Less than human Feed

2017年10月30日 (月)

less than human ENIGMA 入荷!!

気が付けば、深夜を回ってしまいました。。。coldsweats02

そろそろ生活サイクルを元に戻さねば。。。

    

    

    

さて、FACTORY900 の新作お披露目会も一段落しまして、さっそく各ブランドから入荷しております最新作をご紹介したいと思います。

その中でも今回非常に注目度の高いコチラ

     

20171030enigma961004

less than human  STEEL PUNK  ENIGMA

48□19-137   4カーブレンズ

¥39,000 + Tax

当店カタログサイトは近日中にアップいたします

お問い合わせ、ご注文はこちら

    

    

「スティールパンク」をテーマに、色気すら感じさせる魅惑のゴーグルスタイルのアイウェア

ENIGMA (エニグマ)」が入荷しておりますsign03

     

今回、入荷前から皆様の注目度が高く、お問い合わせも頂いているアイテムとなりますwink

     

     

20171030enigma8902

フードに施されたスリット。エッフェル塔を彷彿させるテンプルに施されたマス目状の抜き構造、細部に至るまでも質感にこだわったアイテムですhappy02

     

20171030enigma961005

今回チタン製では無く、複雑なリム構造との相性の良い合金フレームとなっているそうです。

その分、手に持った際の重量感はありますが。。。。

    

20171030enigma961003

テンプルエンドの先セルのバランスも優れ、掛けてみると軽い掛け心地に感じさせる仕上がりsign01

このギャップ、掛け心地の良さ、流石ですnote

     

     

20171030enigma961002

レンズシェイプはラウンド型の上下を気持ちつぶして、オーバルとの中間的なレンズシェイプ。

ですが、どこかキリっとした印象に仕上げられているこの絶妙なバランスも魅力的ですsmile

    

     

Hamaya movie もご用意しましたので、ご覧くださいませ。

     

     

丸みのあるレンズシェイプなのに、どこか迫力も感じさせるバランス感

サングラスに仕上げてもカッコ良くなること間違いなしですhappy02

  

    

     

今回入荷しておりますカラーは2色。

     

20171030enigma89

ENIGMA  Col.89 Antique Silver

     

20171030enigma9610

ENIGMA  Col.9610 Bronze

     

     

      

20171030enigma

まさにスティールパンクなアイウェア

less than human  ENIGMA

どうぞ宜しくお願いいたします。

     

     

     

      

20170905rechild02

11/3(金)~11/8(水)

ReChild (レチルド)

利き顔診断イベント

開催いたしますnote

     

初日の11/3(金)には、利き顔診断スペシャリストのデザイナー、伊藤次郎氏、美季さんご夫妻が来場して頂けますsign03

     

     

      

    

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

常時300本以上のアイテムを手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。

ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

    

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

    

Twitter

@hamaya_shop

秋の展示会眼鏡アップいたしますnote

     

     

Instagram_3

Instagram はじめました

     

     

     

Web担当不在日

今週11/2(木)は所用でWeb担当が不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年10月14日 (土)

2017年 秋の展示会情報 その1 less than human

昨日までの3日間、眼鏡業界の展示会が都内各所で開催されましたため、不在となり皆様にはご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。

    

20171011ioft

また展示会場情報を楽しみになさっていた皆様、大変お待たせいたしました。

    

すでに Twitter にて写真をアップしておりますが、本日から数日に掛けて、私が個人的に注目したアイテムを中心に詳細をご紹介させていただきたいと思いますwink

     

まず今回最初に訪れましたブースは「 less than human (レスザンヒューマン)」sign03

     

20171011enigma961001

less than human  ENIGMA  Col.9610 Bronze

    

アンティーク調な、ゴーグル型のアイウェア。

秋に開催しました Eye's Carnival 2017 @ Hamaya にデザイナー甲賀さんが持ち込んでくださったプロトタイプの完成形ですhappy02

       

スチームパンクを思わせるデザインテイスト。。。

個人的には20年ほど前に一世を風靡し現在入手困難になっている「 jean-Paul GAULTIER (ジャン・ポール・ゴルチェ)」のアイウェアコレクションを彷彿させるアイウェアですsmile

     

このテイスト、今見ても斬新に感じさせますnote

これは、ある意味すごく貴重で魅力的なコレクションになるのでは。。。sign02

     

20171011enigma89

掛けてみますとこの様にnote

か、カッコ良いですsmile

    

     

20171011kl79610

less than human  KL-7  Col.9610 Bronze

     

また YUNAGI TYPE3 で好評でしたクリップオンタイプが、今回2型追加されましたnote

    

フレーム脇のワイヤーが、スチームパンクっぽさを演出し、このアンティークな仕上がりが抜群に魅力的ですwink 

     

20171011kl79610a

クラシカルな眼鏡が主流となっている、「現在」において、その流れを汲みつつも斬新なアプローチかつ存在感を放つアイウェアになる事と思います。

     

      

そしてもう一つのクリップオン。

     

20171011type_x518801

less than human  TYPE X

     

左右非対称のラウンド型。

こちらも Eye's Carnival 2017 @ Hamaya にデザイナー甲賀さんが持ち込んでくださったプロトタイプの完成形note

カラー塗装が施され、カラーレンズと組み合わさったこの仕上がりを、あの時点で予想できた人が何人いた事でしょう。。。smile

    

プロトからここまで仕上がるのかと、ビックリする方もいらっしゃるのでは。

あの日に甲賀さんに説明を受けながらプロトタイプを見ていらした皆さん、とても貴重な体験をされていると思いますwink

     

     

そしてこの黒白カラーにオレンジレンズという、かなり個性派なカラーですが。。。

     

20171011type_x518802

Col.5188 Black/White

攻めていながら、意外と使いやすいアイテムになると感じますsmile

     

20171011type_x518803

眼鏡バージョンも、程よいアクセントで、ラウンド型なのにカッコ良いフレームに仕上げられております。

甲賀さんのデザイン力。。。流石です。

      

因みにこちらのブラック/ホワイトは、多分他カラーと比べて数は少ないと思いますので、気になる方はお早めにお問い合わせ下さいませnote

     

    

     

他にも

    

20171011kriptos

less than human  KRIPTOS

    

フランスのエッフェル塔や東京タワーを連想させるブローフレームや。。。

    

     

20171011hx63

less than human  HX-63

     

「ほほろぐ」で好評だった allez をさらにクラシカルにアンティーク調に仕上げたモデル。

     

      

20171011nema

less than human  NEMA

    

アンダーリムの新作も。

テンプルの丸み、車好きの方ならデザインテイストのモチーフにたどり着ける方もいらっしゃるかもしれませんねsmile

    

    

      

発売はしばらく先となりますが、楽しみになさっていてくださいませwink

     

そして 数量限定となりますが、本日より less than human をお求め頂きますお客様へは

     

20171011handspiner

less than human のロゴ入りハンドスピナーをプレゼントさせていただきますhappy02

ぜひこの機会にご利用くださいませwink

     

     

       

今期の新作も魅力的な less than human

どうぞ宜しくお願いいたします。

     

     

      

       

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

常時300本以上のアイテムを手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。

ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

    

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

    

Twitter

@hamaya_shop

秋の展示会眼鏡アップいたしますnote

     

     

Instagram_3

Instagram はじめました

     

     

     

Web担当不在日

来週10/19(木)・20(金)は所用でWeb担当が不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年10月 4日 (水)

less than human HYUGA

今日は中秋の名月。

天気にも恵まれ、良く見えて綺麗ですねnote

     

以前のカメラは月も綺麗に撮れたのですが、今使用しているカメラは望遠レンズを揃えていなかったので、思う様な写真が撮れませんでした。。。coldsweats01

やっぱり望遠のレンズも欲しいです。

     

さて、明日は私Web担当が店舗不在となります。

発送業務並びにメールでのお返事はお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

     

     

      

さてさて、そんな本日ご紹介しますのはコチラ

     20171005hyuga89

less than human  HYUGA  Col.89 Gunmeta/Green Camo

53□20-135   レンズカーブ2カーブ

¥38,000 + Tax

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

    

     

昨年の春発表の人気モデル「 HYUGA (日向)」をご紹介させていただきますnote

フードパーツの取り付けられたゴーグルスタイルのアイウェア。

less than human では外す事の出来ないスタイルですwink

    

     

既にメーカー在庫は全て完売。

当店でも注目度・人気度の高かったアイテムでしたが、ここしばらく動きが止まったと思いきや、ここに来て立て続けに嫁いでいきましたcoldsweats01

      

改めてその魅力を今のうちに写真に収めておこうと思い立ち、本日ご紹介させていただきますwink

では改めまして、ご覧くださいませ。

     

       

20171005hyuga8902

何と言っても、このシリーズの魅力は丸い穴が連なって撃ち抜かれたリムデザインでしょうsmile

ゴーグルスタイルのシリーズは、古くは名作「 OkaOde (マカオデ)」から続く系譜のアイテム。

    

その中でも人気を博した「 re-836 (リハーサル)」、「 re-2410 (レジスト)」から採用された「まるで鉄骨の様な」と例えられる無骨なリムデザインが特徴的smile

この無骨さがタマリマセン(笑)

     

     

そして何よりも HYUGA の魅力は、見た目とギャップのある「しなやかな掛け心地」と「軽さ」でしょう。

チタン製のシートメタルはベータチタンを採用し、レーザーカットされた形状に機能性が加わり、しなやかな掛け心地を作り出していますwink

     

重心のバランスも良く、掛けてみると軽さを感じられる仕上がりとなっている事も秀逸です。

      

     

20171005hyuga8903

Col.89 Gunmeta カラーは、フードとテンプルの先セルは、表マットブラック/裏迷彩柄。

      

20171005hyuga8904

その迷彩との相性の良い、ややグリーンがかったメタルの質感が特徴です。

    

      

そしてもう一色のコチラ

     

20171005hyuga195m_2

less than human  HYUGA  Col.195M Matte Black

    

     

オーソドックスな定番カラーのブラック。

こちらはマット仕上げになっておりまして、無骨さ、ソリッド感がよりフレームの魅力を惹き立てるカラーリングになっておりますwink

     

      

20171005hyuga195m03

このデザインだからこその、マットブラックとの相性の良さ。

お仕事によっては、そのまま普段使いができる方もいらっしゃるのではないでしょうかsmile

     

     

     

2つともプラの表はマットブラックなので、同じような印象に思われている方もいらっしゃるかもしれませんが。。。

20171005hyuga02

ガンメタとマットブラックでは、この様な質感の違いがございます。

メーカー在庫完売で、当店でも残り1本づつの貴重な在庫となります。

お選び頂く際のご参考になさって下さいませ。

     

     

      

20171005hyuga

使い勝手の良さが魅力的なゴーグルスタイルのアイウェア

less than human  HYUGA

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

     

     

     

     

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

常時300本以上のアイテムを手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。

ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

    

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

    

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

     

Instagram_3

Instagram はじめました

     

     

     

Web担当不在日

明日10/5(木)は所用のためWeb担当が不在となります。

また週末はシフトの関係で、現在ビエンナーレショップのお手伝いが未定状態です。

最終日の10/9(月)はビエンナーレショップにお手伝いを予定しております。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年9月22日 (金)

less than human RS 最後の在庫品

明日は中之条ビエンナーレ総合受付の会場となっております

    

20170908isama_mura

「イサマムラ」内にございますビエンナーレショップへお手伝いに行って参りますため、日中は店舗不在となります。

御用の方はスタッフへお申し付けいただければお店に舞い戻って参りますので、お気軽にお申し付けくださいませ。

またもしよろしければ、ぜひビエンナーレにもご来場いただけましたら幸いでございますwink

    

     

なお、所用で9/23(日)はHamaya中之条店におります。

ビエンナーレショップお手伝いは来週末にまたさせて頂きます。

可能でしたら、御用の方はぜひ日曜日にお出かけくださいませ。どうぞ宜しくお願い致します。<(_ _)>

     

     

      

さてさて、本日ご紹介させていただきますのはコチラ

     

20170922rs195

less than human  THERE'S A RIOT GOIN'ON

RS  Col.195 Black

54□20-140   ¥42,000 + Tax

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

    

    

なんと既にメーカー完売・生産終了しております「 RS (RIOT SHIELD)」1本だけ在庫をキープしてございますsmile

実は隠し在庫にしていた貴重なアイテムの中の一つを本日はご紹介させていただきますwink

     

      

20170922rs19502

上部リムはマットブラック仕上げ、下リムは光沢あり。

そして切り返しでテンプルは上部が光沢ありの仕上げ、下部テンプル部分はマット仕上げに仕上げているこだわり仕様。

     

その中でも Col.195 Black は、さり気ない切り返しが魅力となっているアイテムです。

     

      

20170922rs19503

キリっとした印象に仕上げられたフレームデザイン。

シャープかつ厳つさを漂わせるアイテムです。

    

     

20170922rs19504

一見フルリムに見えますが、よく見て頂くと、上部リムに取り付けられたハーフリムスタイル構造に、フェイクでレンズを覆う様にリムと分離した複雑な構造。。。smile

    

less than human ならではのデザイン構造も魅力となっておりますnote

    

     

20170922rs19505

横方向からはこの様に。

立体的に仕上げられたブリッジ構造とヨロイ部分からテンプルにかけての絶妙な空間どり。

特にこのテンプルデザインから、フレームが生み出されていったとの事で、一際デザイナー甲賀氏のこだわりが感じられますhappy02

     

     

20170922rs19506

様々な角度から見てもお楽しみいただける RS 。

いよいよこれが最後の1本となります。

    

     

20170922rs19507

そうそう、FACTORY900 ファンの方ですと、直ぐに気づかれると思いますが、先セルはあの人気だった廃色シルバー柄。

貴重な生地が使用されておりますnote

     

     

      

20170922rs19508

エッジーなデザインと複雑なフレーム構造が魅力的なアイウェア

less than human  RS

どうぞ宜しくお願いいたします。

      

      

       

       

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

常時300本以上のアイテムを手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。

ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

    

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

Instagram_3

Instagram はじめました

     

     

     

Web担当不在日

明日9/23(土)は所用のためWeb担当が17時まで不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年9月 9日 (土)

いよいよ明日はアイズカーニバル2017@Hamaya開催!!

いよいよ明日

    2017_2

Eye's Carnival 2017 @ Hamaya 9/10 」開催です!!

     

      

心配していた天気も回復し、明日も快晴の予報note

20170909kaisei

今日も清々しい天気でしたhappy02

     

      

入り口には

20170909meganebashi_poster

『眼鏡橋華子の見立て』©松本救助/講談社

の眼鏡橋華子さんが皆様をお出迎えしてくださいますsmile

    

    

アイズカーニバルは毎回色々な方々と出会え、眼鏡談義に花を咲かせたり、新しい発見を沢山させて頂いておりますsmile

本当このイベント、僕らも凄く楽しみながら毎回させて頂いております。

もしかしましたら、お客様以上に僕らが楽しんでいるイベントなのかもしれませんcoldsweats01

     

20160905ec201606

初めてお会いする方々(お客様)同士で眼鏡の選びあいが目の前で展開され、お客様どうしで「その眼鏡に合いますね。コレなんてどうですか??」とまるで皆さんが眼鏡屋さんに見えてくる様な。。。

不思議なあの楽しい空間。アイズカーニバルnote

いよいよ明日開催ですhappy02

     

     

今回も盛りだくさんな内容ですnote

        

念のため明日のイベントスケジュールや内容のおさらいをさせて頂きますwink

       

10:00  オープン

11:00  松本救助先生サイン会のサイン会チケット

       配布開始

       先行で限定10枚お配りいたします。

20170815talkshowlive

13:30  松本救助先生 & Cutie Pai まゆちゃん

       ライブ&トークショー

     

20170909this_is_megane

14:00頃 サイン会&CDなどのグッズ販売開始

       ※松本救助先生のサイン会は30名様限定となります。

15:00頃 松本先生サイン会チケット

       争奪じゃんけん大会

18:00  アイズカーニバル終了

     

サイン会チケット争奪戦じゃんけん大会は1枚はキープいたしますので、開催する方向で予定しております。

ぜひ11時に間に合わなくとも、チャンスはございますのでご参加くださいませwink

    

     

また今回ご購入特典といたしましてコチラをご用意しておりますnote

     

20170827meganebashi_x_eyescarnival

『眼鏡橋華子の見立て』©松本救助/講談社

    

今回特別に松本救助先生に書き下ろしていただきました眼鏡拭き(クリーニングクロス)ご用意いたしましたsign03sign03happy02

    

しかも『 アイズカーニバル 』とのコラボですsmile

まるで夢の様。。。shine

      

なお眼鏡ご購入のお客様で、ご希望の方には先着で松本先生サイン会チケットをお渡しさせていただきます。

    

     

またご来場特典もご用意しておりますnote

     

20170909gatya

今年もご来場ガチャご用意しましたsmile

お一人1回回して頂けますnote

中身は色々ですが。。。

    

2017

コチラのイラストを使用した眼鏡拭きも入っておりますnote

お楽しみになさっていてくださいませwink

     

       

また当日13時ごろから混雑が予想されます。

     

20170820parking

各駐車場をご用意しておりますのでご利用くださいませ。

詳細はこちらをご覧くださいませ

     

     

      

そして当店でご用意ししておりますのはこちらのブース

     

20170909factory900

FACTORY900 GUNMA BASE コーナー

今回、秘蔵品も一部。。。展示販売いたしますsign03(汗)

    

    

そしてこちらも     

20170909less

less than human コーナー

こちらも秘蔵品の一部を。。。展示販売いたしますsign03(汗)

    

     

さらに体験コーナーでは

    20170815nikonvr

    

ヴァーチャルリアリティーを体感できる、ヘッドセットを使用した様々なレンズの体験会が開催されますhappy02

     

     

      

また各コーナーでも特別なアイウェア達が揃いますので、ぜひぜひ楽しみにお出かけくださいませwink

詳細は各店舗のブログをご確認くださいませ。

    

アイズカーニバル参加店

熊谷市 グラスアーカス さん

高崎市 眼鏡工房 凜 さん

富岡市 めがねのKamuy さん

   

関連リンク

講談社 さま

Cutie Pai まゆちゃん

      

     

いよいよ明日9/10(日)開催です

    

2017

Eye's Carnival 2017 @ Hamaya 9/10(日)sign03

※過去の記事などまとめ詳細はコチラをご覧くださいませ

魅力的なスペシャルゲストの方々やイベント盛り沢山です。

そして素敵な出会いや発見がきっと見つかるはずですwink

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

     

      

      

       

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

常時300本以上のアイテムを手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。

ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

    

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

Instagram_3

Instagram はじめました

     

     

     

Web担当不在日

来週9/14(木)は所用のためWeb担当が不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年9月 2日 (土)

アイズカーニバル less than human 新作プロト。。。!!?

ここ数日、色々な準備を進めておりますが、何だか目の回る忙しさ。。。coldsweats02

ちょっとバテ気味ですcoldsweats01

   

明日には当店にとっても大事なアレやアレが入荷してきたたりしますので、今日は手短に。。。

     

     

      

さて情報の早い方は、もしかしましたら既にご存知かもしれませんが。。。

     

20170903facebook_less

less than human facebook ページ

    

less than humanfacebook ページや Twitter にて Eye's Carnival 2017 @ Hamaya のご紹介をして頂きましたnote

ご紹介くださり誠にありがとうございます<(_ _)>

     

そしてその中に。。。んんんっsign03sign02

     

20170903facebook_less02

何と、展示会に先駆けて最新作のプロトをご持参いただける事になりました。。。sign03sign03coldsweats02

こ、これはすごい事です。

お聞きしましたら、先行予約も受け付け可能との事smile

   

ぜひこちらも楽しみにお出かけくださいませwink

    

     

他にも、less than human コーナーには、今では入手困難になってきている貴重な品物を並べる予定もございますsmile

ぜひ楽しみになさっていてくださいませ。

     

     

       

2017

魅力的なアイウェア達も多数揃う、眼鏡好きにはタマラナイ眼鏡のお祭り

Eye's Carnival 2017 @ Hamaya 9/10

どうぞ宜しくお願いいたします。

     

     

     

      

2017

Eye's Carnival 2017 @ Hamaya 9/10(日)開催いたしますsign03

※詳細はコチラをご覧くださいませ

魅力的なスペシャルゲストの方々やイベント盛りだくさんです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

     

      

      

       

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

常時300本以上のアイテムを手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。

ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

    

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

Instagram_3

Instagram はじめました

     

     

     

Web担当不在日

来週は所用で都内出張となります関係で9/6(水)・7(木)の2日間、店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年8月25日 (金)

Eye's Carnival 2017 @ Hamaya less than human 参戦!!

本日は所用で夕方から会議がございますため、早めの更新となります。

     

      

さてさて、いよいよ間近に迫って参りました。。。sign03sign03

    

2017

Eye's Carnival 2017 @ Hamaya 9/7

※詳しくはこちらをご覧くださいませ

     

     

眼鏡を愛する方々へ贈る、眼鏡の祭典「アイズカーニバル」note

    

20150908eckamuy07

「眼鏡」をテーマにエンドユーザー(顧客)の方々へ改めて眼鏡の良さ、楽しさ、意外さ、など、眼鏡のすばらしさを再発見して頂き、仲介者である眼鏡店、作り手の眼鏡メーカーが垣根を越えて共に「眼鏡という文化」を楽しむためのイベントとなっております。

    

参加店舗は以下の通り

熊谷市 グラスアーカスさん

高崎市 眼鏡工房 凜さん

富岡市 メガネのKamuyさん

そして中之条のHamayaの4店舗で共同開催をしております。

    

     

20160905ec201606

具体的には国内外の魅力的なアイウェアブランドが集まり、その本数も1000本以上sign03

到底1店舗では集めきれない様な魅力的な商品群を、4店舗だからこそ集められるイベントとなります。

好きな方にはそれだけでもタマラナイはずsmile

    

20150908eckamuy02

そして初開催の頃から、眼鏡に息を吹き込むデザイナーの方々にも参加頂き、お陰様でその規模、内容、熱さは年々高まっておりますnote

      

    

そして既にご案内させていただきましたが、今回 FACTORY900 のデザイナー 青山嘉道氏 にも参加抱ける事が決まっておりますが、さらに。。。

     

20130908eyescarnival03

less than human デザイナー 甲賀潤氏にもご参加いただける事になりましたsign03sign03happy02

    

こちらお二人のツーショットが見れる会場は、そうそう無いのでは。。。sign02

今回も凄い事になりますsmile

     

     

また既にコチラもご案内させて頂いておりますスペシャル企画

     

20170815talkshowlive

眼鏡ファンを始め、眼鏡業界で話題沸騰しております

『眼鏡橋華子の見立て』🄫松本救助/講談社

の著者でいらっしゃいます松本救助先生と

    

社団法人福井県眼鏡協会 公認「メガネ大使」を務められている眼鏡っ子アイドル

Cutie Pai まゆちゃん

親交も深いお二人に、スペシャルゲストとしてお越し頂き、ライブトークショーならびにサイン会を開催させていただく事になりましたnote

     

どんなトークショーになるのか、私も今からとても楽しみですhappy02

    

     

ライブトークショーの開始時間は1時30分から

サイン会が先着30名様限定となりますため、11時頃から整理券をご用意いたします。

サインを戴けます方に限りがございます事をお許しくださいませ<(_ _)>

     

     

      

ご来場特典もご用意しておりますので、ぜひこの機会にご参加して頂けましたら幸いです。

     

そして他にも、松本先生にある事をお願いしておりまして。。。

コチラも今からとても楽しみですsmile

     

     

      

       

2017_2

今年のアイズカーニバルも楽しさ溢れるイベントです

Eye's Carnival 2017 @ Hamaya 9/10

どうぞ宜しくお願いいたします。

      

       

       

        

20170808tokyo_holidays

TOKYO HOLIDAYS 夏休みフェア

2017.8/9~8/31 開催中

※詳しくはこちらをご覧くださいませ

     

     

      

     

      

2017

Eye's Carnival 2017 @ Hamaya 9/10(日)開催いたしますsign03

※詳細はコチラをご覧くださいませ

魅力的なスペシャルゲストの方々やイベント盛りだくさんです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

     

      

      

       

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

常時300本以上のアイテムを手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。

ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

    

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

Instagram_3

Instagram はじめました

     

     

     

Web担当不在日

来週Web担当は夏季休暇を頂きますため、8/28(月)~30(水)の3日間、店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年7月31日 (月)

less than human YUNAGI TYPE 3

今日は久々の快晴~sun

ですが、あ、暑いです。。。wobbly

昨日まで雨が降っていたので、余計に蒸し暑くて。。。coldsweats01

皆様、熱中症などお気をつけて、水分もこまめに取りましょうね。

    

    

     

さて、本日ご紹介しますのはコチラ

    

20170731yunagi_type35188w

less than human  YUNAGI TYPE 3  Col.5188W Black Wood

52□19-140   ¥43,000 + Tax

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ    

    

昨年春の人気注目モデルだった名作「 YUNAGI (夕凪)」がとうとう3作目sign03coldsweats02

しかも前掛けのサングラス付きで登場しましたhappy02

     

20170731yunagi_type35188w02

しかも、マットミラー搭載なのですsmile

Col.5188W は木炭の様な仕上げが魅力的なカラーとなっておりまして、前掛けサングラスのフードも同様の仕上げが施されていますnote

     

20170731yunagi_type35188w03

フレームとの密着度も高く、完成度も高い仕上がりも魅力ですsmile

     

     

20170731yunagi_type35188wnonfront_2

前掛けサングラスを外せば、通常の眼鏡としてご使用いただけますnote

もちろん YUNAGI なので、アシンメトリーなデザインは健在ですsmile

    

     

      

正面からはこの様に。

    

20170731yunagi_type35188w04

綺麗な組み合わせで、前掛けサングラス仕様なのに、どこかフード型、ゴーグル型な仕上がりも魅力ですsmile

     

20170731yunagi_type35188wnonfrontsu

今回、TYPE 3 では、つなぎ目は左上のみ。

初期モデルよりも抑え目、控えめ(?)なアシンメトリー。

    

     

20170731yunagi_type35188w05

前掛けサングラスの固定もしっかり取付できるようになっております。

使用されていて、突然取れてしまうといった心配はなさそうですwink

     

     

     

他カラーもご覧くださいませ。

     

20170731yunagi_type35188m

YUNAGI TYPE 3  Col.5188M Black/Matte Demi

     

20170731yunagi_type35188m02

光沢ありのブラックフレームの上には、マットな質感のべっ甲柄。

渋い組み合わせが魅力です。

    

    

     

20170731yunagi_type39610_2

YUNAGI TYPE 3  Col.9610 Demi

     

20170731yunagi_type3961002

グリーンササのフードがさり気ないアクセントになっている Col.9610

スタンダードな色合いの様でいて、しっかり個性を主張する仕上がりも魅力ですsmile

         

     

    

今回入荷しました YUNAGI TYPE 3 は、色々な楽しみを広げるアイテムでもありますsmile

元々のベースとなっている YUNAGI の設計は3作とも全く同じです。

     

20170731yunagiandhmandtype301

TYPE 3、2代目 HM (ヘビーメタル)、初代 YUNAGI を並べてみました。

当然のことですが

    

20170731yunagiandhmandtype302

フロントの前掛けサングラスは、3作とも共通で使用可能なのですsign03sign03sign03happy02

      

20170731yunagi_on_sunglass961001

こちらは TYPE 3 Col.9610 の前掛けを 初代 YUNAGI のオレンジに装着してみましたnote

グリーンのフードとの組み合わせも、決して悪くありませんsmile

    

20170731yunagi_on_sunglass961002

もともと初代 YUNAGI や2作品めの YUNAGI HM をお持ちの方でも流用できますので、ついつい欲しくなってしまう人もいらっしゃると思いますsmile

     

      

      

20170731yunagi_type3

魅力的なフード型の前掛けサングラスを搭載した

less than human  YUNAGI TYPE 3

どうぞ宜しくお願いいたします。

     

     

      

       

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

常時300本以上のアイテムを手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。

ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

    

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

Instagram_3

Instagram はじめました

     

     

     

Web担当不在日

今週8/3(木)は所用のためWeb担当は店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年7月30日 (日)

less than human SAKIGAKE 各色紹介

ここ数日、主に夏休みによるネット環境の変化やシステムが気づかぬうちにバージョンアップしていたようで、思わぬトラブルが続きてんやわんや。。。coldsweats02

何だかやらなきゃいけない事が山積みでなのに。。。orz

    

もう少ししたら、皆様に大事なお知らせができる様になると思いますので、楽しみになさっていてくださいませwink

    

    

     

さてさて、昨日に引き続き、本日はコチラのご紹介ですnote

     

20170729sakigake195w02

less than human  SAKIGAKE  Col.195W

55□21-127  ¥38,000 + Tax

当店在庫状況はこちらをご覧くださいま    

     

今季 less than human の中でも群を抜いて注目度の高い SAKIGAKE の各カラーをご紹介させていただきますnote

    

20170729sakigake195w04

Col.195W Black Wood/Gunmeta

    

まるで表面を「木炭」の様に加工されたマットブラック仕上げとなっております。

艶消しのメタルフードパーツとの組み合わせも渋く、人気が高まりそうなカラーになっておりますsmile

    

20170729sakigake195w03

裏地はこの様に、通常のマット仕上げで、表面のみウッド仕上げとなっています。

    

     

     

20170729sakigake19502

Col.195 Black/Silver

    

光沢感が魅力のブラック/シルバー。

ブラックウッドと対極のカラーで、こちらも人気が高まりそうです。

    

20170729sakigake19503

アセテート生地は、ブラック/クリア生地になっていまして、少し涼し気なクールなブラックになってるのも特徴と言えますsmile

この透け感がたまらなくカッコ良いですnote

     

     

     

20170729sakigake8902

Col.89  Clear Grey/Blue

    

正面からはやや抑え目カラーのクリアグレー/ブルー。

ですが。。。

    

20170729sakigake8904

サイドのフードパーツと、ステンレス製のヨロイパーツが鈍い光沢感を放つシャーリングシルバー

に仕上げられて、印象的な横顔を作る魅力的なカラーになっていますsmile

    

   

      

20170729sakigake210102

Col.2101  Red/Black

    

レッドストライプ生地を使用したカラーのコチラは、掛けてみるとそこまでストライプ柄は主張しすぎずにお使い頂ける、使い勝手の良さが魅力のカラーです。

     

20170729sakigake210103

角度によって、光を通してレッドストライプが浮かび上がる。。。

そんなさり気ないお洒落カラーですwink

    

     

      

20170729sakigake202002

Col.2020  Green/Gunmeta

    

濃淡のある、クリア生地の美しいグリーンnote

フードパーツ部分には、深みのあるグリーンで仕上げられています。

    

20170729sakigake202004

ブリッジ部分のクリアがフレームに伸びるにつれ、ダークカラーへと変化するグラデーションカラー。

長手のテンプルにも使用され、色合いの濃淡が艶やかさを演出していますnote

     

     

      

今回、テンプルへと繋がるステンレス製のヨロイ部分は、物によって共通カラーになっております。

    

20170729sakigakesidegunmetaric

Col.195W Black Wood、Col.2101 Red/Black、Col.2020 Green/Gunmeta の3色は、ステンレス製のヨロイパーツが、同じガンメタ系カラーの共通カラーパーツになっています。

    

フードパーツは、Col.195W と Col.2101 は共通のマットブラックの様に見えて、正面部分の仕上げに違いがwink

グリーンは、深みのあるグリーンに仕上げられています。

     

20170729sakigakesidesilverandblack

対して、Co.89 Clear Grey/Blue、Col.195 Black/Silver は、シャーリングシルバーとブラックに仕上げられたヨロイパーツがそれぞれ使用されています。

フードパーツもそれぞれ光沢感が魅力的なカラーリングにwink

    

一部ヨロイパーツは同じカラーでも、詳細はこだわり抜いた仕上がりで、それぞれ魅力的に仕上げられております。

    

      

       

今回 SAKIGAKE は本当に注目度が高く、普段のアイテムよりも動きが出てきそうな気配が。。。

気になる方は入手困難になる前にお問い合わせ頂きますことぉお進めさせて頂きます。

    

    

      

20170730sakigake

名作となるに相応しいゴーグルスタイルのアイウェア

less than human  SAKIGAKE

どうぞ宜しくお願いいたします。

    

    

    

     

201706024collectionbox07

コレクションボックス または 眼鏡クリーナー

プレゼントキャンペーン

※在庫数が少なくなりましたため、7/31(月)にて終了させていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。

※詳しくはこちらをご覧くださいませ

     

    

     

      

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

常時300本以上のアイテムを手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。

ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

    

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

Instagram_3

Instagram はじめました

     

     

     

Web担当不在日

今週8/3(木)は所用のためWeb担当は店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年7月29日 (土)

less than human SAKIGAKE & dore

今日は雨模様。

ここ最近、週末になると雨が降っている様な。。。rain

気のせいでしょうかcoldsweats01

そんな雨の中、佐賀からお越しくださいましたO様、この度も遠いところ誠にありがとうございました<(_ _)>

theo by Factory900 KAMIKAZE の仕上がり、楽しみにお待ちくださいませwink

    

    

     

さてそんな本日は、ようやくご用意できましたコチラのご紹介ですsign03

    

20170729sakigake195w

less than human  SAKIGAKE

55□21-127  ¥38,000 + Tax

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

    

     

ゴーグルスタイルの魅力的なアイウェアとして、Instagram 発表直後から注目を集めている人気沸騰な「 SAKIGAKE (サキガケ)」が入荷しておりますsign03sign03happy02

     

昨年秋モデルで人気を博しましたコチラ

    

20170729dore195m

less than human  dore  Col.195m

53□21-127   ¥39,000 + Tax

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

    

    

スチームパンクを思わせるスタイルのゴーグル型サングラスとして人気だった「 dore (ドレ)」の眼鏡バージョンとなります。

    

     

      

さっそく、dore との比較も含めた Hamaya movie もご用意しましたので、ご覧くださいませ。

     

    

まさにゴーグルスタイル。

非常にカッコ良いアイウェアに仕上げられておりますwink

    

    

     

本日は主に dore との比較を中心にご紹介させていただきます。

まずは大きさから。

個人的に気になっていたのは横幅です。

SAKIGAKE の方がレンズサイズが2mmづつ大きくなるので、フレーム幅も大きくなるのでは。。。と心配しておりました。

     

20170729doreandsakigake01

手前が SAKIGAKE で、奥が dore 。

この角度だと分かりづらいので、同じ配置で真上から見てみますと。。。

    

20170729doreandsakigake02

上から見てみますと。。。アレsign02

フレーム幅が大きいのではと思っていた SAKIGAKE の方がほんの少し幅が狭く仕上げられています。。。coldsweats02

    

dore のテンプル外側から逆側の外側までの幅が、135mm。

SAKIGAKE は、149mm。

    

ステンレス製の剛性のあるヨロイパーツは調整が可能なので広げる事も可能ですが、心配していたよりも、SAKIGAKE は考慮されたサイズ感に調整が施されておりました。

     

20170729doreandsakigake03

正面方向から見比べて気が付いたのですが、ヨロイパーツとフードとの隙間は、dore の方が開いておりました。

この部分で調整されている様です。

    

20170729doreandsakigake04

また横からは、dore の方が空間が開いているのに対して、SAKIGAKE ではフード脇の空間が少なく仕上げられております。

レンズシェイプの違いの他に、こうした違いが施されております。

    

     

       

今回入荷しましたカラーは5色。

    

20170729sakigake195

SAKIGAKE  Col.195 Black/Silver

20170729sakigake195w_2

SAKIGAKE  Col.195W Black Wood/Gunmeta

20170729sakigake89

SAKIGAKE  Col.89 Clear Grey/Blue

20170729sakigake2101

SAKIGAKE  Col.2101 Red/Black

20170729sakigake2020

SAKIGAKE  Col.2020 Green/Gunmeta

    

    

     

この内グリーンは既にご予約分となりましたので、今回動画ではご紹介しておりませんが、早いタイミングでしたらまだ取り寄せも可能ですので、気になる方は完売になる前にお問い合わせ下さいませwink

    

     

      

明日は各色の特徴を詳細を交えてご紹介させていただきます。

    

    

     

20170729sakigake

注目度の高い、話題沸騰な、魅力的なゴーグルスタイルのアイウェア

less than human  SAKIGAKE

どうぞ宜しくお願いいたします。

     

     

     

     

201706024collectionbox07

コレクションボックス または 眼鏡クリーナー

プレゼントキャンペーン

※在庫数が少なくなりましたため、7/31(月)にて終了させていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。

※詳しくはこちらをご覧くださいませ

     

    

     

      

Factory900gunma

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

常時300本以上のアイテムを手に取ってご覧いただけます。

また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。

ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。

    

皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

Instagram_3

Instagram はじめました

     

     

     

Web担当不在日

来週8/3(木)は所用のためWeb担当は店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。