本日は剣持が更新です。
さ、寒い。。。
まだ中之条町内で雪が降り積もったということは全然ないのですが、最低気温も−5°まで下がる日が。。。
暑かった夏が長かったからなのか、この数日で本格的に気温が下がったのと、我が家の石油ファンヒーターが故障してしまい、正常稼働しなくなったのも追い打ちで、めちゃくちゃ寒いです
そしてこの寒さ極まるこの時期に、伝統行事となっております「中之条鳥追い祭」が始ます。
江戸時代初期の頃から続くお祭りで、群馬県の有形無形文化財となっている本祭り。
高さ2mを超える大太鼓含め、11台の太鼓を町内で打ち鳴らしながら練り歩くというお祭りとなります。
明日は宵祭なので、身内周りとなり私は2日間参加しますので不在となります。
今年は本祭が平日なので、人出は少ないかと思いますが、ぜひ近隣でお時間のある方はお出かけいただけましたら幸いです。
なお各店舗は通常通り営業しております。
ご迷惑おかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。
さて本日は昨年末に入荷した OAKLEY の大注目モデル「 PLANTARIS(プランタリス)」のレンズ交換方法をご紹介いたします。

OAKLEY PLANTARIS OX9437-01
Matte Black/ Prizm Grey
63□19-126 8.75カーブレンズ搭載
¥44,000 in Tax
お問い合わせ、ご注文はこちらからどうぞ
公式サイトにもあるように、スイッチロックシステム採用の PLANTARIS 。
「そうは言ってもレンズの外し方がいまいち分らない。。。」
という方々も多いのでは?

スイッチロックシステムを最初に搭載した JAWBONE や Racing Jacket の様に、ノーズパーツが可動式になっていることは、御覧頂いた皆さんでしたらおわかりいただけると思います。

ノーズ裏側にあるフックを爪で引っ掛けて稼働させると。。。

この様にロックが外れます。

両方外して、下リムを外せばレンズ交換が可能なのですが。。。

この上部リムと、下リムを繋ぐ組み合わせ。
この「いかにも稼働しそうなデザイン」ですが。。。この部分はダミー形状で全く稼働しないことが判明しました
ですので、従来の8カーブサングラス同様のレンズを外す方式と同じ裏から外すようになります。

コツとしては上部リムの中央付近を持って、上に引っ張るようにしながら、親指の腹でレンズを裏から表方向に押し出す様にして外します。

PLANTARIS は8.75カーブという強いカーブレンズを搭載しておりますため、低カーブのサングラスよりもレンズが外し易い構造になっています。

上部リムに突起物、下リムにはその突起物が綺麗にハマる様な凹みがあり、下リムをしならせると簡単にフックが外せる様にデザインされています。

流石 OAKLEY 。
こうしたパーツの組み合わせのデザインの美しさと合理的な一体感はこのブランドならでは。
実際の取り外し方法の動画も用意しましたのでご覧ください。
慣れが必要なアイテムですが、一度構造が理解できると交換は可能なアイテムになっています。
実際に別レンズを入れてみると、この様な組み合わせも可能となります。

Prizm Deep Water Polarized 搭載例
現在メーカーで用意しているリプレイスメントレンズは全部で6色。
Non Iridium Lens

Prizm Grey ¥11,110 in Tax
Prizm Broze ¥11,110 in Tax
Prizm Bronze Gradation ¥11,110 in Tax
Iridium Lens

Prizm Black ¥12,210 in Tax
Prizm Tungsten ¥12,210 in Tax
Iridium Polarized

Prizm Deep Water Polarized ¥22,110 in Tax

OAKLEY 純正の度付きレンズ、OAKLEY True Digital ですと、さらに様々なカラーの組み合わせが可能となりますので、度付きで作成するのもかなり名の恣意アイテムになります。
対応度数はS+Cが−4.00Dまでとなりますので、ご興味ございます方はお気軽にご相談くださいませ。

可能性も広がる魅力的なアイウェア
OAKLEY PLANTARIS Lens replacement
どうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ終了間近
Hamaya. 初売りセール期間のご案内
1/2(木)〜 中之条店・レクス店 初売りセール開催
1/13(月)
1/4(土)〜 高崎店 営業開始
1/13(月)まで Happy New Year Sale
※高崎店のイベントは中之条店、レクス店と内容が異なります。
ご注意下さいませ。

Hamaya. 高崎店
〒370-0832
群馬県高崎市砂賀町32-2 小島ビル2F
Tel & Fax : 027-325-0808
営業時間:10:00〜19:00
定休日:毎週木曜日、第2・3水曜日
高崎店はご予約優先制となっております。
車でお越しのお客様、駅からお越しのお客様、昨年ご紹介しました道順のご案内も合わせてご覧くださいませ。

FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya.
高崎店は、常時500本以上のアイテム達を手に取ってご覧いただけます。
また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。
ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。
皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。

Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします
Hamaya. 高崎店 はこちら

@hamaya_shop
眼鏡の展示会情報を中心にアップいたしますのでぜひこの機会にフォローくださいませ。

Instagram もぜひフォローくださいませ
FACTORY900 GUNMA BASE アカウントはこちら
定休日のご案内
Hamaya. は木曜定休となります。
定休日はメールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。
ご迷惑おかけいたしますが、ご了承くださいませ。
長野原レクス店、高崎店は毎週木曜日の他に、第2・第3水曜日も定休日となりました。
定休日もご確認の上お出かけくださいませ。