2014年8月22日 (金)

KAMURO fino 入荷♪

印象的なセルフレームで、とっても軽いnote

注目度の高い人気モデルが「 KAMURO (カムロ)」さんから入荷してきましたhappy02 

     

     

     

20140822fino1655

KAMURO  fino  Col.1655 Pink

    

    

鯖江でも技術の高さで定評のある、浜本テクニカルさんとのコラボとして、すでにサングラスで入荷していた「 fino shade (フィーノ・シェイド)」のメガネフレーム版が入荷してきましたwink

     

     

20140822fino165502

レーザーカットでレース状に模様を施したシートメタルを、プラの中に挟み込む。。。

までは比較的作成できる所はあるかともいますが、浜本テクニカルさんでは、ここまで薄く仕上げるため、驚くほど軽く、掛け心地が気持ち良いのですhappy02

     

     

20140822fino1655r

サイズも程ほどの大きさ。

小顔効果も期待できるデザインですnote

     

     

     

20140822fino4980

KAMURO  fino  Col.4980 Brown

    

    

使い勝手の良いブラウンも入荷しておりますnote

比較的、濃い色合いなので、レース模様も抑え目。

     

    

20140822fino4980r

目元を印象的に、さり気なく魅せるフレームとなっております。

    

    

これ位のカラーでしたら

   

20140822fino4980k

男性でもお使い頂けると思いますsmile

     

    

    

    

20140822fino

軽い掛け心地が心地よく、そしてクセになる

KAMURO  fino

どうぞ宜しくお願いいたします。

      

      

      

      

      

14eyescarnival800_2

今年も「 EYE'S CARNIVAL @RIN 」開催いたしますsign03

当店からは、珍しい色合いの素敵なフレームも沢山持参する予定ですnote

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

     

     

     

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

来週8/26(火)~28(木)Web担当の剣持は夏季休暇を頂きますため、店舗不在となります。

その間メールでのお返事や商品の発送はお休みさせて頂きます。

ご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年8月21日 (木)

factory900 最新作 fa-1093 入荷♪

連日暑い日が続いてますが、そんな中、甲子園で群馬代表の健大高崎がベスト8入りsign03

ご愛顧頂いておりますお客様の息子さんが、今年健大高崎に進学して野球部に入部していますので、何だか興奮しています(笑)

    

お客様と一緒にTV見て応援してましたが、確かに機動力凄いですねsmile

次の試合も楽しみです。

高校球児の皆さん、勝っても負けても悔いを残さぬよう、頑張ってくださいsign03

      

      

      

      

       

      

        

さてさて、今日は待ちに待った新作が入荷してまいりましたnote

   

20140821fa1093001

factory900  fa-1093  Col.001 Black

当店在庫状況はこちらをご覧ください

     

     

出ました~happy02

上品な雰囲気かつ、知的な印象を作り出す大人なブローフレームが入荷してまいりましたnote

      

      

20140821fa109300102

アセテート生地を折り込み、切削することで薄さを表現した1090シリーズの最新作。

このシリーズはノーズアーム式ですので、掛け具合調整をさせていただき易い構造になっていますwink

     

     

     

Hamaya movie もご用意しましたので、さっそくご覧くださいませ。

     

     

クールかつ知的な印象が魅力的です。

      

      

      

20140821fa1093547

factory900  fa-1093  Col.547 Green Sasa

     

    

個人的に注目しているカラーの一つがこのグリーンササ。

肌馴染みも良く、今までに無い印象のカラーです。

    

   

20140821fa109354702

テンプルはブラックで、ツートンカラーになっています。

このフロントからテンプルに掛けて、流れるかの様なラインと造形面が美しいですね。。。lovely

     

合口を揃えて作成するのが、相当難しかったそうで、一番苦心した場所だとか。

そういう事を聞くと、より一層愛着もわきそうですsmile

      

      

      

       

20140821fa1093159

factory900  fa-1093  Col.159 Barafu

     

     

大人な印象を作り出すべっこう柄系のこのお色も、魅力的に仕上がっていますnote

使い勝手も良いので、トータルバランスを重視される方に重宝して頂けるお色です。

      

      

     

      

20140821fa1093425

factory900  fa-1093  Col.425 Grey

     

     

定番のグレーも。

グリーンササが馴染みやすいソフトな印象の色合いだとすると、グレーはややシャープな、クールな印象になります。

黒ですと強いかな。。。と言う方にもおススメですwink

      

       

       

       

       

20140821fa1093

大人な雰囲気が魅力のブローフレーム

factory900  fa-1093

どうぞ宜しくお願いいたします。

      

       

       

       

       

14eyescarnival800_2

今年も「 EYE'S CARNIVAL @RIN 」開催いたしますsign03

当日は、FACTORY900 デザイナー青山氏 も来場いたしますnote

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

     

     

     

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

来週8/26(火)~28(木)Web担当の剣持は夏季休暇を頂きますため、店舗不在となります。

その間メールでのお返事や商品の発送はお休みさせて頂きます。

ご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年8月20日 (水)

less than human Panchira-05 入荷♪

何だか忙しなく、気が付くと1日が終わる。。。なんて日が続いてます。。。coldsweats02

やること溜まってるのに、かたずか無い。。。

    

ちょっと嫌なパターンにハマってるので、早く抜け出したい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうかcoldsweats01

       

      

        

     

     

さてさて、そんな案件の一つ(笑)

新作が次々に入荷しておりますので、まずはコチラからご紹介です

     

20140820panchira05195s_2

less than human  Panchira-05  Col.195S Black/Silver

当店カタログサイトは後日アップいたします

     

     

ツーポイント構造のハーフリムの最新作が入荷してまいりましたhappy02

     

20140820panchira05195s02

このブリッジ部分の複雑に重なり合った造形は、less ならではsmile

     

     

     

     

20140820panchira058080

less than human  Panchira-05  Col.8080 Black/Blue

     

     

ブローバーのブラックのラインと、ブルーのツートンカラー。

中々カッコ良い色使いに仕上げていますwink

     

     

     

     

20140820panchira0516

less than human  Panchira-05  Col.16 Black/Orange

     

     

時折、こうしたテンション高くなる色使いをリリースしてくれるのも、less の楽しみですnote

     

      

     

     

そして、基本的に少量生産ですので。。。油断していると入手できなくなるのも less の特徴です。。。(-_-;)

気になる方は、お早めにお求め頂く事をお勧めさせて頂きますsmile

      

     

     

       

      

       

20140820panchira05

キリットした印象を作り出す、ツーポイントブローフレーム

less than human  Panchira-05

どうぞ宜しくお願いいたします。

      

       

       

      

      

14eyescarnival800_2

今年も「 EYE'S CARNIVAL @RIN 」開催いたしますsign03

less than human のマニアックアイテムも、幾つか会場に持参いたしますnote

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

     

     

     

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

来週8/26(火)~28(木)Web担当の剣持は夏季休暇を頂きますため、店舗不在となります。

その間メールでのお返事や商品の発送はお休みさせて頂きます。

ご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年8月19日 (火)

眼鏡工房 久保田さん ご来店♪

お盆中の梅雨の様な天候のせいもあってか、昨日からのカンカン照り&夕立後の蒸し暑さ

   

いや本当、この暑さ、昨日休んだはずなのに、バテ気味ですcoldsweats01

皆様もお気を付けくださいませ~

     

     

     

       

さてさて、そんな天候の中、今日は珍しく同業者の方が、ご家族で Hamaya に遊びにお出かけくださいましたnote

     

20140819kubotasan01

東京巣鴨にお店を構える名店「 眼鏡工房 久保田 」さんですnote

残暑厳しい暑さの中、ご家族皆様でお越し下さって、ありがとうございました<(_ _)>

     

    

      

久保田さんと実際にお会いできたのが、昨年の秋の展示会、IOFTのアフターパーティの時でした。

私もブログを拝見していた事もあり、直ぐにお話ができ私にとって嬉しい出会いでしたnote

     

     

     

20140819kubotasanhp

眼鏡工房 久保田 」さんは、当店取り扱いのアイウェアも多く取り扱いされていらっしゃいます。

     

特に、都内でもなかなか見る事の出来ない「 Fascino Ribelle (ファッシノ・リベッレ) 」をしっかり取り揃えていらっしゃるお店ですwink

     

    

20140819kubotasanblog

ブログ「巣鴨めがね日記」も読み応えありますし、とても参考になります。

ぜひコチラもチェックなさってくださいませnote

       

       

        

20140819kubotasan02

今日はお母様のご実家、群馬県の南牧へ行かれるとの事で、ご家族皆さんでお越しくださいました。

少しのお時間でしたが、私もお話が聞けて嬉しかったですnote

     

      

       

そして、お土産まで頂戴いたしましたnote

    

20140819kubotasan03

可愛らしい包みに入っていたのは

    

20140819kubotasan04

これまた可愛い「お地蔵さん最中」note

しかも、コレ美味しいhappy02

    

大人気であっと言う間に無くなっちゃいましたcoldsweats01

久保田さん、ご馳走様でした(^人^)

皆さんも、巣鴨に行ったらぜひコチラをご賞味くださいませnote

     

     

     

      

久保田さん、秋の展示会で、また意見交換や情報交換などさせて頂けたら幸いです。

今後とも宜しくお願いいたします<(_ _)>

     

      

      

      

       

       

14eyescarnival800_2

今年も「 EYE'S CARNIVAL @RIN 」開催いたしますsign03

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

     

     

     

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

来週8/26(火)~28(木)Web担当の剣持は夏季休暇を頂きますため、店舗不在となります。

その間メールでのお返事や商品の発送はお休みさせて頂きます。

ご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年8月17日 (日)

FACTORY900 FA-205 お酌様フォト

明日は私Web担当は、お休みを頂きますため、店舗不在となります。

メールでのお返事は後日必ずさせて頂きます。

ご迷惑桶いたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

      

      

      

今日は、毎年群馬旅行を兼てお越し下さっているK様に、今年もご来店頂きましたnote

K様、そして奥様、いつもありがとうございます<(_ _)>

      

      

      

20140817ksamarakkasei

そして今年も美味しい落花生のお土産頂き、ありがとうございますhappy02

あとで、皆で美味しく頂戴したいと思いますsmile

      

     

      

今回、お使い頂いている各種 FACTORY900 のフィッティング調整をさせて頂きましたが、ななんと、その中に超~レアアイテムを持って来てくださいましたsign03

    

じゃじゃんっ

20140817fa094jujubee01

FACTORY900 x Jujubee  FA-094  Col.jujubee 01

     

      

JUJUBEE(ジュジュビー)さんの別注色を、フィッティング調整させて頂きましたhappy02

そして、私の個人的な写真コレクションに、加えさせて頂きました(笑)

    

今まで、他店舗さんの別注色はご紹介した事は無かったのですが、今後はそれもアリかなぁと。。。何でしょう。。。心境の変化が起きてますcoldsweats01

     

もしかしましたら気分でご紹介できない。。。なんて事もあるかもしれませんが、もし宜しければ、ぜひぜひ Hamaya へレアなイレギュラー900や他店舗さんの別注色を見せびらかしに、遊びにお越しくださいませ<(_ _)>

       

       

      

さて、色々なアイテムのメンテナンスをしている合間に、物色されていたK様のハートを射止めたのはコチラnote

    

20140817fa205437

FACTORY900  FA-205  Col.437 Blue Clear

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

     

    

個性派アンダーリムの中でも、ちょっと可愛い印象になるブルークリアの FA-205 をお選び頂きましたhappy02

まだ公式発表はされていませんが、レンズ固定用のメタルパーツのストックが少なくなりつつあり、生産終了を予定しているアイテムです。

     

     

そしてK様、今回もHamaya眼鏡モデルにご快諾いただきまして、誠にありがとうございますsign03

     

20140817fa205437ksama_2

ブルーのキャップとの相性も狙って、素敵に掛けこなして頂き、ありがとうございますnote

鋭い印象の目元をされているK様の、バランスを整えソフトな印象にwink

コチラもぜひ楽しみながらお使いくださいませ。

       

      

      

K様、奥様、草津温泉たのしんで温泉を満喫してくださいませ~

      

     

皆様も、ぜ温泉旅行も合わせて、群馬のHamayaへ遊びにお出かけくださいませ。

どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。

     

     

      

     

     

14eyescarnival800_2

今年も「 EYE'S CARNIVAL @RIN 」開催いたしますsign03

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

     

     

     

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

ベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

明日8/18(月)は所用で店舗不在となります。

メールでのお返事は後日必ずさせて頂きます。

ご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年8月16日 (土)

benner 新規取り扱い開始! そしてお客様フォト♪

久々にご来店頂きました N様。

「今日はレンズ交換に」とお越し頂きましたnote

そして、Hamaya眼鏡モデルのご快諾もいただきまして、誠にありがとうございますsign03

      

      

      

      

N様は、眼鏡がお好きで、学生時代から魅力的な拘り系眼鏡にご興味をお持ちいただき、「 OAKLEY (オークリー)」の隠れた名作「 Yardstick (ヤードスティック)」や「 JULIET (ジュリエット)」をコレクションして頂いていますnote

他にも、「 FACTORY900 (ファクトリー900)」の初期の名作 FA-092FA-093 を早々にお求め頂いておりました。

     

数年前に「コレは無いかな。。。」と言いながらも(笑)、気に入ってお求め頂いた

    

20140816panchirapam213po6po10

less than human  パンチラッ夏2  Col.PAN2-13

当店カタログサイトはこちらをご覧くださいませ

     

     

とても気に入って頂き、以降ヘビーユースして頂いて、ありがとうございます<(_ _)>

     

      

その後、何度か足を運んで頂いてはおりましたが、「コレダ!」という出会いが中々無かったため、今までのコレクションのレンズ交換を。。。とお越し頂きました。

     

     

       

しかし、レンズ交換のご提案をしながらも、色々見て頂いている内に、ついにsign01

出会ってしまいました~happy02

     

      

20140816cosmoduo12flowernsama

     

benner  COSMO DUO 12  Col.Flower Limited

      

      

ユーモアのある、花柄生地でありながら、遊び過ぎてはいない、程良いバランス感のアイウェアを、お選び頂きました~happy02

     

嬉し事に

     

「Hamayaさんは、いつも僕の許容範囲を広げてくれる提案をしてくれるので、楽しいです」

      

と、お褒めのお言葉頂きましたhappy02

N様、その様にご評価いただき、誠にありがとうございます<(_ _)>

      

     

     

     

このままクリアでも楽しいアイテムですが、ドライブと釣りにお使い頂ける様、偏光サングラスに仕上げてお使い頂く予定ですnote

Nさま、仕上がりまでにお時間頂きますが、楽しみになさっていてくださいませwink

     

     

      

      

      

        

        

当店ブログをご覧頂いている、眼鏡愛好家の方々でしたら、既にご存じな方も多いと思いますが。。。

そうなんですsign03

皆様にご紹介する前に、いきなり嫁ぐことになった新規ブランドnote

その名も

     

benner (ベナー)

    

ドイツ生まれの摩訶不思議なアイウェア・ブランド「 grotesque (グロテスク)」を手掛けていた、鬼才ダニエル・べナー氏が手がける、遊び心の効いたアイウェアをお選び頂きましたhappy02

    

     

20140816cosmoduo12flowerbenner  COSMO DUO 12  Col.Flower Limited

    

    

この、花柄の様な、ド派手な生地使い(笑)

それでいて、洗練されたリムの薄さとフレームの程良い厚み。 

ラウンドのサイズ感など、品の良さを感じさせる仕上がりのアイテムですwink

      

      

20140816cosmoduo12flower02

花柄に見えるこの記事も、良く見るとまるで切り絵の様な柄。

なんて綺麗な生地なんでしょう。。。note

      

     

     

他にも

    

20140816cosmoduo11flower

benner  COSMO DUO 11  Col.Flowe Limited

     

     

キリットしたウェリントン系の「 COSMO DUO 11 (コスモ・デュオ11)で限定生産の花柄が入荷しておりますnote

この生地も貴重な生地を使用しているのですが、さらに貴重なのがコチラ

    

    

20140816cosmoduo6and11seablue

benner  COSMO DUO 7  Col.Sea Blue Limited (手前)

benner  COSMO DUO 11  Col.Sea Blue Limited (奥)

     

     

ヴィンテージの生地から作られた、少量生産の涼しげな海色カラーの限定色も入荷しておりますwink

光にかざしても綺麗な生地で、誰にでも掛けて頂ける万能カラーnote

とてもおススメですsmile

       

      

      

そして、今回お選び頂いたラウンドで色違いも入荷しております

      

20140816cosmoduo12seablueanddemigre

benner  COSMO DUO 12  Col.Sea Blue Limited (手前)

benner  COSMO DUO 12  Col.Demi/Green (奥)

     

      

こちらも、定番的にお使い頂ける通常モデルの中でも、個人的にお気に入りのカラーをご用意いたしました。

限定モデル以外は、フロントの生地とテンプルカラーをお好きに組み合わせてご注文頂く事も可能になっておりますwink

     

     

自由度が高いのも、benner の魅力です

     

     

     

20140816cosmoduo

遊び心にパンチを利かせつつも、使い勝手の良さが魅力の大人のお洒落アイウェア

benner  COSMO DUO  Limited

どうぞ宜しくお願いいたします。

      

       

     

      

14eyescarnival800_2

今年も「 EYE'S CARNIVAL @RIN 」開催いたしますsign03

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

     

     

     

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

来週8/18(月)は所用で店舗不在となります。

何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年8月15日 (金)

遅くなってすみません<(_ _;)> R-18

昨日はヤバいくらいお客様がご来店されず、焦っておりましたが。。。

今日は沢山のお客様にご利用いただき、誠にありがとうございました<(_ _;)>

本当、一日一日、一喜一憂です(汗)

    

     

     

      

さてさて、そんな暇な時間を利用しながら、ようやく幾つかの仕事に一段落し初め、手が付けられていなかったカタログサイトを少しづつ作成し始めておりますcoldsweats01

     

そんな状況で、今日はひとまずコチラのアイテム

     

20140523panchira02r188080_2

less than human  R-18  Panchira-02 R-18

Col.8080 Blue Renga

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

     

      

お待たせして申し訳ございませんでした<(_ _;)>

残り1本になっているカラーもございますが、今のところ全て在庫ございます。

     

ですが、こちらも時期品薄になる事と思いますので、気になっている方は、お早めにお求め頂きます事をお勧めさせて頂きますsmile

      

      

       

そして、less ですが。。。夏の新作が、実は色々入荷してきておりますcoldsweats02

     

また近日中にご紹介させて頂きます。

      

      

       

       

20140523panchira02r18

貴重な限定生産の復刻モデル

less than human  Panchira-02 R-18

どうぞ宜しくお願いいたします。

     

        

      

      

      

14eyescarnival800_2

今年も「 EYE'S CARNIVAL @RIN 」開催いたしますsign03

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

     

     

     

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

来週8/18(月)は所用で店舗不在となります。

何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年8月14日 (木)

OAKLEY OTD EDGI FLAK JACKET Y様へ

今日も朝から帰省ラッシュで、昼過ぎまでHamaya前は混雑しておりました。

皆様もお車でお出かけの際には、安全運転で事故などにお気をつけてお過ごしくださいませ。

      

       

       

       

さてさて、本日は夏休み前にご注文頂いておりました、同級生Y君のサングラスをご紹介させて頂きますnote

     

20140814flakjacketotdedgi01

OAKLEY  FLAK JACKET  Col.Polished Black

OTD EDGI  Slate Iridium Polarized

     

    

超~人気定番モデルのフラックジャケットで、度付サングラスをご注文頂きましたnote  

    

今までY君は、中度近視だったため、OAKLEY の純正レンズでサングラスを作る事ができませんでしたが、ようやく「 OTD EDGI (オークリートゥルーデジタル・エッジ)」のプログラムが開始した事で、注文できるようになりましたsmile

     

     

今回のレンズの仕上がりは、この様になっております

    

20140814flakjacketotdedgirightlens

まずは右レンズ。

レンズは合算度数が-5.00に近いのですが、意外と厚みも目立たずに薄く仕上がっていますsign01

すりガラス状の加工は、先日ご紹介しました K様 の「 VALVE (ヴァルヴ)」と同様です。

    

20140814flakjacketotdedgileftlens

左も、ほぼ同様な状況でした。

    

コレだけ薄くなるなら、すりガラスで無い方が良かったのでは。。。と一瞬思ってしまいましたが。。。良く見るとナルホドですsign03

     

     

     

当店には、店頭度付サンプルとして用意した、旧モデルの HALF JACKET XLJ RX を用意しております。

EDGI と通常の RX を、見比べて見ましょうsmile

    

20140814halfjacket

こちらが通常の RX で仕上げた HALF JACKET です。

レンズこばの厚みと、角度をご覧ください。

    

    

これに比べて、今回 OTD EDGI で仕上げた FLAK JACKET は。。。

    

20140814flakjacketotdedgi02

レンズこばの切削角度が鋭角に仕上がっていますwink

この仕上げで、レンズの厚みの印象も変わってまいります。

     

    

そして、2つを並べて写真を撮ると

    

20140814flakandhalf

レンズ内側のカーブが、OTD EDGI の方が、緩やかに仕上がっています。

このさり気なく緩やかに仕上げている部分は、当然度数が変化する場所となりますので、すりガラス仕上げにする必要が出てきます。

     

ちなみに実際の度数は以下の通りHALF JACKET RX 左右共に S-3.00

FLAK JACKET OTD EDGI S-4.00 C-1.00 Ax180°

      

度数が約1.5倍ほど違うにもかかわらず、厚みはほぼ同じに仕上がっています。

これは凄い事です。

     

     

           

K様の VALVE はフルリムだったため、レンズ内側のカーブ調整が目立ちませんでしたが、FLAK JACKET を見て、納得しました。

     

      

       

20140814flakjacketotdedgi03

OAKLEY の英知が凝縮された新度付レンズ加工

OAKLEY TRUE DIGITAL EDGI

どうぞ宜しくお願いいたします。

       

        

         

         

14eyescarnival800_2

今年も「 EYE'S CARNIVAL @RIN 」開催いたしますsign03

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

     

     

     

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

来週8/18(月)は所用で店舗不在となります。

何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年8月13日 (水)

北海道からの旅人 & お客様フォト

今日からお盆帰省ラッシュの様で、Hamaya前の国道も今日は午前中から大渋滞でしたcoldsweats02

と言いましても、お昼ごろには既に、平常通りcoldsweats01

いやぁ。。。田舎はいたって平和です(笑)

      

      

      

       

そんな田舎ではございますが。。。

なんとsign01

今日は嬉しい事に、北海道からお越し下さったお客様がsign03

     

20140813hokkaido

当店でもお馴染みの「 FACTORY900 (ファクトリー900)」を取り扱われているショップさんで、日本最北端の地にございます、「千里堂メガネ斜里店さん」のお客様が Hamaya に遊びに来てくださいましたhappy02

お友達も誘ってお越し頂き、ありがとうございますnote

    

     

     

北海道からお越しくださいました O様は、職場に「眼鏡部」という部があって、皆さんで眼鏡を楽しんでいるのだそうですsmile

素敵な環境ですねnote

そしてご紹介してくださいました部長の T様、いつもありがとうございます<(_ _)>

      

      

       

お二人とも、当店の眼鏡を色々楽しんで頂けたご様子で、私も嬉しく楽しいひと時を過ごせましたnote

最近O様は、「 DJUAL (デュアル)」の赤クリアのアンダーリムをご購入されたとの事で、素敵なアイウェア・ライフを楽しまれているとの事でしたsmile

      

お友達も、素敵なサーモントの「 SOLID BLUE (ソリッド・ブルー)」 S-192 に一目惚れnote

     

     

またぜひ新潟に帰省される際には、ドライブや温泉も楽しみにお出かけくださいませwink

       

       

       

         

     

     

さてさて今日は、この流れでお客様フォトのご紹介もさせて頂きますwink

     

先月都内からお越しくださいましたW様

お電話でお問い合わせ頂きましたアイテムがコチラ

     

20140813fa160250

FACTORY900  FA-250  Col.250 Red Sasa

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

     

     

FACTORY900 を代表する名作中の名作、 FA-160 のレッドササですnote

あまりその存在を知られていないのか、ダークホース的なアイテムですが、色合いや存在感、そして肌馴染みの良さが魅力のカラーですsmile

     

     

W様、Hamaya眼鏡モデルにご快諾して頂き、誠にありがとうございますsign03

    

20140813fa160250wsama

すでにW様は、ブラックを2本お持ちでいらっしゃいますが、今回カラーフレームのレッドササに挑戦して頂きましたnote

周りの方々からの評判がとても良いとの事で、私も嬉しく思いますsmile

また他のカラーも魅力的ですので、ぜひご検討くださいませ。

       

       

       

        

そして、地元でお世話になっている先輩の Yさんnote

最近クラシカルなテイストの眼鏡もお使い頂いておりましたが。。。

「やっぱり FACTROY900 を装着した時の、周りの反応が楽しいから新しいのが欲しいんだよね」とsmile

今回はコチラのアイテムをお求め頂きました。

     

    

20140813fa240440

FACTORY900  FA-240  Col.440 Brown/Blue

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

      

      

超人気モデルの FA-240 をお選び頂きましたhappy02

キリットした表情を作り出しつつも、ソフトな印象になるお洒落カラーで人気のブラウンブルーですnote

   

Yさん、Hamaya眼鏡モデルにご快諾して頂きまして、誠にありがとうございますsign03

     

20140813fa240440tsama

Yさん、カッコ良く掛けこなして頂きありがとうございますnote

夏色なフレームですし、Tシャツにも合わせやすいと思いますsmile

     

存在感のあるフレームですが、色合いが馴染みますので、強すぎる事も無く、普段使いもお楽しみ頂けるとアイウェアですwink

ぜひ楽しみながらお使いくださいませ。

      

       

       

       

ぜひ皆様も、お買い物は二の次でぜんぜん構いませんので、お気軽にHamayaへ遊びにお出かけくださいませnote

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

      

        

        

        

        

        

      

14eyescarnival800_2

今年も「 EYE'S CARNIVAL @RIN 」開催いたしますsign03

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

     

     

     

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

来週8/18(月)は所用で店舗不在となります。

何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年8月12日 (火)

Pierre-Eyewear お洒落なボストンフレーム♪

今日も遠方からお越しくださいました皆様、誠にありがとうございました<(_ _)>

今日はあいにくの雨でしたが、私はとっても楽しく過ごさせて頂きましたnote

レアなアイテムをお持ちくださいました方や、前橋、神奈川からお越し頂き、誠にありがとうございます。

      

      

      

       

ご紹介が途中になっておりました、フランス生まれの遊び心が魅力的な、お洒落な眼鏡ブランドPierre-Eyewear (ピエール・アイウェア)」

     

新作や人気モデルの再入荷前に、実はこんな物を個人的に楽しんで作ってみましたsmile

     

20140810pierretshots

UNIQLO で話題になっていた、オリジナルTシャツ、師匠と一緒に作ってみました(笑)

AKITTO さんにご許可いただき、ブログ掲載させて頂きますnote

     

      

なかなかTシャツの題材にできる面白い眼鏡写真って、用意するのには苦労しますが、コレはアリですねsmile

Pierre-Eyewear をご購入いただけるお客様には、こうした構図作成のお手伝いもさせて頂きますので、その際にはお気軽にお申し付けくださいませ~wink

     

     

     

さてさて、本題の眼鏡ネタcoldsweats01

本日はコチラをご紹介させて頂きますnote

      

20140810erikece47mat

Pierre-Eyewear  ERIK  Col.ECE47 MAT Demi/White

    

    

奥行き感と、マットの質感が魅力的なこのシリーズに、新たにボストンレンズシェイプの仲間が加わりましたsmile

特にこの色、今季発表の生地の中でもお気に入りのカラーです。

     

     

そして、もう一つ。

     

20140810samueldm60

Pierre-Eyewear  SAMUEL  Col.DM60 Cappuccino

     

     

まるでクレマの浮いたカプチーノやラテを思わせる様な生地使いが魅力的な「 SAMUEL (サムエル)」も入荷しておりますhappy02

     

     

     

20140810erikandsamuel

この SAMUEL と、ERIK

良く似ているアイテムですが、良く見るとフレームデザインやニュアンスが少し違いますsmile

そして、この2つは、厚みのあるパターンと、通常のフレームと同じ厚みの2パターンから選べるんですnote

    

     

     

掛け比べて見ますと、この様な印象になります

    

20140810erikece47mats_2

まずは ERIK

シックな印象でありながら、生地使いが存在感を出していますnote

     

     

20140810samueldm60s

こちらは SAMUEL

掛けてみると、アーティスティックな印象にnote

この生地使い、アリですねwink

    

       

      

       

この「ちょっとした」遊び心が楽しいピエール・アイウェア

ぜひ手に取って、その良さを感じて欲しい眼鏡ですhappy02

       

       

       

20140810erikandsamuel_2

シンプルな構造の中にも、品の良い遊び心が垣間見える

Pierre-Eyewear  ERIK ならびに SAMUEL

どうぞ宜しくお願いいたします。

      

       

       

       

       

14eyescarnival800_2

今年も「 EYE'S CARNIVAL @RIN 」開催いたしますsign03

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

     

     

     

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

来週8/18(月)は所用で店舗不在となります。

何卒宜しくお願い申し上げます。