年 6/30(月)まで

カスタムオーダー品、店頭在庫サングラスに限り

¥5,000オフ

  

  

  

  

ご予約はこちらからどうぞ。

 

Hamaya. 高崎店

 

Hamaya. 中之条店

 

Hamaya. レクス店

  

  

   

20190712takasakimap

Hamaya. 高崎店

〒370-0832

群馬県高崎市砂賀町32-2 小島ビル2F

Tel & Fax : 027-325-0808

営業時間:10:00〜19:00

定休日:毎週木曜日、第2・3水曜日

高崎店はご予約優先制となっております。

    

車でお越しのお客様、駅からお越しのお客様、昨年ご紹介しました道順のご案内も合わせてご覧くださいませ。

    

    

    

    

     

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya.

高崎店は、常時500本以上のアイテム達を手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。
ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。
        
      
     
      

  

   
     

Facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします

Hamaya. 高崎店 はこちら
  
    
     
     

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡の展示会情報を中心にアップいたしますのでぜひこの機会にフォローくださいませ。

     
     
     
      

Instagram

Instagram もぜひフォローくださいませ

FACTORY900 GUNMA BASE アカウントはこちら

    
     
     

     

     

定休日のご案内

   

Hamaya. は木曜定休となります。

定休日はメールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、ご了承くださいませ。

   

長野原レクス店、高崎店は毎週木曜日の他に、第2・第3水曜日も定休日となりました。

定休日もご確認の上お出かけくださいませ。

  

  

2025年4月18日 (金)

Nikon 可視光線調光 GraphiteGreen

本日は金子が更新です。

 

明日は全国的に暑くなるようです。

  

もう夏日。。。

  

一年の大半が夏日の感じがしますね。

  

今月のレアモデルイベントたくさんのご来店嬉しい限りです。

   

その中でも調光レンズをチョイスする方も多く。

 

当店でもお選びいただいている可視光線調光レンズの新カラーをご紹介。

  

サンプルはありませんが私が作製した眼鏡で仕上がりや色味はご覧いただけます。

  

  

20250418

Nikon Transitions

EXTRACTIVE Col.GraphiteGreen(以下GG)

フレーム 1011CLASSICA 7e Col.magnet.b

  

   

紫外線だけでなく、可視光でも色が変わる調光レンズ。

  

運転でもほんのり色づいてくれるため、運転中のストレスも軽減してくれます。

  

   

202504182

 
 

鮮やかさを発揮する別カラー「エメラルドグリーン」とは異なり重厚な色合いが特徴。

  

デザイン性の高いフレームを引き締めつつ纏めてくれる印象。

  

   

202504183

 

 

私はアンダーリムに入れておりますが。。

  

立体的なフレームや丸メガネに装備するのもすごく有りです。

 

 

202504181_2

 

 

グレーとブラウンくらいしか可視光線調光の選択肢がありませんでしたが。。。

   

こういった印象的なカラーが出ると試してみるのも良いかもしれません。

   

外に出るのが楽しくなりそうです。

 

 

こちらの仕上がり品を常時お見せしておりますので、レンズ選択の際にお役立てくださいませ。

 

 

   

202504184 

 
 

Nikon Transitions

   

EXTRACTIVE Col.GraphiteGreen

 

  

どうぞよろしくお願いいたします。

     

   

   

   

20250407kuradashi_01

蔵出し

 

今年25周年を迎える「 FACTORY900(ファクトリー900)」。

生産終了となって久しい垂涎物の貴重なアーカイブを店頭にて開放販売いたします。

「あの時は手に入れられなかった。。。」というアイテムに出会える最後の機会かもしれません。

過去の名作が気になる方はぜひ。。。

  

  

  

20250404

高崎スクールゾーン

期間 本日〜4月30日(水)迄

若しくは 完売 or スタッフの気分で終了

概要 less than human サングラスモデル「絶滅種」の開放

  

  

  

20250305_3

OAKLEY 度付きRXキャンペーン

期間 4/30(水)まで

内容 店頭在庫のOAKLEY度付き一式ご購入者様対象

OAKLEY 純正レンズ 20%OFF

詳しくはこちらをご覧ください

  

   

  

  

    

20190712takasakimap

Hamaya. 高崎店

〒370-0832

群馬県高崎市砂賀町32-2 小島ビル2F

Tel & Fax : 027-325-0808

営業時間:10:00〜19:00

定休日:毎週木曜日、第2・3水曜日

高崎店はご予約優先制となっております。

    

車でお越しのお客様、駅からお越しのお客様、昨年ご紹介しました道順のご案内も合わせてご覧くださいませ。

    

    

    

    

     

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya.

高崎店は、常時500本以上のアイテム達を手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。
ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。
        
      
     
      

  

   
     

Facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします

Hamaya. 高崎店 はこちら
  
    
     
     

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡の展示会情報を中心にアップいたしますのでぜひこの機会にフォローくださいませ。

     
     
     
      

Instagram

Instagram もぜひフォローくださいませ

FACTORY900 GUNMA BASE アカウントはこちら

    
     
     

     

     

定休日のご案内

   

Hamaya. は木曜定休となります。

定休日はメールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、ご了承くださいませ。

   

長野原レクス店、高崎店は毎週木曜日の他に、第2・第3水曜日も定休日となりました。

定休日もご確認の上お出かけくださいませ。

   

 

2025年4月16日 (水)

Nikon Z シリーズ 中近両用レンズ

本日は剣持が更新です。

 

明日は Hamaya. 全店定休日となります。

メールでのお返事ならびに発送作業はお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

  

  

  

本日はやや風が強いものの、今週の中之条は今まさに桜が満開となり、見頃を迎えております。

桜、見ているだけでも心和みます。

桜を楽しむドライブに吾妻方面へ是非お出かけくださいませ。

  

  

  

  

さてそんな本日は、レンズのお話。

  

  

私は今年の6月には52歳と、まさに老眼対策が必要になっており、同世代の友人・知人からも相談を受けることが多くなっております。

その中でも最近は。。。

  

「パソコンを見るのに顎を前に突き出してみないと画面が見づらくて。。。」

  

というお声をよく聞く様になりました。

そんな本日は老眼対策用として

  

20240925z_series

Nikon がカメラレンズの技術を取り入れた新しい老眼対策のレンズの「Zシリーズ」。

レンズの種類もいくつかありまして、今日はまだ聞き慣れない人も多い「中近両用レンズ」をご紹介いたします。

  

  

私も「中近両用レンズ」を使用し始めておりまして、その使い心地・見え心地を研究しながら各種レンズを使い比べております。

  

その中でも Nikon のカメラ技術から応用して作られた Z シリーズ。

  

20240925mtf

Nikon がカメラレンズの開発に採用してきた新しい光学設計技術。

日常生活の見え方に影響を及ぼす「コントラスト」に着目した老眼鏡レンズが快適なピント合わせを実現し、見え心地の世界を変えます。

  

   

例えば

  

20240925comparision_02

薄暗い場所でも文字もクッキリ。

  

20240925comparision

クリアな視界がこれまでよりも広がる!

  

Nikon では古くからカメラレンズの評価に使われてきた「 MTF 」に着目しました。

  

   

Nikon Optical Design Engine Z

  

20240925z_engine

メガネレンズ独自の MTF 解析によって「コントラスト」という概念を入れた Nikon の新しい光学設計エンジン。

  

MTF 解析を基に収差や度数を新次元でチューニングし、コントラスト向上を実現させました。

  

  

コントラスト向上によって更なる

累進レンズの進化

20240925z_technorogy

Zシリーズは老眼問題の「見るための努力」から解放します。

  

20240925natural_see

これまでより楽な姿勢で

ピント合わせがしやすくなります。

  

20240925wide_view

瞬時に見たいものが見える

自由な視界が実現されます。

  

  

  

遠近両用レンズと、中近両用レンズの見える範囲を視覚化した資料をご用意しましたのでご覧ください。

 

20250416z_01

Nikon の Z シリーズの各種レンズの種類分けと見える場所のイメージ図になります。

  

  

   

20250416z_active_01

「アクティブ」

遠近両用レンズ。

遠用度数の範囲を広く確保し、普段遣い、車の運転など遠くを見ることを重視した、「遠くから近くまで見える」設計のレンズです。

 

20250416z_walk_01

「ウォーク」

遠近と中近の間になる商品。

車にはメガネを必要としない方、または初めて眼鏡を使用する人向けの遠近両用レンズです。

 

 

20250416z_home_01

「ホーム」

室内で歩き回ることを想定した中近両用レンズ。

ノートPCを使用したり、家の中を活発に歩き回る人向けの中近両用レンズです。

 

 

20250416z_cruft_01

「クラフト」

長時間、椅子に座ってデスクトップPCを使用する人向けの中近両用レンズ。

手元で創作するような趣味、楽器演奏などでも重宝されるレンズです。

長時間座っての作業や創作、趣味に没頭したい人向けのレンズです。

  

  

  

次にレンズの中で焦点が合うエリアを色分けしたイメージ図になります。

まずは赤いエリア

Photo

赤いエリアが、遠くからおよそ2mくらいまでの範囲をクリアに見させるエリアになります。

  

次に「青のエリア」。

Photo_2

眼からの距離で、50~70cmくらいの距離でピントが合うエリアです。

主にノートパソコンなどの画面に焦点を合わせている範囲になります。

  

  

  

改めて「赤」と「青」の意味を理解したうえで先程のレンズ設計ごとのイメージをご覧ください。

  

  

「アクティブ」(遠近両用レンズ)の見え方の特徴

20250416z_active_01_2

車の運転や1日中眼鏡を掛けたまま歩き回ることを前提としているレンズのため、「赤」の遠方に焦点が合う範囲が広いレンズです。

「青」の50〜70cmにピントが合う、まさにPC画面が見える距離の範囲は狭い特徴があります。

  

さらにこの青いエリアよりも下部分が、スマフォを見たり文庫本を読んだりするような、細かな物を近くで見る度数が作られています。

  

  

  

「ホーム」(中近両用レンズ)の見え方の特徴

20250416z_home_01_2

中近両用レンズは、「赤」の遠方にピントが合う範囲は狭く、レンズの上の方に遠くが見える様な度数が入っています。

「青」い範囲は瞳の近くにあり、50~70cmで焦点が合う度数が広く作られているレンズになります。

  

遠近両用レンズよりも横に見えるエリアが広がり、パソコンの周りに置く資料やコーヒーカップなども見えやすくなると思います。

  

  

  

遠近両用レンズと、中近両用レンズでは、以下の様な状況になっていることと思います。

 

20250416z_active_02

「アクティブ(遠近両用レンズ)」ですと、私も同じように顎を少し前に突き出すようにして、見える場所を探しながら画面を見ています。

  

首の後ろが圧迫されて、肩こりを感じやすく、疲れやすさの原因になります。

この辛さを経験している人達も多いのでは。。。sweat02

  

  

20250416z_home_02

「ホーム(中近両用レンズ)」ですと、そうした事なく自然な姿勢で画面が広く見えやすくなります。

姿勢も自然なので、結果疲れにくくなります。

  

  

  

とっても便利な「ホーム(駐禁両用レンズ)」も万能ではありません。

デスクトップを使用する環境では。。。

 

20250416z_home_03

デスクトップの場合には、画面の高さが変わり、見える距離で見ようとすると遠近両用のように「顎を前に突き出す姿勢」になってしまいます。

  

  

20250416z_cruft_02

そのような場合には、「クラフト(長時間座って作業をする用の中近両用レンズ)」がおすすめとなります。

  

  

  

   

さらに読書やタブレットを使用したネットサーフィンなど手元を楽しむための「リーディング(読書用)」もあり、ご使用の環境に合わせてご提案をさせていただきます。

   

環境に合わせたメガネ。

いくつかあると本当に便利で楽になります。

  

  

   

  

以前もご紹介しましたが、「Zシリーズ」には2種類のシリーズからお選びいただけます。

  

20240925lohas_z

LOHAS Z

  

見え心地の良さをアップグレードさせ、スポーティーなフレームにも合わせられるアドヴァンスグレードの「 LOHAS Z(ロハス ゼット)」シリーズ。

  

  

そして、更なる見え心地を追求したプレミアムレンズ

  

20240925century_ai_z

Nikon CENTURY AI Z

  

    

動画も交えた詳細な情報は Nikon レンズの公式サイトをぜひご覧ください。

20240925z_seriese

Nikon Z シリーズ

  

  

  

   

ぜひこの機会に、環境に合わせた中近両用レンズ、お試しいただけましたら幸いでございます。

お気軽にご相談くださいませ。

  

   

   

   

  

20240925z_series_2

手元の世界に革命を。

Nikon Z series

どうぞよろしくお願いいたします。

   

   

   

   

20250407kuradashi_01

蔵出し

 

今年25周年を迎える「 FACTORY900(ファクトリー900)」。

生産終了となって久しい垂涎物の貴重なアーカイブを店頭にて開放販売いたします。

「あの時は手に入れられなかった。。。」というアイテムに出会える最後の機会かもしれません。

過去の名作が気になる方はぜひ。。。

  

  

  

20250404

高崎スクールゾーン

期間 本日〜4月30日(水)迄

若しくは 完売 or スタッフの気分で終了

概要 less than human サングラスモデル「絶滅種」の開放

  

  

  

20250305_3

OAKLEY 度付きRXキャンペーン

期間 4/30(水)まで

内容 店頭在庫のOAKLEY度付き一式ご購入者様対象

OAKLEY 純正レンズ 20%OFF

詳しくはこちらをご覧ください

  

   

  

  

    

20190712takasakimap

Hamaya. 高崎店

〒370-0832

群馬県高崎市砂賀町32-2 小島ビル2F

Tel & Fax : 027-325-0808

営業時間:10:00〜19:00

定休日:毎週木曜日、第2・3水曜日

高崎店はご予約優先制となっております。

    

車でお越しのお客様、駅からお越しのお客様、昨年ご紹介しました道順のご案内も合わせてご覧くださいませ。

    

    

    

    

     

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya.

高崎店は、常時500本以上のアイテム達を手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。
ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。
        
      
     
      

  

   
     

Facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします

Hamaya. 高崎店 はこちら
  
    
     
     

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡の展示会情報を中心にアップいたしますのでぜひこの機会にフォローくださいませ。

     
     
     
      

Instagram

Instagram もぜひフォローくださいませ

FACTORY900 GUNMA BASE アカウントはこちら

    
     
     

     

     

定休日のご案内

   

Hamaya. は木曜定休となります。

定休日はメールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、ご了承くださいませ。

   

長野原レクス店、高崎店は毎週木曜日の他に、第2・第3水曜日も定休日となりました。

定休日もご確認の上お出かけくださいませ。

   

 

2025年3月26日 (水)

Eyevol vol system 搭載 HEATH III 再入荷!!

本日は剣持が更新です。

  

明日は Hamaya. 全店定休日となります。

メールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

御迷惑おかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

  

  

本日から小中高と地元の学校では春休みを迎えた様で、お子さんを連れてご来店されるお客様もチラホラ。

私の娘も通信簿(最近では通信簿とは言わない。。。?)を意気揚々と携え元気に帰ってまいりました。

娘の成長に「はっ」と気付かされる今日このごろ。

この頑張って成長した1年間をしっかりねぎらってやりたいと思います。

   

   

   

   

さてそんな春を迎えた本日は、発売以来大反響をいただいている Eyevol の新しいレンズを搭載した新シリーズ「 vol system(ヴォル・システム)」搭載のアイテムが新色を加えて再入荷してまいりましたのでご紹介いたします。

   

  

  

20250326heath3_dm_v1_05

Eyevol vol system  HEATH III (53)

Col.DM-V1 BR44

53□22-142

¥35,200 in tax

お問い合わせ、ごお注文はこちらからどうぞ

   

   

特に男性の方々に絶大な人気を誇るスクエアシェイプ「 HEATH III(ヒース・スリー)」。

  

デミカラーが追加となり、ゴルフ用レンズとして最適化された「 Field(フィールド)」との組み合わせでご用意いたしました。

  

  

20250326heath3_dm_v1_02

ゆったりサイズのスクエアシェイプ。キリッとした目元を作り出すベーシックな定番アイテム。

  

  

20250326heath3_dm_v1_04

前回フレームカラーは2色展開でブラックとマットブラックのみでしたが、カジュアルなシーンにも合わせやすいデミカラーが追加となりました。

   

   

   

20250326heath3_dm_v1_03

テンプル内側のラバーは vol system の証となるコバルトブルー色。

   

  

   

20240517vol_system_01

Eyevol  vol system 

 

vol system のレンズ性能の詳細はこちらの記事を御覧ください。

   

   

耐傷、耐熱、超撥水、白い低反射のコートなど、高次元で性能の高い品質を兼ね備えたレンズ搭載のサングラス。

   

透明感の高さもさることながら、偏光レンズに使用される偏光フィルムとのレンズ素材との相性の良さ。

とてもバランスの良い素材が選定されて使用されています。

  

  

  

Hamaya movie もご用意しまっしたのでご覧ください。

  

  

人気モデル LEIFFER III との比較もあわせてご参考になさってくださいませ。

   

   

   

それぞれのシーンに適したレンズごとの見え方も含め、ご紹介いたします。

   

  

20250326heath3_dm_v1_05_2

Field

芝目の立体感が認識しやすくなるコントラスト感を高めるゴルフ用レンズ。

  

20240520non_lens_02

通常の景色

  

20240520field_br44

Field  V1 BR44

  

緑の影の陰影が際立ち、また赤みも視認性が高まるため、立体感が際立つレンズ。

  

明るいレンズで、可視光線透過率は56%。

掛けた際に目元が明るく瞳も見えるバランスのおため、威圧感なく屋内でのショッピングに掛けたままでも違和感なくお使いいただけるバランスも魅力です。

   

   

  

20240520heath3_bk_gr56_04

Urban

普段遣いに最適なライトグレーの偏光レンズ。

可視光線透過率は44%。

一般的な偏光レンズの様に偏光度は 99% にはせず、使い心地を重視した最適解を求めて作られたレンズです。

例えば、液晶パネルが黒く見えなくなるといった不都合が起きないように、偏光度を抑えながらストレスなく見えて雑光を抑える仕上がりです。

   

20240520non_lens_01

通常の景色

  

晴天下。太陽の光をアスファルトが感謝して、凹凸や色合いが認識しづらい状況でも。。。

  

20240520urban_gy56

Urban V2 GY56PL

  

アスファルトの凹凸、トタン屋根の赤味の濃さ。

雲の陰影もしっかりと認識しやすくなります。

   

   

   

20250326heath3_bk_v3_02

Fishing

曇天時でも、しっかりと明るさを確保して魚影を見逃さない視認性の高さ。

偏光度99%を維持しながら極限まで明るく調整したグリーンレンズ。

   

20240520non_lens03

反射してしまう水面。

  

20240520vol_gn69

vol system 搭載の GN69PL だとこの様に、水面の反射も抑え、魚の姿が心しやすくなります。

  

明るく見えるのに、眩しさはしっかり抑える仕上がり。

偏光フィルムとも相性の良い素材が使用され、耐久性にも優れ、熱にも強い、経年変化をお越しにくいレンズに仕上げられています。

  

また無色の反射防止コートなど、サングラスに必要な機能が高次元でまとめられた高品質アイテムになっています。

   

   

   

     

再入荷したアイテムは以下のラインナップです。

   

Field

20240520heath3_mbk_br44_01

Eyevol vol system  HEATH III  Field

Col.MBK-V1 BR44

¥35,200 in tax

在庫あり

ご注文、お問い合わせはこちらからどうぞ

  

20250326heath3_dm_v1_01

Eyevol vol system  HEATH III  Field

Col.DM-V1 BR44

¥35,200 in tax

在庫あり

ご注文、お問い合わせはこちらからどうぞ

 

  

Urban

20240520heath3_bk_gr56_01

Eyevol vol system  HEATH III  Urban

Col.BK-V2 GY56PL

¥37,400 in tax

在庫あり

ご注文、お問い合わせはこちらからどうぞ

   

20240520heath3_mbk_gr56_01

Eyevol vol system  HEATH III  Urban

Col.MBK-V2 GY56PL

¥37,400 in tax

在庫あり

ご注文、お問い合わせはこちらからどうぞ

  

  

Fishing

20250326heath3_bk_v3_01

Eyevol vol system  HEATH III  Fishing

Col.BK-V3 GN69PL

¥37,400 in tax

在庫あり

ご注文、お問い合わせはこちらからどうぞ

  

  

   

20250326heath3_vol_system

高品質なレンズを搭載した、使い勝手も良好な高品質レンズ搭載のサングラス

Eyevol HEATH III vol system

どうぞよろしくお願いいたします。

   

   

   

   

   

高崎店3月イベント情報

   

20250305_3

OAKLEY 度付きRXキャンペーン

期間 4/30(水)まで

内容 店頭在庫のOAKLEY度付き一式ご購入者様対象

OAKLEY 純正レンズ 20%OFF 

詳しくはこちらをご覧ください

  

 

20250305

色のあれこれ

期間 3/31(月)まで

内容 度付き一式ご購入者様対象

カラーレンズ または 調光レンズ いずれかを3,000円OFF

詳しくはこちらをご覧ください

  

  

    

20190712takasakimap

Hamaya. 高崎店

〒370-0832

群馬県高崎市砂賀町32-2 小島ビル2F

Tel & Fax : 027-325-0808

営業時間:10:00〜19:00

定休日:毎週木曜日、第2・3水曜日

高崎店はご予約優先制となっております。

    

車でお越しのお客様、駅からお越しのお客様、昨年ご紹介しました道順のご案内も合わせてご覧くださいませ。

    

    

    

    

     

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya.

高崎店は、常時500本以上のアイテム達を手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。
ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。
        
      
     
      

  

   
     

Facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします

Hamaya. 高崎店 はこちら
  
    
     
     

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡の展示会情報を中心にアップいたしますのでぜひこの機会にフォローくださいませ。

     
     
     
      

Instagram

Instagram もぜひフォローくださいませ

FACTORY900 GUNMA BASE アカウントはこちら

    
     
     

     

     

定休日のご案内

   

Hamaya. は木曜定休となります。

定休日はメールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、ご了承くださいませ。

   

長野原レクス店、高崎店は毎週木曜日の他に、第2・第3水曜日も定休日となりました。

定休日もご確認の上お出かけくださいませ。