OAKLEY VERSAFUSE SS Grey Shadow 入荷
本日は剣持が更新です。
明日は Hamaya. 高崎店、長野原レクス店は休業日となります。
また明後日 10/16(木)は Hamaya. 全店定休日となります。
展示会の出張もございますので、明日からの2日間はメールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。
ご迷惑おかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。
先程も触れましたが、都内では秋の展示会が開催されており、Hamaya. でも明日から各展示場に周る予定でおります。
X でも少し触れましたが。。。
今年25周年となる FACTORY900 からは
な、な、なんと30色ものカラー展開で発表される
factory900 lab ふぁ-1171
はじめ、コラボモデルなども発表されております。
Hamaya. は明日から展示会入りしますので、ぜひ X での情報も楽しみにお待ちくださいませ。
なお、OAKLEY や 1011 by JUN KOGA はじめ、秋の新作もすでに発売開始になっているアイテムもございますので、週末もぜひ遊びにお出かけいただけましたら幸いです。
さてそんな本日は入荷後ご紹介できておりませんでしたこちらのアイテムをご紹介いたします。
OAKLEY VERSAFUSE SS
OX8199D-03 Col.Grey Shadow
54□13-142 / 56□13-142
6カーブ設計 / 6カーブレンズ搭載
¥30,690 in Tax
使い勝手も良好なウェリントン型シェイプの「 VERSAFUSE SS(ヴァーサフューズ エスエス)」で入荷が遅れていた Col.Grey Shadow がようやく入荷しました。
カラーバリエーション中、唯一の光沢ありのクリアカラー。
程よく存在感を残しながらも肌に馴染む、使い勝手の良さが魅力です。
汗や水を含むとグリップ力を増す OAKLEY の特許素材「 Unobutanium(アンオブタニウム)」製のイヤーソックはネイビーと黒の2種類の交換用テンプルが付属。
ネイビー色のテンプルも主張しすぎることなく適度にスポーティさが演出できる抑えめな配色。
こういうさり気ないカラーをカラーを好む方にとてもオススメです。
テンプル内に埋め込まれた金属パーツが透けて見えますが、そこまで目立つ感じでもなく、さり気なくお使いいただけることと思います。
ノーズはグレーカラー。
クリアで透けていますが、グレーのノーズなので正面から見ても目立たないバランスに。
Hamaya movie もご用意しましたのでご覧ください。
使い勝手も良好で、程よくクールな印象でお使いいただけます。
全色ご覧になりたい方は、以前のブログも合わせてご覧ください。
改めて今回入荷しましたカラーはこちら
VERSAFUSE SS OX8199D-0356
Col.Shadow Grey / Black & Navy
使い勝手も良好なクリアカラー
OAKLEY VERSAFUSE SS Grey Shadow
どうぞよろしくお願いいたします。
高崎店10月イベント開催中
友愛事業団体 南瓜の会
期間 10月1日〜10月31迄
ご予約はこちらからどうぞ。
Hamaya. 高崎店
〒370-0832
群馬県高崎市砂賀町32-2 小島ビル2F
Tel & Fax : 027-325-0808
営業時間:10:00〜19:00
定休日:毎週木曜日、第2・3水曜日
高崎店はご予約優先制となっております。
車でお越しのお客様、駅からお越しのお客様、昨年ご紹介しました道順のご案内も合わせてご覧くださいませ。
FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya.
高崎店は、常時500本以上のアイテム達を手に取ってご覧いただけます。
また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。
ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。
皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。
Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします
眼鏡の展示会情報を中心にアップいたしますのでぜひこの機会にフォローくださいませ。
Instagram もぜひフォローくださいませ
FACTORY900 GUNMA BASE アカウントはこちら
Hamaya. は木曜定休となります。
定休日はメールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。
ご迷惑おかけいたしますが、ご了承くださいませ。
長野原レクス店、高崎店は毎週木曜日の他に、第2・第3水曜日も定休日となりました。
定休日もご確認の上お出かけくださいませ。
どうぞ宜しくお願いいたします。
コメント