« Number_i 平野 紫耀 様 着用モデルご紹介 | メイン

2025年8月30日 (土)

FACTORY900 FA-163

本日は剣持が更新です。

 

先日は計画していた金沢へ家族旅行に行ってまいりましたが、娘の体調が芳しく無く、最終日は急ぎ帰宅することに。。。

ひとまず熱は下がったものの、しばらくは処方してもらった薬を服薬しながら安静にとのこと。

子どものいる家庭あるあるかと思いますが、またの機会に金沢をもう一度満喫しに旅行を計画したいと思います。

  

  

  

  

「旅」といえば、先日「 FACTORY900 BASE 巡りの旅」をテーマに起こしいただいたお客様がいらっしゃいました。

以前から当店ご利用いただいていた高知市にお住まいのお客様で、以前高知に赴いた際にお愛したこともあるお客様で100年ぶりくらいの再会でした。

色々なお話をしている際に

 

20250830fa163_001_05

「 FA-163 の動画って、アップされてないですよね」と。

 

見返してみましたら、確かに動画をアップし始めたのが2010年7/30からで確かに当時発売開始になった2009年発表モデルの中で唯一 FA-163 のみ動画アップできておりませんでした。

  

そのような訳でして、本日は改めて FA-163 を動画を交えてご紹介させていただきます。

  

  

20250830fa163_001_06

FACTORY900  FA-163  Col.001 Black

59□18-125    6カーブレンズ搭載モデル

当店在庫状況はこちらをご覧ください

ご注文、お問い合わせはこちらからどうぞ

  

  

FACTORY900 の中でも象徴的なゴーグルスタイルのサングラス。

直営店の TOKYO BASE、OSAKA BASE のアイアン看板で使用され、ファンの方々にとってもアイコニックなアイテムです。

  

既に生産終了になって久しく、当店も残すところあと1枚だけの貴重なアイテムとなっております。

  

  

20250830fa163_001_02

正面からは大振りな横幅 59mm の大振りなオーバルシェイプ。

グラデーションのレンズが採用され、日差しの眩しさから目を守りつつ、手元や足元、路面は明るく見えるレンズが採用されています。

  

   

20250830fa163_001_03

何と言っても特徴的なフロントのボリューム感。。。

  

アセテートの板材からこの形状が作られている事自体に驚愕してしまうほど、当時は衝撃的な象徴的なアイテム。

「1年1つは世界の度肝を抜くようなアイテムを作る」という気概を感じさせるアイテムです。

  

  

20250830fa163_001_08

フレームの中はこの様に、顔を覆うゴーグル形状に作られ、鼻あても大きく加工されています。

スプリングヒンジはやや硬めでしっかりとしたホールド感を維持できるスプリングヒンジが搭載。

  

重心バランスがどうしても前に集まるため重くなるのですが、テンプルの曲げ調整でホールド感を作ると、重さを気持ち軽減できる様に作られています。

  

   

20250830fa163_001_09

2009年時点で、甲丸形状のテンプルを採用。

細かな作りにも当時からのこだわりを感じさせます。

  

  

  

改めて動画をご用意しましたのでご覧ください。

 

 

ゴーグルスタイルのフレームの中でも迫力を感じさせる仕上がりが魅力です。

  

  

  

20250830fa163_001_07

なお、フレーム形状の関係で、レンズと瞳間の距離が離れやすい構造で、人によって度付きで作成する際に相性があるフレームです。

度付き作成をご希望のお客様は、ぜひ店頭でご相談いただきたいフレームです。

  

コンタクトレンズ推奨モデルですが、度付きご希望の際にはぜひご来店くださり、ご相談くださいませ。

  

  

  

今現在、在庫が残っているのが黒のみとなります。

 

20250830fa163_001_01

FA-163  Col.001 Black

  

ブランドの中でもアイコニックな存在のゴーグル・サングラス

ぜひご検討くださいませ。

  

  

  

20250830fa163_001_04

直営店のアイアン看板にも採用された、ブランドを象徴するアイコニックなゴーグル・サングラス

FACTORY900  FA-163

どうぞよろしくお願いいたします。

  

  

  

  

  

下記イベントを高崎店にて開催中です。

  

20250817summerdiary_2

夏の宿題月間 - 日記編 -

「 FACTORY900 と過ごそう」

期間 8/31(日)迄

概要 FACTORY900の剣持コレクション解放

  

  

  

  

20250802

高崎店からの夏の宿題企画

詳しくはこちらからご覧くださいませ

  

  

  

  

  

  

ご予約はこちらからどうぞ。

 

Hamaya. 高崎店

 

Hamaya. 中之条店

 

Hamaya. レクス店

  

  

   

20190712takasakimap

Hamaya. 高崎店

〒370-0832

群馬県高崎市砂賀町32-2 小島ビル2F

Tel & Fax : 027-325-0808

営業時間:10:00〜19:00

定休日:毎週木曜日、第2・3水曜日

高崎店はご予約優先制となっております。

    

車でお越しのお客様、駅からお越しのお客様、昨年ご紹介しました道順のご案内も合わせてご覧くださいませ。

    

    

    

    

     

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya.

高崎店は、常時500本以上のアイテム達を手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。
ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。
        
      
     
      

  

   
     

Facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします

Hamaya. 高崎店 はこちら
  
    
     
     

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡の展示会情報を中心にアップいたしますのでぜひこの機会にフォローくださいませ。

     
     
     
      

Instagram

Instagram もぜひフォローくださいませ

FACTORY900 GUNMA BASE アカウントはこちら

    
     
     

     

     

定休日のご案内

   

Hamaya. は木曜定休となります。

定休日はメールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、ご了承くださいませ。

   

長野原レクス店、高崎店は毎週木曜日の他に、第2・第3水曜日も定休日となりました。

定休日もご確認の上お出かけくださいませ。

  

どうぞ宜しくお願いいたします。

  

  

コメント

この記事へのコメントは終了しました。