FACTORY900 Feed

2017年2月28日 (火)

GUNMA BASE ガチャ内容衣替え♪

皆様、大変お待たせいたしましたsign03

本日、無事に自動ドアが直りましたsign03sign03sign03happy02

ご心配、並びにご迷惑おかけしました皆様、大変申し訳ございませんでした<(_ _;)>

      

動きもスムーズになり、何だか良い感じですwink

     

     

      

さてさて、明日から早いもので3月。

いよいよ春もそこまで近づいてきました。

そんな訳でして、GUNMA BASE のご購入特典ガチャも、春に合わせて衣替えいたしますwink

    

20170228sakura01

20170228sakura02

20170228sakuraindaruma

    

春ると言えば、やはり「桜」note

デザイナー tamura くんに依頼しまして、桜をテーマに3パターン作成して頂きましたwink

    

そして今月は

    

Linestamp_mr_aoyama

Linestamp_mr_tamura

来場予定のこのお二人のバッチと

Gunmanifa

「群馬にファ」が出ますと、良い事が起りますsmile

     

そして「当たり」となる

20160329goldandsilverbadge

金のファと銀のファ

1周年記念イベントに合せ、今回も普段の倍の数が投入されておりますhappy02

    

ぜひこの機会に、ご利用いただけましたら幸いでございますnote

    

     

      

20170228gacha

ぜひ楽しみながらガチャを回していただけましたら幸いでございます。

FACTORY900 GUNMA BASE ガチャ

どうぞ宜しくお願い致します。

     

     

      

     

20170208nikon

ニコンレンズ発売開始70周年記念企画 開催中

     

     

      

20170201gunmabase1stanniversary_2

もう時期、1周年。

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

特別企画「 GUNMA BASE への旅」詳細はコチラ

在庫本数 常時300本以上。

貴重な廃盤品から、現行品全てがご覧いただけます。

在庫切れのアイテムも事前にご連絡いただければ、手配ご用意いたします。

皆さまのご来店、そしてFACTORY900検定こと「 Test Of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

Instagram_3

Instagram はじめました

  

   

    

    

Web担当不在日

今週3/2(木)は所用で私Web担当が店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年2月27日 (月)

factory900 fa-2012 New Basic

昨日に引き続き、本日も factory900New Basic シリーズをご紹介させていただきますwink

     

20170227fa201247203_2

factory900  fa-2012  Col.472 Blue

当店在庫状況はコチラをご覧くださいませ

    

     

" New Basic Series "

-より良いモノを、より多くの人へ-

デザインという観点に立ち返り、時代にとらわれない、新しいベーシックモデルを。。。

     

というコンセプトのもと、factory900 らしいアプローチと解釈で作り出されています。

ベーシックな印象を感じさせつつも、「新しさ」を感じさせるシリーズですsmile

     

      

20170227fa201247202_2

fa-2012 は、スクエアレンズシェイプ。

角の取れたスクエアで、どこか品の良さを感じさせる佇まいも魅力です。

         

20170227fa201217202_2

板材をまるで折り曲げたかの様な造形も、factory900 ならでは。

    

20170226fa1100001_3

factory900  fa-1100  Col.001 Black

当店在庫状況はコチラをご覧くださいませ

    

     

元となるデザインベースとなるのは fa-1100

ですが、立体造形もやや抑えられ、fa-2011fa-2012 はどこか品の良さを感じさせる佇まいです。

    

      

カラーバリエーションも全色ご覧くださいませ。

     

20170227fa2012001_2factory900  fa-2012  Col.001 Black

20170227fa2012028_2

factory900  fa-2012  Col.028 Grey Stripe

20170227fa2012172_2

factory900  fa-2012  Col.172 Demi

20170227fa2012228_2

factory900  fa-2012  Col.228 Clear Pink

20170227fa2012229

factory900  fa-2012  Col.229 Orange Pattern

20170227fa2012472factory900  fa-2012  Col.472 Blue

     

     

     

フレームの面造形も合わせてお楽しみいただけるアイウェアですwink

      

      

20170227fa2012

小振りながら、品の良さを感じさせるアイウェア

factory900  fa-2012

どうぞ宜しくお願いいたします。

     

      

     

        

20170208nikon

ニコンレンズ発売開始70周年記念企画 開催中

     

     

      

20170201gunmabase1stanniversary_2

もう時期、1周年。

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

特別企画「 GUNMA BASE への旅」詳細はコチラ

在庫本数 常時300本以上。

貴重な廃盤品から、現行品全てがご覧いただけます。

在庫切れのアイテムも事前にご連絡いただければ、手配ご用意いたします。

皆さまのご来店、そしてFACTORY900検定こと「 Test Of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

Instagram_3

Instagram はじめました

  

   

    

    

Web担当不在日

今週3/2(木)は所用で私Web担当が店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年2月26日 (日)

factory900 fa-2011 New Basic

気が付けば、もうこんな時間。。。coldsweats02

更新が遅くなりましたが本日はコチラのご紹介です。

    

20170226fa2011001

factory900  fa-2011  Col.001 Black

当店在庫状況はコチラをご覧くださいませ

    

    

ご紹介するタイミングを逸しておりました(汗)

New Basic シリーズの中でも「ハイグレード」の位置づけとなっている fa-2011

fa-2001fa-2003 には採用されていなかった「メタルの鼻当てアーム付き」モデルですnote

     

「-より良いモノを、より多くの人へ-」

デザインという観点に立ち返り、時代にとらわれない、新しいベーシックモデルを。

    

というコンセプトのもと、仕上げられたシリーズの fa-2001fa-2003 は使い勝手の良いまさにベーシックなアイテムでした。

    

本日ご紹介します fa-2011 は、ベーシックに仕上げながらも新しい眼鏡の可能性を探るシリーズと感じます。

    20170226fa201100102

例えばこの角度からの写真。

小文字900を以前から見て頂いている方でしたら思い出す人も多い事と思いますが。。。

     

20170226fa1100001

factory900  fa-1100  Col.001 Black

当店在庫状況はコチラをご覧くださいませ

     

     

薄い板材を「V」の字に折り曲げて奥行き感を作り出した fa-1100 にとても近い印象ですsmile

     

20170226fa2011andfa1100

よく見比べて頂くと、左の fa-1100 はどこか攻撃的な印象。

右の新作 fa-2011 の方が奥行き感は抑えられ、どこか品の良さも感じさせる仕上がりですwink

初めての方でもお使い頂きやすいバランスに仕上げられております。

     

      

改めてカラーも全色ご覧いただきたいと思います。

    20170226fa2011001_2

factory900  fa-2011  Col.001 Black20170226fa2011147

factory900  fa-2011  Col.147 Brown Sasa20170226fa2011159

factory900  fa-2011  Col.159 Barafu20170226fa2011228

factory900  fa-2011  Col.228 Claer Pink20170226fa2011632

factory900  fa-2011  Col.632 Red Pattern20170226fa2011822

factory900  fa-2011  Col.822 Pearl White

    

     

レンズシェイプも

    20170226fa201182203

ソフトフォックス系。

優しい印象のエレガンスさも感じますnote

     

20170226fa201182202

実際に手に取って頂くと、その良さも伝わってくるフレームですwink

     

      

在庫薄のため、状況により納期にお時間戴く事もございますが、気になる方はお気軽にご相談くださいませ。

    

    

      

20170226fa2011

品の良さが魅力の新しいベーシックシリーズ

factory900 fa-2011

どうぞ宜しくお願いいたします。

      

      

      

       

20170208nikon

ニコンレンズ発売開始70周年記念企画 開催中

     

     

      

20170201gunmabase1stanniversary_2

もう時期、1周年。

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

特別企画「 GUNMA BASE への旅」詳細はコチラ

在庫本数 常時300本以上。

貴重な廃盤品から、現行品全てがご覧いただけます。

在庫切れのアイテムも事前にご連絡いただければ、手配ご用意いたします。

皆さまのご来店、そしてFACTORY900検定こと「 Test Of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

Instagram_3

Instagram はじめました

  

   

    

    

Web担当不在日

今週3/2(木)は所用で私Web担当が店舗不在となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年2月22日 (水)

FACTORY900 FA-324 Limited お客様フォト

本日、私は都内で缶詰状態。。。coldsweats02

そ、外の空気が吸いたいですcoldsweats01

     

     

      

そんな訳でして私Web担当が明日まで店舗不在となりますため、メールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

2/24(金)から出社いたします。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

    

     

さてさて、そろそろ本題に入りまして、本日もお客様フォトのご紹介をさせて頂きますwink

     

高崎市からお越しのT様に、今期注目度No.1のコチラをお求め頂きましたnote

     

20170221fa32407501

FACTORY900  FA-324 Limited  Col.075 Black Clear

当店在庫状況はコチラをご覧くださいませ

    

    

キリっとした印象が際立つ、ブラック/クリアのツートンカラーの限定生産モデル。

秋発表直後にご予約頂いておりましたnote

鼻盛り加工が必要な方が多い中で、そのままでもお使い頂けるT様。

今回鼻盛り加工はせずにご用意させていただきましたwink

     

T様、Hamaya眼鏡モデルにもご快諾いただき誠にありがとうございますsign03

    

20170221fa324075tsama

力強いブローの印象も、掛けてみますとクリア生地部分がスッキリしていて、とても使い勝手良く、馴染んでいらっしゃいますnote

   

さっそくヘビーユースして頂いてるとの事、T様ありがとうございますhappy02

    

    

      

既に当店は完売ですが、気になっている方はお早めにお探しになられます事をお勧めいたします。

    

    

     

20170221fa32407502

使い勝手の良さと、スッキリした印象が魅力的な限定モデル

FACTORY900  FA-324 Limited

Tさま、末永く楽しみながらお使いくださいませ。

     

     

     

     

20170208nikon

ニコンレンズ発売開始70周年記念企画 開催中

     

     

      

20170201gunmabase1stanniversary_2

もう時期、1周年。

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

特別企画「 GUNMA BASE への旅」詳細はコチラ

在庫本数 常時300本以上。

貴重な廃盤品から、現行品全てがご覧いただけます。

在庫切れのアイテムも事前にご連絡いただければ、手配ご用意いたします。

皆さまのご来店、そしてFACTORY900検定こと「 Test Of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

Instagram_3

Instagram はじめました

  

   

    

    

Web担当不在日

明日2/23(木)まで3日間、都内出張のため私Web担当が店舗不在となります。

メールでのお返事並びに発送業務はお休みさせて頂きます。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年2月20日 (月)

GUNMA BASE 1st Anniversary イベントのお知らせ

今日は雨が降ったり止んだり、肌寒い一日になりましたbearing

確か先日は春一番が吹いたはず。。。

そろそろ春が待ち遠しいですcoldsweats01

    

    

     

さて明日から私が都内出張のため3日間、店舗不在となります。

メールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

    

    

     

さて気が付けば来月のイベント

20170201gunmabase1stanniversary

イベント開催までに1ヶ月を切りました。。。coldsweats02

は、早いっ。。。(汗)

時間が過ぎていくのもあっという間です(滝汗)

    

    

アレもコレも同時進行で進めていかねば。。。という案件が幾つかあり、毎日少しづつ進めております。

そして今回1周年を記念した企画

初日のメインイベント

を以下の内容で開催いたしますnote

     

    

題して

「 GUNMA BASE への旅 」sign03sign03

    

      

当店では本当に有り難い事に、北は北海道から南は四国、最西は九州からもお越し頂くお客様がいらっしゃいました。

毎回の事ですが、遠方からお越し頂くお客様には頭が下がる思いでいっぱいです<(_ _;)>

こんな遠くに、そして僻地に、皆様本当にありがとうございます。

     

都内からでも、電車で乗り継ぎ片道2時間以上の道のり。

TOKYO BASE の長谷川店長からも言われましたが、もはや「旅」のレベルですcoldsweats01

    

      

そんな僻地の GUNMA BASE へお越し頂くのにと、

     

「せっかく1周年イベントを企画するなら、遠くからでも楽しみながら来たくなる様な企画をしましょうnote

    

と今回、デザイナーの青山氏の協力も得られることになり、賞品として「 特別な FACTORY900 」を用意していただける事になりましたsign03sign03sign03happy02

    

     

どんなアイテムが用意されるのか、まだ詳細は全く教わっておりませんが。。。青山さん、期待しちゃって良いですよねsign02 smile

     

ルールは、いたってシンプル。

    

「どれだけ GUNMA BASE までの道のりが遠かったか」

その道のりの「内容」を競い合って頂きますwink

     

単純に「距離が遠い」はもちろんですが、「労力的に遠い」、「〇〇時間かかった。。。という時間的な遠さ」などなどsmile

     

デザイナー青山氏と私剣持が、最終的な審査・判断をさせて頂きます。

なお最優秀賞が先ほどの「 特別な FACTORY900 」。

優秀賞、特別賞もご用意させていただきますnote

      

    

参考までに、今まで GUNMA BASE までの道のり、旅を楽しみながらご来店頂いた方々をご紹介させていただきます。

    

例えば。。。

「都内出張があったので、東京を通り過ぎて前乗りで遠方から来た」(実話)。

「兄弟で運転を交代しながら西日本横断のノリで来た」(実話)。

「群馬旅行をテーマに温泉旅館をハシゴしながらご夫婦で来た」(実話)。

「自宅から車で1時間で来れる道のりを、3時間以上かけて自転車で来た」(実話)。

などなど。。。

     

。。。

アレsign02

もしかして何だかレベルが高い。。。sign02 coldsweats02

やっぱり皆さん、どこか、おかしいですよsign02(笑)

     

      

しかしこのイベント、地元の方々にはハードル高いかも。。。coldsweats01

ちなみに、地元群馬の方が

「 自宅から車で1時間で来れる道のりを、3時間以上かけて自転車で来た」

でしたsmile

     

     

流石に「歩いて〇日掛けて来た」といったパターンは今のところいらっしゃいませんが。。。coldsweats01

地元の方は、逆に違う場所へ旅行に行き、最終目的地が GUNMA BASE というのもアリだと思いますwink

これなら一気に自由度広がりますねnote

      

       

因みに、昨年は初日・2日目で遠方からご来場くださった方々は、岐阜県、福島県、茨城県、千葉県、神奈川県、東京都、埼玉県の方々が遠方の方々でした。

皆様、ありがとうございました<(_ _)>

      

       

来て頂くその手段や内容を楽しみながら、当日競い合って頂けましたら嬉しいですsmile

    

なお宿泊希望の方は、地元の民宿(朝食付き)¥6,000(税込)をご用意いたしますので、お気軽にご相談くださいませ。

    

     

ぜひ、楽しみながらご参加くださいませ<(_ _)>

賞品となるアイテムの詳細は、分かり次第お知らせさせていただきますwink

そうした情報のアップも楽しみになさっていてくださいませnote

      

    

当日イベント開始時刻とタイムスケジュールをアップいたしました。

3/5にアップしましたGUNMA BASE 1st Anniversary 開始時間のお知らせ」をご覧下さいませ<(_ _)>

      

      

20170201gunmabase1stanniversary_2

ご来場頂く皆さんと一緒に作り上げる楽しいイベントにできましたら幸いでございます。

FACTORY900 GUNMA BASE 1st Anniversary

どうぞ宜しくお願いいたします。

     

     

     

     

20170208nikon

ニコンレンズ発売開始70周年記念企画 開催中

     

     

      

20170201gunmabase1stanniversary_2

もう時期、1周年。

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

在庫本数 常時300本以上。

貴重な廃盤品から、現行品全てがご覧いただけます。

在庫切れのアイテムも事前にご連絡いただければ、手配ご用意いたします。

皆さまのご来店、そしてFACTORY900検定こと「 Test Of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

Instagram_3

Instagram はじめました

  

   

    

    

Web担当不在日

明日2/21(火)~2/23(木)までの3日間、都内出張のため私Web担当が店舗不在となります。

メールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年2月19日 (日)

FACTORY900 FA-323 カラーフレーム♪

本日も沢山のお客様にご来店いただき、皆様誠にありがとうございます<(_ _)>

実は都内出張で軽装で出かけてしまった事があだとなって、体調を崩し気味で声がかすれ気味です。。。coldsweats02

早く体調を整えねば。。。

    

    

    

さて、そんな本日も昨日に引き続き、こちらのカラーフレームをご紹介させていただきますwink

20170218fa323521

FACTORY900  FA-323  Col.521 Green

当店在庫状況はコチラをご覧くださいませ

    

    

積層カラーと呼ばれる、カラーが層になって積み重なったアセテート生地を中心に採用している事も FA-323 の特徴です。

魅力的なカラーが揃っておりますので、はっそく Hamaya movie もご覧くださいませ。

    

    

この目を惹くラインの出方も、FACTORY900 ならではの製法です。

     

実際に、どの様な記事が使用されているのか、じっくりご覧になりたい方も多い事と思います。

お写真をご用意しましたのでご覧くださいませnote

     

      

まずは今回初採用の中でも特に目を惹くグリーン。

20170218fa32352103

20170219fa32352101_2

Col.521  Green
    

1層目には濃い色合いのオリーブグリーン。

2層目にカーキ。

3層目に目を惹く明るい色合いのグリーン。

そして4層目に深い透明感を感じさせるクリアグリーン。      

20170218fa323475_2

20170219fa323475_2

Col.475  Blue

第1層目にネイビー。

2層目にライトブルー。

3層目に目を惹く朱色のレッド。

4層目に深い濃い色合いのクリアブルー。

     

      

使い勝手の良さが魅力のレッド

20170218fa323281

20170219fa323281_2

Col.281  Red

     

第1層目にはボルドー。

2層目に標準的な濃い色合いのレッド。

3層目に目を惹くオレンジ。

4層目にクリアブラウン。

     

そして爽やかなホワイトカラー

20170218fa323859

20170219fa323859_2

Col.859  White/Green

    

1層目にホワイト

2層目に蛍光系の目を惹くクリアグリーン

3層目にもう一度ホワイト。

そして4層目に透明感が涼し気な爽やかな印象を作り出す明るい色合いのクリアブルー。

    

     

     

ホワイトは好みが分かれるカラーですが、定番カラーはどれも使い勝手の良いカラーが採用されておりますsmile

     

     

      

20170219fa323color

攻撃的なフォルムとカラーのラインが美しく映える

FACTORY900  FA-323  カラーフレーム

どうぞよろしくお願いいたします。

     

     

     

     

20170208nikon

ニコンレンズ発売開始70周年記念企画 開催中

     

     

      

20170201gunmabase1stanniversary_2

もう時期、1周年を迎えます。

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

在庫本数 常時300本以上。

貴重な廃盤品から、現行品全てがご覧いただけます。

在庫切れのアイテムも事前にご連絡いただければ、手配ご用意いたします。

皆さまのご来店、そしてFACTORY900検定こと「 Test Of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

Instagram_3

Instagram はじめました

  

   

    

    

Web担当不在日

今週2/21(火)の午後から2/23(木)まで3日間、都内出張のため私Web担当が不在日となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年2月18日 (土)

FACTORY900 FA-323 入荷!!

今日は正直どうなる事か、内心ヒヤヒヤしておりました。。。coldsweats02

と言いますのも、予定していた FA-323 が普段通りに届かず、伝票番号で検索しても「福井発送」表示のまま、どこに荷物があるのかも不明な状況。。。coldsweats02

     

午後になって分かったのが、福井便ドライバーの方の体調不良で遅れていたとの事。

一先ず午後の便で無事到着しまして安堵しましたcoldsweats01

福井便ドライバーのお方、無事に群馬に届けて下さりありがとうございます。

一日も早い体調回復を心よりお祈りしておりますconfident

     

     

      

さてそんな訳でして、本日ご紹介いたしますのはコチラsign03

     

20170218fa32352102

FACTORY900  FA-323  Col.521 Green

当店在庫状況はコチラをご覧くださいませ

    

     

さっそく午前中から沢山のお問い合わせいただきまして、誠にありがとうございますhappy02

ほんと、入荷しなかったらどうしようか、ハラハラ、ヒヤヒヤでしたcoldsweats01

    

     

改めまして、じっくり FA-323 の造形を見て頂きたいと思います。

    

20170218fa32352103

なんと言っても目を惹くのは攻撃的なブリッジデザイン。

FA-320 をベースにしながらも、その先端はさらに鋭角に突き出た印象に仕上げられています。

ブローフレームのデザインでありながら、下一桁が「3」のアイテムは、伝統的に「脚付き」と呼ばれるレンズ固定のために張り出された「脚」の様な部位が在るのも特徴となっております。

    

FA-093FA-203FA-213FA-243FA-293 。。。

それぞれに「脚」の様な部位が在る事がお分かりいただける事と思いますsmile    

    

さきほど話題に出しましたブリッジ先端部分。

    

20170218fa32352104FA-323

    

20170218fa320001

FA-320

    

とんがり具合、鋭角さが違いますsmile

そして tamuraデザインならではの「逆R」構造の面造形    

20170218fa32300102

写真では伝わり切れないと思いますが、テンプルに繋がるブロー部分もエッジを利かせ「逆R」の面造形を際立たせています。

実際に手で触ってみると、FA-320 とは触り心地が別物ですwink

     

レンズシェイプも tamura さんの強いこだわりが。。。

    

20170218fa32300103

ラフスケッチそのままのレンズシェイプが残る事は少ないそうですが、最終的にハの字を思わせるかの様な、独特なレンズシェイプで仕上げられています。

    

FA-320 の印象を残しつつも、どこか「違和感」を感じさせる、絶妙なテイストsmile

ぜひ手に取って、掛けてお確かめ頂きたいアイウェアですnote

     

本日の Hamaya movie はモノトーン調の2色のみ、ピックアップしました。

さっそくご覧くださいませ。

    

    

キリッとした、シャープさ、攻撃的なフォルムが魅力です。

     

     

明日はカラーフレームをご紹介させていただきますwink

     

     

20170218fa323

超攻撃的なフォルムが魅力の新型ブローフレーム

FACTORY900  FA-323

どうぞ宜しくお願いいたします。

    

     

     

      

20170208nikon

ニコンレンズ発売開始70周年記念企画 開催中

     

     

      

20170201gunmabase1stanniversary_2

もう時期、1周年を迎えます。

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

在庫本数 常時300本以上。

貴重な廃盤品から、現行品全てがご覧いただけます。

在庫切れのアイテムも事前にご連絡いただければ、手配ご用意いたします。

皆さまのご来店、そしてFACTORY900検定こと「 Test Of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

Instagram_3

Instagram はじめました

   

  

   

    

    

Web担当不在日

来週2/21(火)の午後から2/23(木)まで3日間、都内出張のため私Web担当が不在日となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年2月17日 (金)

初 rooms ♪

ここ数日、緊急での営業時間の変更や臨時休業となり、改めまして皆様にはご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。

またメールでのお問い合わせなども頂き、誠にありがとうございます。

来週も都内出張のため、不在日が続きますが、何卒宜しくお願い申し上げます<(_ _;)>

    

     

さてさて、昨日は都内出張してまいりました。

目的地はココ

    

20170217tokyobase

FACTORY900 TOKYO BASE sign03。。。では無かったのですが。。。coldsweats01

時間の合間に立ち寄ったところ、長谷川さんから

「 rooms が開催されているので、今から一緒に行きませんかsign02

とお誘いいただき、rooms に初来場してきましたnote

    

20170217rooms01

以前から気にはなっていた展示会でしたが、タイミングが合わず今回が初めてでした。

長谷川さんの後についていきながらエントランスに繋ぐ門をくぐり抜け、潜入しました憧れの rooms note

    

20170217rooms02

もうほぼ「お上りさん」状態丸出しcoldsweats01

会場も広く、一つ一つの部屋が繋がって全ての部屋を通り抜けながら会場を隈なく歩き回る形式という、なかなか興味深い趣向をこらした展示会でしたsmile

     

とは言え、私2時から次の用事があったので、はたして目的地にたどり着けるか心配し始めていたところ。。。coldsweats02

入り口から50mほどの地点にお目当てのブースがsign03

   

20170217rooms04

今回訪れたのは、蒔絵を手掛ける職人藤巻祐一氏と、線描画を手掛ける田村覚志氏のブースでしたsmile

なぜこのブースが目的地なのかと申しますと。。。

     

20170217rooms03

なんと、蒔絵を施した FACTORY900 達が。。。sign03sign03sign03

か、カッコ良いですhappy02

     

20170217rooms06

繊細かつ大胆な線描画は田村氏が原案を手掛け、職人の藤澤氏が一つ一つ丁寧に仕上げて完成させた蒔絵の施された FACTORY900coldsweats02

      

20170217rooms07

クールです。

これ、凄い。。。

国内では、rooms が初お披露目で、今後海外の展示会で参考出品されるそうですが、一体幾らになるのやら。。。coldsweats01

    

この素晴らしい FACTORY900 達を手掛けたのは

    

20170217rooms08

蒔絵職人の藤沢氏、線描画を手掛ける田村氏、そして FACTORY900 とも懸け橋になられた中川さん。

新しい出会いから新たな創作が生まれていく。

そんな作品を見られ、とても貴重な経験をさせて頂きましたnote

蒔絵の事など、全く知らない世界でしたが、どの様にして仕上げていくのか初歩的な事を教わり、勉強になりました。

    

     

もっと見て回りたかったのですが、時間も押し迫りタイムアウトcoldsweats02

泣く泣く長谷川さんと別れて次の会場に向かった先は

    

20170217tokyogankyosenmongakkou01

東京眼鏡専門学校。

国内に何カ所か眼鏡の光学知識から生理的な目の仕組みや眼疾患、そしてフィッティングや加工を学ぶ専門学校があります。

私はHamayaに入社してから通信で資格を取得し、今でも資格を更新するために定期的に受講しながら必要な単位を取得しています。

   

この日は外部講師に、JAPONIZM を手掛けるかの BOSTON CLUB さんのチーフデザイナー、笠島博信先生がデザインについての授業をしてくださいましたnote

20170217tokyogankyosenmongakkou02

私が眼鏡をデザインするとか、そんな野望は持ち合わせておりませんが。。。coldsweats01

    

お店の中でも、日々の仕事の中で、現状、整理分析、解決。。。と「デザイン」に通じる考え方があると学び、とても参考になりましたnote

     

そうそう仲良くさせて頂いている、福島県白河市のココ・シンワさんの佐藤さんも同じ授業を受けていらっしゃっていて、こうした場所で知っている方に会えてうれしかったですhappy02

佐藤さん声掛けて下さって、ありがとうございましたwink

     

     

     

また皆様のお役に立てられます様、自分磨きもしながら成長していきたいと思います。

不在日が続きましたが、また明日から魅力的なアイウェアのご紹介を続けてまいりますので、どうぞ今後とも宜しくお願い申し上げます。

    

    

     

    

20170208nikon

ニコンレンズ発売開始70周年記念企画 開催中

     

     

      

20170201gunmabase1stanniversary_2

もう時期、1周年を迎えます。

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

在庫本数 常時300本以上。

貴重な廃盤品から、現行品全てがご覧いただけます。

在庫切れのアイテムも事前にご連絡いただければ、手配ご用意いたします。

皆さまのご来店、そしてFACTORY900検定こと「 Test Of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

Instagram_3

Instagram はじめました

   

  

   

    

    

Web担当不在日

来週2/21(火)の午後から2/23(木)まで3日間、都内出張のため私Web担当が不在日となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年2月 9日 (木)

FACTORY900 FA-240 お客様フォト

本日は私Web担当不在日となります。

メールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

     

     

     

そんな訳でして、本日は早めの更新&お客様フォトのご紹介をさせて頂きます。

    

お隣の地区、沼田市からインターネットで検索された FACTORY900 をお求めにお越し下さったY様にこちらのアイテムをお求め頂きましたnote

     

20170209fa240001extraactive01

FACTORY900  FA-240  Col.001M Matte Black

当店在庫状況はコチラをご覧くださいませ

    

    

名作中の名作、FA-240 のマットブラックをお求め頂きましたhappy02

マットフレームならではの質感、そして面造形がダイレクトに見えるソリッド感も魅力的ですnote

    

そして今回、お仕事で車の移動が多いY様のご希望に合せ、車中でもサングラスに変化する高機能調光レンズ

    

Preformance of Transitions® XTRActive™

    

の薄型レンズで仕上げさせて頂きましたsign03sign03sign03happy02 

    

通常の調光レンズでは、紫外線に反応して色が着色してサングラスに変化するのですが、現在のほとんどの車でガラスがUVカットになっているため、車中ではサングラスに変化しません。

      

20170209fa240001extraactive02

XTRActive でしたら、屋外はもちろん紫外線をカットする車の中でも、可視光線に反応してサングラスに変化してくれますnote

     

      

Y様、この度はHamaya眼鏡モデルにご快諾いただきまして、誠にありがとうございますsign03sign03sign03happy02

    

20170209fa240001extraactiveysama01

お受け取りにご来店いただきました日は、ちょうど雪の降っている1月中旬でしたが、仕事の合間にお越しくださいました。

仕事用にもお使いになられるとの事で、作業着にも合わせやすいマットブラック。

    

目元も程よくキリっと引き締めつつ、お顔に馴染んでいらっしゃいますnote

     

そして屋外や車中では

    

20170209fa240001extraactiveysama02

この様にサングラス仕様にnote

    

その仕様でも、Y様に馴染まれ、お使い頂きやすいアイウェアに仕上げられましたwink

楽しみながらお使いくださいませ。

          

     

     

20170209fa240001extraactive03

普段使いの眼鏡はもちろん、サングラス仕様でもカッコ良いアイウェア

FACTORY900  FA-240

 × Transitions  XTRActive

どうぞよろしくお願いいたします。

     

     

     

    

20170208nikon

ニコンレンズ発売開始70周年記念企画 開催中

     

     

     

20170201gunmabase1stanniversary_2

もう時期、1周年を迎えます。

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

在庫本数 常時300本以上。

貴重な廃盤品から、現行品全てがご覧いただけます。

在庫切れのアイテムも事前にご連絡いただければ、手配ご用意いたします。

皆さまのご来店、そしてFACTORY900検定こと「 Test Of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

Instagram_3

Instagram はじめました

   

  

   

Web担当不在日

来週2/16(木)は都内出張のため私Webが不在日となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

2017年2月 3日 (金)

TOKYO BASE 2周年記念イベント

本日は私Web担当が、都内出張となりますため店舗不在となります。

メールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

    

    

    

さてそんな訳でして、本日は早めの更新ですwink

普段でしたら、お客様フォトのご紹介なのですが、本日は2周年をむかえます TOKYO BASE 2周年記念イベントをご紹介させていただきますnote

     

20170203tokyobase2ndanniversary

FACTORY900 TOKYO BASE 店長 DIARY

     

既に店長ブログをご覧になっていらっしゃる方はご存知かと思いますが、なんとデザイナー青山さんのお父様でいらっしゃいます青山会長との対談が行われるとの事sign03sign03sign03

    

観たい観たい観たいhappy02

どんな会話が交わされるのかも楽しみですねnote

     

そしてイベントに合わせて何やら特別なノベルティもご用意しているとの事ですので、この機会にぜひ TOKYO BASE 2nd Anniversary へお出かけくださいませwink

     

     

GIFU BASETOKYO BASE 、そして GUNMA BASE の周年記念イベントが続きますnote

ぜひ各 BASE のイベントもお楽しみいただけましたら幸いです。

どうぞ宜しくお願いいたします。

     

     

     

     

20170201gunmabase1stanniversary_2

もう時期、1周年を迎えます。

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya

在庫本数 常時300本以上。

貴重な廃盤品から、現行品全てがご覧いただけます。

在庫切れのアイテムも事前にご連絡いただければ、手配ご用意いたします。

皆さまのご来店、そしてFACTORY900検定こと「 Test Of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

        

      

     

20130210facebook

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたしますnote

  

Twitter

@hamaya_shop

眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたしますnote

     

Instagram_3

Instagram はじめました

   

  

   

Web担当不在日

来週2/9(木)は所用のため私Webが不在日となります。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。