2014春の展示会その1 COME編 Micedraw Tokyo
数日の間、ブログの更新ができず、申し訳ございませんでした![]()
Twitter でも、既に見て頂いている事と思いますが、アップしていない写真も沢山ありますので、これから数日に分けて、春発表の新作のご紹介をさせて頂きます![]()
まず最初に立ち寄ったのが、渋谷ヒカリエを会場にした
COMEの会場から![]()
まずは秋に福井に行った際に、「とあるお願い」をしていた事もあり、一番最初に訪れたのがここ。
「 Micedraw Tokyo (マイスドロー・トーキョー)」です![]()
何のお願いをしていたかと言いますと。。。
眼鏡が大好きな、仲の良いお客様 Y様 からお土産に頂いていた
眼鏡素材のアセテート板![]()
実は秋にお邪魔した際に、「コレを使用して、眼鏡を作ってほしい」と、塩路さんにお願いをしてきたのです![]()
そして、形となったのがコチラ![]()
Micedraw Tokyo の新シリーズ。
フロントはプラ。テンプルにベータチタン![]()
鼻当てにも調整可能な金具が取り付けられていて、フィット感も抜群に良いです![]()
サングラスのままでも良いですし、クリアレンズを入れて使うのも凄く良いサイズ感![]()
自分用にも欲しいアイテムです![]()
持ち込んだ一枚だけの生地だったという事もあり、25枚しか生産できなかった限定モデル。
Hamaya限定ではありませんので、他の取扱店さんでも(発注しているお店でしたら)ご購入可能です![]()
注文に関しては、Hamayaを優先して下さるとの事でしたが、尊敬しているバイヤーさんの評判が凄く良かったとお聞きしましたので、当店の発注数は控えめにいたしました![]()
沢山の方々に見て頂いて、手に取って、気に入って頂けましたら幸いです。
このシリーズは全部で4型。
最初から、サングラスでは無いメガネバージョンも。
なかなか良いサイズ感![]()
そして構造上の関係もあり、今回は厚みもあって今までのシリーズよりも、しっかりした丈夫さ感が感じられるシリーズとなっています。
そして、人気定番モデルの
追加カラーも![]()
久々に、印象的なカラーの登場です(笑)
今期の Micedraw Tokyo も、とても良いので、ぜひ店頭で手に取ってお確かめいただきたいと思います![]()
Micedraw Tokyo スプリングコレクション
どうぞ宜しくお願いいたします。
facebook ページ作製しました
イベント情報などお知らせいたします![]()
日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたします![]()
Web担当不在日
来週4/23(水)は所用のため、店舗不在となります。
ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。








コメント