FACTORY900 Feed

2014年1月 8日 (水)

60周年記念 Diroccaプレゼント・キャンペーン

まだHamaya付近では、雪は降っておりませんが、今日・明日は天候が崩れるそうです。

とは言え、まだ今季は雪が降っておりませんので、積もる心配は無いのでは。。。sign02

と勝手な期待と予想をしておりますcoldsweats01

   

  

明日は不在となりますが、出かける前にHamaya付近の写真を Twitter にアップしますので、ご参考になさってくださいませ。

そんな訳でして、メールでのお返事は、後日必ずさせて頂きます。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

    

    

    

    

さてさて、本日のご注文で、好評でした「 DIFFUSER (ディフューザー)」グラスコードの、プレゼントキャンペーンが在庫切れのため、終了いたしました。

20140108fa241hamaya 
ご注文頂きました K様、誠にありがとうございます<(_ _)>

お届を楽しみになさっていてくださいませ。

  

FACTORY900  FA-241  Col.H01 Hamaya 別注色

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

  

当店の別注色第2弾の、チラ魅せ FA-241 も、徐々に残り本数が少なくなってまいりました。

こちらも気になる方は、お早めにお問い合わせくださいませ。

    

    

    

そんな訳でございまして

20140108diroccapurezent    

キャンペーン内容が変更となり、「Dirocca ブレスレットのプレゼント」は継続させて頂きますwink

   

色合いも、多彩で豊富

  

20141008darkcolor 
男性に人気のあるカラーから、

  

20140108colorfull 
女性にも気に入って頂けるお色まで、幅広くご用意しておりますnote

   

ぜひこの機会に、ご利用くださいませ。

どうぞ宜しくお願いいたします。

   

    

    

    

   

20140108diroccapurezent_2 
60周年記念イベント、開催中ですhappy02

是非この機会に、ご利用くださいませ。  

   

   

      

    

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

    

    

     

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

     

     

Web担当不在日

明日1/9(木)は所用のため、店舗不在となります。

メールでのお返事は、後日必ずさせて頂きます。

また、1/12(日)~15(水)までの4日間、地元伝統行事「鳥追い祭り」に参加しますため、店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年1月 6日 (月)

初買い! などなど お客様フォト

今日は寒かったですねbearing

それもそのはず、暦では「寒の入り」を超えましたから、いよいよ寒くなってまいります。

Hamayaよりもさらに奥にございます、日本を代表する草津温泉(群馬県)では、吹雪いていたそうで。。。coldsweats01

通りで雪が舞っていた訳です。。。

3時過ぎ頃から天候も回復して青空が広がりましたが、外の空気が一段と冷えたように感じます。

皆様、お体には十分にお気をつけてお過ごしくださいませ。

    

    

    

    

さてさて、今日はお客様フォトのご紹介ですwink

先日も登場して頂いた I 様、Hamaya眼鏡モデルをご快諾して頂きまして、誠にありがとうございますsign03

お正月初買いで、1年越しでご購入いただいたのはコチラです。

20140106fa208isama 
FACTORY900  FA-208  Col.147 Brown Sasa

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

  

ボリューム感のあるキリっとした印象のフレームですが、体格の良い I 様には、ジャストサイズで、すごく馴染んでいらっしゃいますnote

眉とのラインも合っていて、まるで元々お持ちのメガネの様smile

コレでしたら、お仕事でもお使い頂けるのではないでしょうか?

   

   

   

そして、当店ではまだまだ少ない女性ユーザー様

A様、Hamaya眼鏡モデルにご快諾して頂きまして、誠にありがとうございますsign03

20140106jd721 
Micedraw Tokyo  JD-721 Col.G47 Brown/Pink

以前のご紹介記事はコチラ

  

実は A様、DA-TE

伊達眼鏡でございますsmile

  

最近、お仕事などでパソコンを作業する時間も多く、疲れやすいという自覚症状が。。。

視力をお測りしてみますと、弱度の遠視が隠れておりました。

極々弱い乱視もございましたが、帰って度数を入れてしまうと、違和感が出そうなご様子。

  

そこでご提案させて頂いたのが、パソコンや携帯電話から発せられる、目に有害なブルーライトをカットするレンズをご案内させて頂きましたnote

眼鏡も普段はされない方でしたので、軽く掛け心地も良い「 Micedraw Tokyo (マイスドロー・トーキョー)」を。

  

A様の雰囲気を損なう事無く、優しい目元を作り出す JD-721 、とても可愛らしく掛けこなしていらっしゃいますwink

    

    

    

    

そして、スタッフのメガネ買いも

20140106ary 
AKITTO  ary  Col.B143 Brown

以前のご紹介記事はコチラ

  

ルミコさん、AKITTO 2本目ゲット。

と言うか、クリスマスプレゼントだったのですが、レンズの手配をしておらず、結局新年に明けてからになりましたcoldsweats01

トラッドな洋服で決めるよりも、普段のお出かけ用などに合わせた方が、お洒落な感じ。

そうとう気に入っている様子で、嬉しい限りですsmile

    

    

    

     

そして僕も(笑)

20140106cz02 
DJUAL  CZ-02  Col.10 キハク

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

   

そして、僕もクリスマスプレゼントで買ってもらった眼鏡ですが、忙しさにかまけ、レンズ注文が遅れておりました。。。

  

スーツに合わせやすい、それでいてヤリ過ぎないクラシカルな眼鏡。

  

探していたのですが、なかなか自分にピンと来る物が無くて。。。coldsweats01

掛け心地も良いですし、人気のサーモントですが、まず他の人と被る事が無いのも満足できるポイントです(笑)

しかもメタルな印象ですし、コレ、めちゃくちゃツボですhappy02

  

新年から良い買い物ができました(笑)

    

    

    

   

皆様も、今年は良い眼鏡、アイウェアとの素敵な出会いがあります様、心よりお祈り申し上げます。

  

また、素敵な眼鏡との出会いをお手伝いさせて頂きますので、お気軽にお申し付けくださいませ。

どうぞ本年もよろしくお願い申し上げますsign03

    

    

    

     

     

2013112960thanniversary01

2013112960thanniversary

60周年記念イベント、開催中ですhappy02

是非この機会に、ご利用くださいませ。  

   

   

   

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

 

 

Web担当不在日

今週1/9(木)は店舗不在となります。

また、1/12(日)~15(水)までの4日間、地元伝統行事「鳥追い祭り」に参加しますため、店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2013年12月30日 (月)

Hamaya 勝手にランキング

気が付けば、もう晦日。。。coldsweats02

早いもので明日が仕事納めの大晦日。

  

そうですsign01

Hamayaは大晦日まで営業しております。

眼鏡のメンテナンスなど、お気軽にお出かけくださいませwink

あ。営業は6時までですから、お早めにお出かけくださいませ。

   

   

   

さてさて、今日は毎年恒例のHamaya勝手にランキングのご紹介です。

個人的にはダークホースの「その他」がどこに食い込んでくるのか、気になるところですが(笑)

ではでは、さっそく始めたいと思いますnote

  

  

    

    

まずは第5位からsign01

  

じゃがじゃんっ

  

20131230f12018 
Fascino Ribelle (ファッシノ・リベッレ)」 ブログ回数22回sign01

  

特に、昨年発売の F12/018 が好評で、カッコ良いスタイリッシュなアイテムだった事もあり、1月からご紹介回数も多かった様に感じます。

  

また、春発表の新作 

20131230f13020 
Fascino Ribelle  F13/020  Special Limited

  

偏光性能を持った生地を採用したスペシャルモデルがとても印象的でしたsmile

色使いと、フレームデザインが本当に良いです。

「掛けていて楽なので、ヘビーユースする普段用になりましたnote

と仰って戴けるユーザー様もいらっしゃいますので、ぜひ手に取って頂きたいアイテムです。

   

今年はファーストモデルの「 F07/002 」の正当後継機となる「 F13/021 」や、デザイナー山口さんの強いこだわりのあるアンダーリム「 F13/022 」と力作揃いですので、今後も楽しみなブランドになっております。

   

   

   

   

続きまして、第4位

  

20131230hamayarx

OAKLEY (オークリー)」   ブログ回数23回

  

なんと、ファッシノと1回差coldsweats01

今年は、オリンピックイヤー後と言う事もあり、目新しい新作はほとんど無い年でした。

( STYLE SWITCH などもちろん新作はリリースされていますが。。。)

  

しかしながら、今年はレンズ加工機を一新した事や、スポーツカーブ用に特化した視力検査も順調にノウハウが蓄積されてきて、店内加工や純正RXの販売が伸びた事も大きな要因だったと感じます。

   

そして、今年は業界内でも囁かれていましたが、例年になくサングラスの人気が高かった年だと感じました。

目から侵入する紫外線の怖さが、一般の方々にまで浸透してきているのでは。。。と実感する年でした。

   

   

また、レンズ交換やカスタムなども、色々なご相談が多く、とても楽しい年となりましたsmile

  

20131230ssnose 
さらに、「 Goodman Lens Manufacture (グッドマン・レンズ・マニュファクチャー)」が手がける、掛け心地が抜群に向上する「 SS-NOSE (SSノーズ)」もご用意できるようになりましたhappy02

レンズ加工だけではなく、様々なサポートもできます様、これからも色々な提案をさせて頂きます。

ぜひ OAKLEY の事でお困りごとありましたら、お気軽にご相談くださいませ。

    

    

   

   

   

   

そして、第3位ですが。。。

   

   

なんと、同一2位で、「その他」と「 less than human (レスザンヒューマン)」が並びましたsign03

おや~sign02

そんなに「今日は。。。」的な記事は書かない様、心がけていたのですが。。。coldsweats02

2位に「その他」が返り咲いてしまいました。。。皆様、今年は本当に申し訳ございませんでした<(_ _;)>

   

読み返してみると。。。あれ?

イベント事も「その他」登録しておりました。。。coldsweats01

1月の less トランクショーからはじまり、今年は色々なイベント、旅行や視察もありました。

その辺の「今年を振り返り。。。」は、また明日にしようと思いますので、ここでは省きますが、今年は色々なイベント事も多く、そうしたご紹介の回数が蓄積された模様です。。。smile

   

来年もそうした記事も、相変わらず多い事と思いますが、今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます<(_ _)>

   

    

    

    

そして、もう一つの同一2位

   

2013123013limited 
less than human (レスザンヒューマン)」sign03

なんと言っても、今年はデザイナー甲賀さんの提案で実現しました、Hamayaオリジナルカラーでしょうhappy02

less にちなみ、13本作成させて頂きました。

どのアイテムも、比較的好評で、ご紹介する前に旅立つものも多く、嬉しい企画となりました。

  

また、こうした企画も今後できればと思いますので、楽しみになさっていてくださいませwink

    

    

他にも、衝撃的だったアイテムはコチラ

  

20131230leatherblack 
less than human  5150  Nikola.T Special  Col.Black Leather

   

特別なコーティング技術を駆使して作成された、世界で14本しか存在しないという、レザー調仕上げの「 Nikola.T (ニコラ・テスラ)」sign03

less とレザーの組み合わせは、切っても切れない関係と言う事でしょうかsmile

   

まだまだ、実現的な技術ではないそうで、少量生産しかできないとの事でしたが。。。今後こうしたアイテムが増えたら嬉しいなと未来を感じさせるアイテムとなりました。

今後の less にもご期待くださいませwink

    

     

    

    

    

そして、皆様も予想されていたこと思いますが。。。

   

当店不動の1位は、やはり「 FACTORY900 (ファクトイリー900)」でしたhappy02

ネタ回数 85回(笑)

  

20131230fa243h03
FACTORY900  FA-243  Col.H03  Tricolor

   

今年のカラーは、「3作品目と言う事もあり、 FA-243 のスポーティーさを活かしたトリコロール(3色使用)」がテーマでしたsmile

   

見事に、ハマる方にはハマる、そんな攻めのアイウェアに仕上げさせて頂きました。

そして、とうとうカラー表記「 H03 」が残り1本だけとなりました。

極めて少量の「 H01 」表記も同様に1本だけ。

生地の状態は、甲乙つけがたいのですが、「 H03 」の方が比較的良好と感じます。

早い者勝ちとなりますので、気になる方はお早めにご連絡くださいますようお願い申し上げます。

    

   

そして、後にも先にもこんなやり方は二度とないと思いますが。。。

  

20131230fa091and092h04 
FACTORY900  FA-091 & FA-092  Col.H04

   

Hamaya別注色、同時2種類作成。。。sign03

あ、あまりにも無謀な賭けに出た気分ですcoldsweats02

少量生産とは言え、在庫を大量に抱える事になる、同時発注をしてしまいましたcoldsweats01

   

しかしながら、以前より夢見ていた、思い入れのある初期作品でのHamaya別注色。

仕上がり入荷は、2014年1月~2月を予定しております。

また入荷しましたらご紹介させて頂きますので、コチラも楽しみになさっていてくださいませ。

   

   

   

   

2014年も、魅力的なアイウェアを数多くご紹介できます様、努力してまいりますので、皆様、どうぞ今後とも、「Hamayaブログ」をよろしくお願い申し上げます。

    

     

     

     

     

     

2013112960thanniversary01

2013112960thanniversary

60周年記念イベント、開催中ですhappy02

是非この機会に、ご利用くださいませ。  

   

   

   

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

 

 

Web担当不在日

来週1/1(水)は元旦休業となります。

また1/4(土)は店舗不在となります。

何卒宜しくお願い申し上げます。

   

   

   

年末年始のご案内

~12/30(月) 通常通り営業

12/31(火) 大晦日 午後6時まで

   

1/1(水) 元旦 休業

1/2(水)~15(水) 初売りセール開催

1/2~4  AM10:00~PM6:00

1/5(日)~ 通常営業

2013年12月21日 (土)

FACTORY900 FA-298 カラーフレーム

本日は遠方より、お越しくださいました皆様、誠にありがとうございました<(_ _)>

そして普段週末では、これほど混み合う事も稀なのですが、お待たせしてしまいました皆様、大変申し訳ございませんでした。

  

あまりお話しできなかった方々もいらして、心苦しいばかりです。

不備など無ければ良いのですが。。。何かございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。

そして、またぜひ遊びにお出かけくださいませ。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

   

   

   

さてさて、さっそくご好評をいただいております最新作の FA-298 note

カラーフレームを本日はご紹介させて頂きます。

  

20131221fa298452 
FACTORY900  FA-298  Col.452 Blue

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

  

中でも特に目を惹くのがコチラのブルーhappy02

色鮮やかなブルーで、掛けやすさもあり、個人的に一押しカラーです。

   

Hamaya movie もご用意いたしましたので、さっそくご覧くださいませ。

  

  

カラーフレームも、とても魅力的ですsmile

  

  

  

20131221fa298345 
FACTORY900  FA-298  Col.345 Demi/Orange

  

FA-243 でも好評だったデミオレンジが、コチラでも採用されておりますnote

裏地のオレンジが、鮮やかでアクセントを付けてくれますので、キツイ印象になりやすいブローに変化を持たせてくれる、楽しい色合いですsmile

   

   

   

20131221fa298205 
FACTORY900  FA-298  Col.205 Demi

  

上質な大人な雰囲気を作り出す、シックな色合いのデミカラーwink

コレを掛けこなせる方こそ、上級者かと思いますsmile

   

   

   

20131221fa298color 
軽やかに装うアイウェア

FACTORY900  FA-298  カラーフレーム

どうぞ宜しくお願いいたします。

    

    

    

    

    

2013112960thanniversary01

2013112960thanniversary

60周年記念イベント、開催中ですhappy02

是非この機会に、ご利用くださいませ。  

   

   

   

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

 

 

Web担当不在日

明日12/22(日)は予定が変更となり、午後4時ごろまで留守にします。

また、来週26(木)は所用のため店舗不在となります。

何卒宜しくお願い申し上げます。

2013年12月20日 (金)

FACTORY900 FA-298 入荷!!

寒い!!

寒いですね~bearing

幸い、雪は降り積もったりして無いので良いのですが、この寒さ。。。

体調崩さない様、気をつけなくては(汗)

皆様もお体にはお気をつけてお過ごしくださいませcoldsweats01

    

    

    

さて、2日間も店舗不在となり、申し訳ございませんでした。

皆様お楽しみの、コレが入荷いたしましたhappy02

   

   

20131220fa298001 
FACTORY900  FA-298  Col.001 Black

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

  

出ましたsign03

洗練された細身のブローフレームの FA-298

キリっとした印象を作り出すブローフレーム。

それでいて、レンズはソフトな印象も持たせるオーバル型に仕上げています。

  

掛け心地も抜群に軽く、普段使い用にもとても重宝するアイテムに仕上がっておりますhappy02

たぶん今後、外せない定番アイテムになる事間違い無しだと思いますsmile

  

  

Hamaya movie もご用意いいたしましたので、さっそくご覧くださいませ。

  

  

FACTORY900 (ファクトリー900)」だからこそできる、今までのセルフレームには無かった構造のアイウェアに仕上がっていますwink

  

  

20131220fa298425 
FACTORY900  FA-298  Col.425 Grey

  

ブリッジからヨロイに掛けて、奥行きを持たせつつ、極限まで削ぎ落としたデザインを身上とする290番台ならではの細さ、奥行き感。

一見リムは薄く、強度の心配もありますが、奥行きをしっかり残す事で、最小限の強度を確保できるよう計算されています。

   

   

  

20131220fa298843 
FACTORY900  FA-298  Col.843 Milky White

  

メタルフレームの様な質感も感じさせる、肌馴染みの良い乳白色系カラー。

意外と使いやすく、ブローの印象を和らげたい方にもおススメですwink

   

   

   

明日はカラーフレームをご紹介させて頂きます。

  

20131220fa298 
新たな境地を築き上げた魅惑のブローフレーム

FACTORY900  FA-298

どうぞ宜しくお願いいたします。

   

   

   

2013112960thanniversary01

2013112960thanniversary

60周年記念イベント、開催中ですhappy02

是非この機会に、ご利用くださいませ。  

   

   

   

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

 

 

Web担当不在日

今週日曜日12/22(日)は予定が変更となり午後4時過ぎまで留守にします。

また、来週26(木)は所用のため店舗不在となります。

何卒宜しくお願い申し上げます。

2013年12月14日 (土)

FACTORY900 続々入荷♪

昨日に引き続き、「 FACTORY900 (ファクトリー900)」ネタですcoldsweats01

実は、補充入荷していながらご紹介できていない商品が多かったのです。。。そうです。

「いつ紹介するの?」

「今でしょsign02

。。。流行語が言いたかっただけでした。。。ごめんなさい<(_ _;)>

   

   

   

てな訳でして

  

20131214fa310453 
FACTORY900  FA-310  Col.453 Blue

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

   

さっそく補充分が再入荷しました~happy02

いやぁ~、やっぱり綺麗な生地ですねnote

それでいて、使いやすい。このカラー素敵すぎです(笑)

   

   

   

そして、しばらく欠品が続いておりましたコチラも

  

20131214fa300336 
FACTORY900  FA-300  Col.336 Purple Sasa

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

  

顔に密着するハイカーブフレームの FA-300

その中でもダントツ人気のパープルササnote

気になっている方も多いのではsign02

   

   

   

20131214fa208447 
FACTORY900  FA-208  Col.447 Clear Blue

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

  

同様に欠品が続いていた超人気モデル FA-208 クリアブルーも入荷しておりますwink

この色合い、とてもクールでカッコ良いです。

カスタムも承れますので、お気軽にご相談くださいませ。

   

   

   

   

ちょっと珍しいアイテムとして、久々に入荷しておりますのがコチラ

20131214fa094425FACTORY900  FA-094  Col.425 Grey

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

   

スマートさ、クールな印象を作り出すエントリーモデルの FA-094

軽い掛け心地も好評で、ちょくちょくご注文頂いておりましたが、在庫品としては本当に久々。

改めて見て、良いですsmile

タイミングが合えば、後日動画もアップさせて頂きますnote

   

   

   

   

   

そして、当店マットコレクションもsign01

  

20131214fa207027m 
FACTORY900  FA-207  Col.027M Mat Black

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

   

発売開始直後に補充注文しておりましたマットブラックが、ようやく入荷しましたhappy02

この甲丸感、凄く良いですsign03(笑)

2本入荷しておりますので、気になる方はお早めにお問い合わせくださいませsmile

   

   

   

そして、田中先生ファンの皆様、お待たせしましたnote

  

20131214fa073001m 
FACTORY900  FA-073  Col.001M Mat Black

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

   

こちらも発売直後に注文しておりました物が、ようやく入荷しましたhappy02

今回の FA-073 とても好評で、今季人気モデルの一つとなっておりますnote

マットになると、フレームの面造形がはっきりと見て取れる仕上げですが、特に見て頂きたいのが、リムの「テレビジョンカット」。

表だけではなく、裏面にも施されている、その造形も魅力的なのです。

   

   

   

   

他にも色々入荷しておりましたが、既に旅立ってしまった物も多数。。。coldsweats01

さすが年末。

皆様、早い者勝ちとなりますので、お早めにお問い合わせ頂ければと思います。

何卒、宜しくお願い申し上げます<(_ _)>

   

   

20131214factory900 
マニアックなアイテムから、定番人気モデルまで、充実した品揃いでご用意しております。

FACTORY900

どうぞ宜しくお願いいたします。

    

    

    

    

     

     

2013112960thanniversary01

2013112960thanniversary

60周年記念イベント、開催中ですhappy02

是非この機会に、ご利用くださいませ。  

   

   

   

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

 

 

Web担当不在日

来週12/18(水)は都内出張、19(木)は所用のため店舗不在となります。

何卒宜しくお願い申し上げます。

2013年12月13日 (金)

FACTORY900 FA-208 CUSTOM第2弾!

ここ数日で、ずいぶん寒くなってきましたね。

支店のある長野原町では、とうとう雪が降りはじめたそうです。

  

Hamaya本店のある中之条町では、雪の心配はほとんどありませんが、降りましたらTwitterなどでお知らせさせて頂きますcoldsweats01

年に2・3回程度ですので、積もったりはまず無いんですけど。。。お客様のイメージではドッサドッサ降ってるイメージがあるそうで。。。(笑)

意外と平和な場所ですよ、中之条町はsign01

   

   

   

さてさて、今日は人気モデルのコチラ

  

20120529fa208840 FACTORY900  FA-208  Col.840 Clear Grey

当店在庫状況はコチラをご覧くださいませ

  

以前ご紹介しました「 FA-208 CUSTOM 」をご覧になられたお客様から、レンズシェイプをスクエアに仕上げるご注文を頂きましたnote

   

  

20131125fa208squarecustom01 
FACTORY900  FA-208  Square Custom

  

Y様、ブログ掲載のご快諾を頂きまして、誠にありがとうございますsign03

  

  

20131125fa208squarecustom02 
Y様が現在使用されているレンズと同様の非球面設計のなかでも、世界最薄の屈折率1.76レンズで仕上げさせて頂きましたnote

お度数もほどほどに強い方でしたが、とっても薄く仕上がりましたhappy02

  

そして、レンズシェイプをスクエアに仕上げるだけで、印象が随分変わりますねwink

皆様、いかがでしょうかsign02

  

   

  

こうした機会はそうはありませんので、もう1種類つり目型のレンズシェイプも作成いたしました。

フレーム自体が比較的強い印象なので、つり目でもやや丸みのある樽型に。

  

20131124fa208custombarrel 
barrel

  

20131124fa208customsquare 
Square

  

標準レンズシェイプ、スクエア、バレル(仮称)、FA-093テイスト

以上4種類でしたら、すぐに加工が可能ですsmile

  

もちろん「こういう形」など、ご希望頂ければバランスを考慮しながらレンズシェイプを作成させて頂きます。

お気軽にご相談くださいませ。

   

   

  

20131125fa208squarecustom03 
カスタムし甲斐のあるアイウェア

FACTORY900  FA-208

どうぞ宜しくお願いいたします。

   

   

   

   

   

2013112960thanniversary01

2013112960thanniversary

60周年記念イベント、開催中ですhappy02

是非この機会に、ご利用くださいませ。  

   

   

   

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

 

 

Web担当不在日

来週12/18(水)は都内出張、19(木)は所用のため店舗不在となります。

何卒宜しくお願い申し上げます。

2013年11月28日 (木)

福井視察 2日目

明日は、所用にて、私Web担当が店舗不在となります。

メールでのお返事は後日必ずさせて頂きます。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

   

   

   

さて、昨日に引き続き、福井のお話です。

  

20131127fukui01

3回目の福井でしたが、今まで2回は天気に恵まれていたようです。

この様に晴れ間が見えていると思っていると、急に激しい雨。

  

20131127fukui02

そして、すぐに止む。。。といた天気が一日中繰り返される。。。そんな天気でした。

傘を持って行かなかったのは、ちょっと失敗でしたcoldsweats01

   

20131127aoyama01

2日目は、2014年3月に開催する FACTORY900 のイベント用の仕込。

青山さんと合流して、生地探しからスタートしました。

  

20131127kisso01

眼鏡の材料問屋、キッソオさんに到着。

  

20131127kisso02

実は、当店でもお馴染みのブレスレットの「 Dirocca (ディロッカ)」や、カードケースの「 Italate (イタラーテ)」を手掛ける会社なのですhappy02

事務所に入ると、女性スッタフの皆さんで、 Italate の検品中でしたnote

こうやって、全国のメガネ屋さんや雑貨屋さんに綺麗に磨かれて届くんですね。

   

やはりここに来ましたら、まずは Dirocca 見学ですsmile

  

20131127dirocca01

職人さんの工場に入ると、作成されておりましたのは、人気のブレスレットnote

「せっかく来たんだから、体験していきなさい」と、ブレスレットの作成方法をレクチャーしてくださいましたhappy02

  

20131127dirocca02

強力なヒーターで長いアセテート生地を、良く温めます。

   

生地が柔らかくなってきたところで、右手前にある白い円柱状のプラスティックの型を使用します。

  

20131127dirocca03

火傷しそうなほど熱くなっている生地を、手早く円柱に巻き、型を取るのですが、流石職人さんは、素早くさっと巻いていきます。

  

20131127dirocca04

しっかりと手で押さえ、かたちが落ちすくのを待っているご様子でした。

そして、氷水でさっと冷やして出来上がり。

一見簡単そうに見えるこの作業。。。

   

20131127dirocca05

僕はアセテートが熱くなるとどうなるか知ってますが、Kさん、Nさんは、流石に苦戦されていましたcoldsweats01

僕も手早く巻いたのですが、熱くて抑えるのが辛くてそこは何回かやり直し(汗)

   

20131127dirocca06

作成したブレスレットを特別に戴いてしましましたhappy02

素敵なお土産、ありがとうございますnote

   

一通り、カードケースやピアスの新作なども拝見させて頂きました。

眼鏡の生地がこの様なアクセサリーになるなんて、とても素敵ですね。

また新作、楽しみにしておりますsign01

   

20131127hamayacolor04

その後、倉庫をゴソゴソ徘徊しながら、お宝生地が無いか、皆で探索。。。

ある様で、なかなか難しいのが生地選び。。。

前回はたまたまと言う感じでしたが(当時のあの時点では)、そうは上手く話は進みません。

   

20131127hamayacolor01

会議室に戻り、色々な生地サンプルを見ながら、「この型番でこの生地使い。。。」と青山さんにお伺いを立てては却下され、青山さんから「この色ならどうsign02」との提案を、僕が「もう少しぐっと来るヤツを」と駄々を捏ねる(笑)

   

20131127hamayacolor02

しかしながら、実際のところ、 FACTORY900 ならではの生地特性という物があり、実際には難しい部分もある事を、改めて学びました。

   

20131127hamayacolor03

そして、かなりの量の生地の中から、ようやくコレと決まりましたsign03

   

一同、ようやくホッとしました。

色決めは、本当に悩みます。。。coldsweats02

でも、その分今回は良い感じに仕上げられるのではないかと、とても楽しみにしておりますhappy02

   

      

20131127kisso03

その後、DiroccaItalate の補充注文をして、余った廃材もお土産に戴いちゃいましたsmile

欲しい方は、お気軽に話題に出してくださいませ~

  

ちなみに、写真のコレは生地を切るための、工業用カッター。

切れ味は流石の性能でした。

    

   

   

その後、お昼は

20131127yakko

福井まで戻り、「そば処やっこ」さん。

福井と言えば、ソースかつ丼。(ですよねsign02

ヨーロッパ軒さんが有名ですが、今回は美味しいと評判のコチラでnote

衣がサクッとしてて、美味しかったですhappy02

機会があれば、皆さんもぜひ。

   

   

   

   

午後は青山眼鏡さんに戻り、色々なお話を聞いたり、工場の見学をさせて頂きましたsign01

もちろん、重要な所は無理でしたが。。。coldsweats01

   

   

それでも磨き工程の一部を体験させて頂いたり、とても貴重な経験をさせて頂きました。

  

   

1本の眼鏡を仕上げるのに、難しいアイテムでは6分前後の磨きの工程が必要となる FACTORY900

そうなりますと、1人で仕上げられるのが、1時間で約10本前後。

この日、磨きの工程をされていたのは、熟練の女性スタッフ3名でした。

  

通常の眼鏡と違い、複雑な面造形のアイウェアですから、その手間の掛かりようは段違いです。。。coldsweats02

この工程を知ると、FACTORY900 1本1本の重みと言いますか、価値が伝わってきす。

   

    

良く皆様から、「早くしてsign01」とご要望頂きますが、かなり手間の掛かる眼鏡となりますので、何卒、楽しみにしながら、お時間も頂けましたら幸いでございます。

   

   

    

今回の福井視察は、とても貴重な旅となりました。

塩路さん、五味さん、青山眼鏡の皆様、キッソオの皆様、そして福井でお会いしました皆様、大変お世話になりました。

車を出して頂きました Nさん、四国から駆けつけてくださいました Kさん

ありがとうございましたsign03

   

また皆様のお役にたてるよう、これからも眼鏡の魅力をお伝えできるよう、楽しみながらご紹介させて頂きますsign03

   

   

   

おまけ

20131127aoyama02

打ち合わせ中に納品された生地。この生地から Col.861 が生まれますsign01

このタイミングと言うことは、もしかして、コレって FA-301sign02

待ち遠しいです(笑)

   

   

   

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

 

 

Web担当不在日

明日11/28(木)は、所用にて店舗不在となります。

ご迷惑お掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2013年11月26日 (火)

福井視察のご報告

先週、行ってまいりました、福井視察。

今日は、どんな風に今回回ってきたのか、少しだけご紹介させて頂きます。

   

来年の仕込みが主な目的だったのですが、色々な状況が重なり、今回はお客様と一緒に福井へ行く事になりました。

  

とは言え、エンドユーザーとなるお客様を、Hamayaがお連れできるところは、当然限られてきます。

今回、前もってお願いをさせて頂いたのが、「 FACTORY900 (ファクトリー900)」の青山さんと、「 Micedraw Tokyo (マイスドロートーキョー)」の塩路さんでした。

   

朝方、Hamayaを出発したのが7時過ぎ。

  

20131126nagano01

長距離運転が苦手な僕でしたがcoldsweats01、現在フリーを満喫中のNさんが、「僕が車出しますから、一緒に行きましょうよsign03」と、お誘い頂いたのも一つのきっかけ。

どうせなら、「チームHamayaで福井に集合(笑)」を合言葉に、普段からHamayaへ遊びに来て頂いている方々にお誘いさせて頂きました。

   

20131126nagano02

長野までは天気も良く、紅葉を楽しみながらのドライブでしたが。。。

   

20131126kanazawa

金沢は大荒れcoldsweats02

北陸をなめてました(汗)

愛媛出身の塩路さんによると、ほぼ曇りか雨が福井の天気なのだとか。。。

「辛抱強くなりますよ(笑)」とのお言葉、なるほどですcoldsweats01

   

   

四国の高知から来られる Kさん と、福井駅に集合が1時半。

全然余裕が無い事に途中で気が付き、お昼休みもそこそこで、ほぼ休みなく福井へ直行でした。

Nさん、本当にお疲れ様でした<(_ _;)>

   

   

   

福井駅で、無事 Kさん と合流し、まずは Micedraw Tokyo の塩路さんのもとへ。

  

ところが、「駅弁を楽しみながら来ます」と言っていた Kさん でしたが、予想以上に乗り継ぎに余裕が無かったそうで、お昼がまだとの事。

昼食を食べれるところを。。。と探しながら車で走っておりましたら、見つけたのが「 Little Deco (リトルデコ)」さんnote

  

Fukuishu01

注文をしてから、クリームを挟んでくれる、シュークリーム。

   

Fukuishu02

外サクサク。中トローリnote

今まで食べたシュークリームの中で、一番美味しかったですsign03

ぜひ機会があれば、皆様もご利用くださいませwink

  

   

あ。ここはケーキ屋さんだったので、Kさん のお腹を満たしてくれる様な、昼食系はもちろんありませんでしたが(笑)

   

  

  

なんやかんやでお昼を済ませて、無事塩路さんのもとへ。

   

20131126fukuimicedraw02

来年の企画が何かできないかと、相談を持ちかけたのですが、諸事情あるそうで、 Micedraw Tokyo とのコラボ系は断念。。。となりかけましたが。。。

   

福井まで行った甲斐がありましたsign03

当店限定ではありませんが、ちょっとした仕込ができましたhappy02

しばらく先になりますが、ご紹介できる日が楽しみです。

   

塩路さん、五味さん、ありがとうございますsign01

楽しみにしてますね~。

  

   

20131126fukuimicedraw01

僕の商談が一段落したところで、青山さんからの連絡待ちの間、塩路さんのお宝デッサンを色々見せて頂き、眼鏡談義に花を咲かせましたnote

  

メガネって、本当に奥が深いですcoldsweats02

芸術作品とも言える、オートクチュール・アイウェア「 SIOS (サイオス)」の貴重なお話も聞けて、新しい発見や塩路さん達の技量の凄さを目の当たりにしてきました。

本当に貴重な経験をさせて頂き、ありがとうございました<(_ _)>

   

   

   

その後、塩路さんとともに訪れたのが

  

20131126aoyama01

当店ではお馴染みの FACTORY900 を手掛ける福井市の「青山眼鏡株式会社」さんへ。

   

20131126aoyama02

僕は3回目だったのですが、今回ほど改めてゆっくりしたのは初めてでした。

色々な物を見学させて頂きました。

例えば、壁に掛けられた、「900」の登録証。

  

20131126aoyama03

青山さんのお兄さん(右)。珍しいツーショットsmile

ブラックボックス化された、技術を握るお方です。

デザイナー青山さんが、眼鏡に魂を宿らせる役割を。お兄さんが、その眼鏡の根幹を作り出す役割を担っているのだそうです。

  

ちなみに、手に持つのは今の「 FACTORY900 」になる前の「900」のマークなのだとかsign01

マニアな私には、よだれ物です(笑)

   

   

夜も更けてきましたので、この後は塩路さんも含めた懇親会に。

場所は福井駅目の前の「味の王様」。

  

20131126fukuiajinooosama01

福井と言えば、セイコガニsign03

流石に越前ガニまでは手が出せませんが、十分に北陸の幸を堪能しましたnote

  

20131126fukuiajinooosama02

お酒が進む進む。

20131126fukuiajinooosama03

そして、この白子、サイコーでしたhappy02

   

20131126fukuiajinooosama04

塩路さん、青山さん、Nさん、Kさん、楽しかったですねnote

今度は群馬でも呑みましょうsign01

   

   

   

  

それにしても、2次会会場で見つけた不思議メニュー。

Hiyayakko

冷奴、幾らなんでしょう。。。sign02

   

   

   

明日は、2日目をご紹介いたします。

ではでは。

   

   

   

   

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

 

 

Web担当不在日

今週11/28(木)は、所用にて店舗不在となります。

ご迷惑お掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2013年11月23日 (土)

FACTORY900 FA-310 カラーフレーム

今日は夜から会議がありますため、早めの更新です。

   

   

昨日に引き続き、 FACTORY900 の最新作

  

20131122fa310453

FACTORY900  FA-310  Col.453 Blue

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

  

特に注目度の高いカラーの一つ。

ホント、綺麗です。そして使い勝手も良いですsmile

   

Hamaya movie もご用意しましたので、さっそくご覧くださいませ。

  

  

今回、どの色も良いですねwink

   

当店のヘビーユーザーのお客様に、とても好評だったのがコチラ。

  

20131122fa310207

FACTORY900  FA-310  Col.207 Barafu

  

べっこう柄に、ホワイトのラインが映える新色smile

印象度も高いカラーで、そしてカッコ良いです。

   

そしてこちらも新色。

  

20131122fa310205

FACTORY900  FA-310  Col.205 Brown

  

べっこうの様な柄ですが、赤みの入った模様が、渋さを演出するカラーです。

気づきにくいかもしれませんが、テンプルは黒。

大人な魅力を惹きたてるカラーに仕上がっています。

   

   

   

   

   

   

ちなみに、先日、福井へ行ってまいりましたが、来季のトランクショーの日程も決まりました。

2014年3/15(土)~23(日)

青山さんには、22(土)に来場して頂く予定です。

  

もしかしましたら、気になっていらっしゃる方もいるかもしれませんが。。。。

来季のHamaya別注色。

FA-310 ではありませんsmile

   

当日を楽しみになさっていてくださいませwink

そして、新作 FA-310 を気になさっている方は、心置きなくお選び頂ければと思います。

   

   

   

20131123fa310

手に取って、ぜひ掛けて頂きたい新定番

FACTORY900  FA-310

どうぞ宜しくお願いいたします。

   

   

   

  

   

   

   

   

   

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

 

 

Web担当不在日

来週11/28(木)は、所用にて店舗不在となります。

ご迷惑お掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。