2014年9月 5日 (金)

Fascino Ribelle 限定カラー入荷!!

いよいよ明後日sign03

   

14eyescarnival800

アイズ・カーニバルですhappy02

     

     

色々と手配しておりました物が、続々と入荷しておりますnote

そんな今日は、当店がご用意します、もう一つのメインとも言えるブランド

Fascino Ribelle (ファッシノ・リベッレ)」をご紹介いたしますwink

     

    

Cid_5b5d827b52904a58b66d0d2d79c89c0

大手メーカーで下済みを積んだのちに単身イタリアで、自身のアイウェア・ブランドを立ち上げていたデザイナー山口進也氏。

FACTORY900 のデザイナー青山氏との出会いをきっかけに、工場を青山眼鏡に切り替え、2007年に「魅力的な抵抗」を意味する「 Fascino Ribelle (ファッシノ・リベッレ)」を立ち上げました。

     

     

20111216f11016n54

Fascino Ribelle  F11/016  Col.N 54 Brown/Red Asymmetory

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

     

     

やり過ぎる事の無い、程良い立体感のあるフレームに、繊細な色使いが特徴です。

テンプルにしなやかなベータチタンの芯金を採用し、機能性にもこだわったフレームです。

     

     

20140524f11015n111

Fascino Ribelle  F11/015  Col.N 111 Blue Denim Special

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

    

     

そのスタイリッシュなデザインと、色使い、生地使いがとても魅力的で、同じフレームで色違いをお求めになる方もいるほど、魅力的なアイウェアを作り続けています。

     

     

     

     

そんな Fascino Ribelle から、正式な発売前となりますが、限定生産モデルを特別にお貸出し頂きましたhappy02

     

20140905f13020n11115

Fascino Ribelle  F13/020  Col.N 115 Special Red Rame Marble

     

     

独特なマーブル模様にさり気なくラメが施された F13/020 のスペシャル限定モデルですnote

今回、特別に全国どこよりも早く、 EYE'S CARNIVAL にてご覧いただけます。

     

    

      

20140905f13020n116

Fascino Ribelle  F13/020  Col.N 116 Special Purple Rame Marble

     

     

全4色。

先行予約を承れます。

数も少ないアイテムですので、ぜひこの機会に手に取ってくださいませ。

     

     

     

このデザイン。色々な所に工夫が施されています。レンズの空間取りも ファッシノ の特徴。

青山眼鏡だからこそ可能となった立体的な構造を活かし、スッキリした印象を作り出すデザインも技ありです。

      

こうした特徴的な生地使いでも、驚くほど使い勝手が良くなる様に仕上げています。

流石ですねwink

      

      

      

       

そしてこのタイミングで、最新作も入荷しました

    

20140905f14023n101

Fascino Ribelle  F14/023  Col.N 101 Blue

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

     

     

ファッシノのフィルターを通した、ニュー・ヴィンテージ。

有りそうで存在しないテイスト。

そして使い勝手の良さも魅力的なアイテムですhappy02

     

詳細は、後日イベント後にご紹介させて頂きます。

      

      

      

そして人気モデルのアンダーリム

    

20140905f13022n97

Fascino Ribelle  F13/022  Col.N 97 Navy

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

     

     

未来的なアンダーリム。こちらも全色入荷しておりますsmile

     

     

     

20140905f13020special2014

色使いが魅惑のアイウェア

Fascino Ribelle

どうぞ宜しくお願いいたします。

      

       

       

       

       

14eyescarnival800_2

いよいよ明後日ですnote

EYE'S CARNIVAL @RINsign03

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

      

        

        

         

各店のブログはコチラ

眼鏡工房 凜さん

グラスアーカスさん

めがねのKamuyさん    

      

      

        

        

         

アイズカーニバルの当日、見たりなかった方や、当日参加できない方へ

Factory900trunkshow

「 FACTORY900 (ファクトリー900)」トランクショーをHamaya本店にて、翌日から8日間開催いたしますhappy02

       

アイズカーニバルと合わせて、ぜひ9月は眼鏡を楽しみにお出かけくださいませ。

どうぞ宜しくお願いいたします。       

         

         

     

     

       

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

来週9/10(水)は、私Web担当が所用のため、店舗不在となります。

ご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます

2014年9月 4日 (木)

FACTORY900!!サンプル到着♪

いよいよ今週末の日曜日は

    

14eyescarnival800

「 EYE'S CARNIVAL @RIN 」開催ですねwink

さっそく、各ブランド様から、サンプル品や限定モデルなどが続々と届いております。

     

     

     

まず、本日入荷しましたアイテムはコチラ

20140904sample

FACTORY900 (ファクトリー900)」ですhappy02

サンプル品の検品ならびにクリーニング&メンテをいたしましたwink

     

     

当店では馴染み深いアイウェアですが、昨年会場で見られて驚く方々も多かったので、ここで FACTROY900 を簡単にご紹介いたします。

     

20140708fa24000101

FACTORY900 は、その圧倒的な立体造形から、海外では「クールジャパン」と評される、今や日本を代表するアイウェア・ブランドの一つです。

     

日本で製造される90%以上が、福井県鯖江市で製造される、名実ともに眼鏡の産地福井県。

その県庁所在地に本社を構える「青山眼鏡株式会社」。

創業して75年以上となる老舗工場で、工場の割り当て番号が「900」だったことから、ブランド名の由来となっています。

     

     

三次元切削マシンと、独自開発した「油圧プレス」というマシンを駆使して、不可能とも言える様な造形を可能にさせる高い技術力。

     

20140410fa208029

そのマシンメイドから生み出された造形を、職人技でさらに加工、磨く事で生み出されたアイウェアは、とても美しく、その存在感と装着感は人々を魅了してやみません。

      

      

      

また昨年、日本人としは2人目となる、眼鏡業界のアカデミー賞とも言える「シルモドール」を獲得。

名実ともに、日本を代表するアイウェアになりました。

      

      

20140904novelty04

今回、その様な詳細も記されたパンフレットが、早くも届けられましたnote

こちらは部数に限りがございますので、ご購入いただく方々を優先してプレゼントさせて頂きますwink

       

      

       

また、EYE'S CARNIVAL ならびに Hamayaで開催しますトランクショーでご注文頂きました方へは

     

20140904novelty01

こちらのオリジナルグッズをプレゼントさせて頂きますwink

     

     

20140904novelty02

実はマグネットが埋め込まれておりまして、ホワイトボードや冷蔵庫などにも貼り付けられるクリップマグネットになっておりますnote

     

20140904novelty03

生地は今までの FACTROY900 でも使用されていた生地で作成して頂きましたsmile

7月に研修で伺った際に、70番台を生み出した田中さんからプレゼントして頂いたこの品物を、今回ノベルティーにさせて頂きますnote

コチラも数に限りがございますので、先着順とさせて頂きます。 

     

      

      

       

そして、ちょっとしたお遊びで試に作ってみたのですが。。。

     

20140904parka01

こんな物を作ってみました(笑)

     

20140904parka02

春のイベントでノベルティーに作成しましたTシャツで使用したデザインを使って、パーカーを作成してみました~happy02

このサンプル品はMサイズなので、僕には少し大きめcoldsweats01

     

     

        

Hamaya60周年の記念に、思い出として作成しますので、コチラはご希望の方々を募りたいと思ってます(笑)

ほぼ実費で作成します。

サイズにもよりますが、1着¥3,400。裏起毛で¥3,500(税込)。

カラーはお好きなカラーがお選び頂けますので、ご希望の方はお気軽にお申し付けくださいませ~note

期間はひとまずトランクショー最終日9/15(月)で閉め切ります。

     

     

       

     

      

14eyescarnival800_2

遊び心も満載に、色々準備しましたお楽しみイベントnote

EYE'S CARNIVAL @RINsign03

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

      

        

        

         

各店のブログはコチラ

めがねのKamuyさん

眼鏡工房 凜さん

グラスアーカスさん

      

      

      

        

        

         

アイズカーニバルの当日、見たりなかった方や、当日参加できない方へ

Factory900trunkshow

「 FACTORY900 (ファクトリー900)」トランクショーをHamaya本店にて、翌日から8日間開催いたしますhappy02

       

アイズカーニバルと合わせて、ぜひ9月は眼鏡を楽しみにお出かけくださいませ。

うぞ宜しくお願いいたします。       

         

         

     

     

       

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

来週9/10(水)は、私Web担当が所用のため、店舗不在となります。

ご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年9月 2日 (火)

夏休みの記録 長崎編

20140902kaisei

今日は久々の快晴happy02

いやぁ、気持ちの良い一日になりましたねnote

このまま明日も天気良ければ良いのですが、どうも曇りの様で。。。

    

     

そんな曇りの明日ですが、私Web担当は所用にて不在となります。

メールでのお返事は後日必ずさせて頂きます。

何卒、ご了承下し余すようお願い申し上げます。

      

     

      

さてさて、皆様お楽しみにしているであろうコチラのイベント

14eyescarnival800

2014 EYE’S CARNIVAL @ RIN

も、いよいよ今週末ですねwink

     

    

    

そんな楽しいイベントが近づいて来ておりますが、今日の話題は、先日頂きました夏季休暇のお土産話ですcoldsweats01

ご興味ない方は読み飛ばしてくださいね~

       

        

        

        

そんな訳でして、今回行ってきましたのはコチラ

     

20140902nagasakieki

九州の長崎に行って参りましたhappy02

    

3連休で夏休みのはずが、初日は仕事になってしまいましたため、長崎に到着したのは夜。。。crying

2日目からが本番と、気合を入れて長崎を満喫してきましたsmile

      

       

       

今回、一番の目的は先日お話しました

    

20140902gunkanjima01

軍艦島です(笑)

いやぁ、凄く行って見たかったんです。

日本にこんな場所が存在するのか。。。という、好奇心。

いろいろ調べていくと、本当に面白い場所だなぁとsmile

       

      

20140902gunkanjimaseamansyoukai01

今回3社ある中から、少人数で回れる「シーマン商会」さんで行ってきました。

大人数よりも、小回りが利く方が楽と思ったのですが、正解でしたnote

この日は日差しが強く、とても暑かったのですが、麦わら帽子の貸し出しもしてもらったり、移動や集合ポイントでの話を聞くのもゆったりと聞けて、楽でしたwink

     

解説も分かりやすく、質問にも親切に答えてくれて、僕らにはちょうど、程良い感じでした。

シーマン商会の皆様、色々なお心遣い、ありがとうございました<(_ _)>

     

     

     

20140902gunkanjima02「来年には、世界文化遺産になるのでは。。。」と言われている軍艦島。

この護壁の作りが特徴で、天川(あまかわ)と呼ばれる接着剤を使用して石が積み上げられていて、島のいたるところで見る事ができます。

     

どうも、この作りが非常に珍しいらしく、天川の護壁が世界文化遺産に登録されるのだそうですcoldsweats01

「え~~、そこsign02

と思った貴方、僕も思いました(笑)

      

     

     

20140902gunkanjima03

島のいたる所で、嵐が来るたびに崩れ、「今の状態がいつまで見れる事か。。。」との事で、どこか建物が崩れたら軍艦島のこの雰囲気も変わってしまいそうです。

     

とても興味深い場所ですので、興味のある方は、お早めにいかれる事をお勧めいたしますwink

      

     

船での移動は、所用時間30分くらい。

行きは解説を聞きながら、島の周遊を楽しむので、上陸までに4・50分くらいでしたが、あっと言う間でした。

     

     

余談ですが、B'z「MY LONLEY TOWN」のプロモーションビデオに、軍艦島が使われてます(笑)

後半は島の全体像も上空から見れますし、中々見応えあると思いますnote

     

     

帰りは、軍艦島を世界遺産にしようNPO法人の会長さんが作詞、スタッフの峰さん作曲の「軍艦島の唄」を聞きながら、楽しく帰ってきましたsmile

Youtube やストリートビューで軍艦島の様子が見れたりしますので、ぜひ皆さんも見てみて下さいな。

     

      

個人的に、大満足sign03

いやぁ、当時の三菱財閥って、めちゃくちゃ凄かったんですねsmile

      

      

      

      

さてさて、その日のお昼は、長崎に来たら、やっぱりコレでしょうと

    

20140902shikairou01

超有名な、「四海楼」さん

    

20140902shikairou02

長崎ちゃんぽん発祥のお店(笑)

こういう事はミーハーですが、やっぱり「基準」って、大事ですsmile

      

20140902shikairou03

でも実は、皿うどんの方が好きでしたcoldsweats01

また食べたいsign03

    

     

     

201409020point

昼食後は、やはりここまで来たら訪れなければと、平和公園に。

お祈りを捧げてきました。

    

20140902heiwa

本やテレビで見るよりも、実物を見て、その場所に行って感じると、色々思う事が変わりますね。

      

      

      

そしてコチラも行って見たかった場所

    

20140902dejima

長崎「出島」跡地

     

20140902dejima02

いやぁ、思っていた以上に、アトラクション施設です(笑)

子どもと来ても、楽しいと思います。ココsmile

      

     

20140902dejima03

出島で生活をしていた、当時のオランダ人達の生活や、大変さなども、CGアニメーションを活用して分かりやすく解説してて、もっとゆっくり見て回りたかった位です。

     

20140902dejima04

江戸時代に、こういう場所があったっていうのが、面白いですね。

     

    

     

20140902grabertei01

僕の行きたい所優先でしたが、夕方ようやく辿り着いたのが「グラバー園」。

     

     

20140902grabertei02

長崎を一望できる高台にある、資産家グラバー氏の邸宅跡地。

見晴らしも良く、綺麗な庭園で、ルミコさんも楽しんでいる様子coldsweats01

      

      

しかしながら、流石に歩き疲れだったので、ここで一休憩

    

20140902graberteijiyuutei01

旧自由亭という、喫茶店note

夏時間で夕方も営業してて良かった。

     

20140902graberteijiyuutei02

ダッチ・コーヒーという、12時間かけてゆっくり水で淹れる、水出し珈琲。

この時期は、6台フル回転なのだそうでcoldsweats01

      

     

20140902graberteijiyuutei03

珈琲好きとして、「ここで水出しコーヒーを飲まずして、何を飲む」ってな訳でして、頂いてきましたhappy02

オランダで考案された落とし方なので、由緒あるこの地で飲めたことも嬉しかったですが、そんな事関係なしに、美味しかったです(笑)

皆様も、機会があれば是非sign03

      

       

      

そして長崎と言えば、世界三大夜景との事で

     

20140902yakei01

いや、ホント、綺麗でした。

     

20140902yakei02

夜景を見ながらのビールも格別(笑)

それにしても、時間無さすぎcoldsweats02

あっと言う間でした。

      

     

     

20140902zakoya

夕食は、地元の方に教えて頂いた居酒屋の雑魚屋さん。

ハガツオ、めっちゃ美味しかったですhappy02

      

     

    

20140902meganebashinight

そして夜の眼鏡橋で、1日を締めくくりました。

夜の散歩も、風情があって良いですねwink

        

       

        

        

20140902orandazaka

翌日は、朝食前に散歩から。

野球で有名な、海星高校の生徒さん達の通学? 朝練? に紛れて「オランダ坂」へ

ホテルから近てでラッキーでした。

       

      

20140902oouratensyudou

そしてローマ法王も訪れたという、「大浦天主堂」も。

キリシタン弾圧後も、250年間隠れキリシタンが続いていたとは。。。

資料館見てびっくり。

忍耐強く、引き継がれていたのですね。。。

      

      

       

20140902meganebashi

ホテルをチェックアウト後に、もう一度眼鏡橋にwink

日本で一番古い、石造りの橋。この美しさ、良いですね。

       

      

      

20140902tsurutyan01

旅を締めくくるのは、「喫茶 ツル茶ん」

日本で最も古い喫茶店なのだとか。

     

20140902tsurutyan02

人生初の「トルコライス」

昭和感たっぷり(笑)

コレ、中学時代とかに知ってたら、飛び上るほど好きになっていたに違いない(笑)

    

20140902tsurutyan03

ツル茶んオリジナルの、ミルクセーキnote

レモン味で、美味しゅうございました。

       

       

       

      

20140902romenndensya

毎度、僕らの旅は強行軍ですが、、長崎は路面電車がとても便利でしたnote

またいつの日か、長崎来たい場所です。

とても満喫した夏休みでしたnote

       

      

       

ぜひぜひ皆様も、長崎素敵な街ですから、一度は遊びにお出かけくださいませ~

       

        

       

       

14eyescarnival800_2

だんだん待ちきれ無くなってきましたお楽しみイベントnote

EYE'S CARNIVAL @RINsign03

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

      

        

        

         

各店のブログはコチラ

グラスアーカスさん

めがねのKamuyさん

眼鏡工房 凜さん

      

      

      

        

        

         

アイズカーニバルの当日、見たりなかった方や、当日参加できない方へ

Factory900trunkshow

「 FACTORY900 (ファクトリー900)」トランクショーをHamaya本店にて、翌日から8日間開催いたしますhappy02

       

アイズカーニバルと合わせて、ぜひ9月は眼鏡を楽しみにお出かけくださいませ。

どうぞ宜しくお願いいたします。       

         

         

     

     

       

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

ベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

明日9/3(水)は、私Web担当が所用のため、店舗不在となります。

メールでのお返事は、後日必ずさせて頂きます。

ご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年9月 1日 (月)

less than human R-18 夏の追加モデル続々入荷!

今日から9月note

徐々に空が高くなっていき、空気が澄んでいく様な感覚。

割と秋って、僕は好きですsmile

      

         

        

さてさて、昨日に引き続き less の新作です。

他にも、夏の追加モデルが多数入荷しております。

     

20140824panchira06195

less than human  R-18  Panchira-06  Col.195 Black

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

    

    

Panchira-05 のダブルブリッジ構造を活かしたコンビネーションフレーム。

やや小ぶりなアイテムですので、細顔の方向けのアイテムです。

    

この毒々しいパープルとイエローの組み合わせsmile

レスお得意な世界観を演出していますね。

     

     

     

     

20140824panchira06195m

less than human  R-18  Panchira-06  Col.195M Matte Black

    

     

今季とても多用されているブルー&オレンジ生地note

個人的にも気に入っているカラーです。

    

    

    

     

20140824panchira068080

less than human  R-18  Panchira-06  Col.8080 Blue Renga

     

     

そして今季ではお馴染みのブルー煉瓦。

装着すると、ほどほどに馴染みつつも存在感のある人気カラーですwink

       

       

      

       

そして、手ごろな価格のセルフレームも入荷しております

     

20140831panchira075188

less than human  R-18  Panchira-07  Col.5188 Black

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

     

      

レスらしい生地使い。

LARDADS のテンプルですが、U字型スプリング構造を廃して、価格を抑えたエントリーモデルですsmile

     

初めてレスにチャレンジしてみようという方々にもおススメです。

      

      

     

      

20140831panchira0716

less than human  R-18  Panchira-07  Col.16 Orange

     

     

裏地の模様が透けて見える、魅力的な生地のオレンジ。

やり過ぎる事も無くシンプルなデザインに、それでいて奥行きを感じるデザインで、普通じゃ無いのが魅力ですねnote

      

      

      

        

ウェリントンよりもスマートな印象を作り出す、大ぶりのスクエアも

    

20140831panchira088080

less than human  R-18  Panchira-08  Col.8080 Blue

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

     

     

貼り合わせの生地使いも綺麗な仕上がりのブルートリコロールsmile

涼しげな印象でもありつつ、この色合いでしたらオールシーズンOKだと思います。

      

        

        

        

20140831panchira06

存在感を楽しむコンビネーションフレーム

less than human  R-18  Panchira-06

      

     

     

20140831panchira07and08

シンプルながら、生地の色使いをさり気なく楽しむセルフレーム

less than human  R-18  Panchira-07  並びに  Panchira-08

どうぞ宜しくお願いいたします。

       

       

       

       

       

14eyescarnival800_2

今年は話題盛り沢山note

EYE'S CARNIVAL @RINsign03

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

      

        

        

         

各店のブログはコチラ

眼鏡工房 凜さん

グラスアーカスさん

めがねのKamuyさん

      

      

      

        

        

         

アイズカーニバルの当日、見たりなかった方や、当日参加できない方へ

Factory900trunkshow

「 FACTORY900 (ファクトリー900)」トランクショーをHamaya本店にて、翌日から8日間開催いたしますhappy02

       

アイズカーニバルと合わせて、ぜひ9月は眼鏡を楽しみにお出かけくださいませ。

どうぞ宜しくお願いいたします。       

         

         

     

     

       

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

今週9/3(水)は、私Web担当が所用のため、店舗不在となります。

ご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年8月31日 (日)

less than human Andrei.C 追加限定カラー入荷♪

今日で8月最後の日。

今年は早くも秋を感じさせる様な、涼しい風が吹くようになってきました。

暑いの苦手ですが、今年は何だかちょっと、寂しいですねcoldsweats01

     

      

      

      

さてさて、そんな今日この頃ではございますが、魅力的な人気モデルに受注生産カラーの限定モデルが入荷いたしましたwink

     

20140831andreic1010silver

less than human  ハゲタカ  Andrei.C

Col.1010 Limited Silver

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

    

    

人気モデル、「 Andrei.C (アンドレイ・C)」のシルバーカラーですhappy02

この光沢感、たまりませんnote

そして、もう一色

    

20140831andreic072gold

less than human  ハゲタカ  Andrei.C

Col.072 Limited Gold

※2014.9/2 Gold 完売しました

     

     

やばさ感半端無い、ゴージャスなゴールドカラーが入荷しておりますsign01

なお、こちらのゴールドは1本限りの入荷となっております。

再入荷はございませんので、ご了承くださいませ。

      

      

       

        

20140831andreiclimitedcolorsilveran

切れ味鋭い眼光を作り出す

less than human  Andrei.C  受注生産の限定カラー

どうぞ宜しくお願いいたします。

     

      

       

        

14eyescarnival800_2

気が付けば、早いものであと一週間note

EYE'S CARNIVAL @RINsign03

来週9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

      

        

        

         

各店のブログはコチラ

めがねのKamuyさん

眼鏡工房 凜さん

グラスアーカスさん

      

      

      

        

        

         

アイズカーニバルの当日、見たりなかった方や、当日参加できない方へ

Factory900trunkshow

「 FACTORY900 (ファクトリー900)」トランクショーをHamaya本店にて、翌日から8日間開催いたしますhappy02

       

アイズカーニバルと合わせて、ぜひ9月は眼鏡を楽しみにお出かけくださいませ。

どうぞ宜しくお願いいたします。       

         

         

     

     

       

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

今週9/3(水)は、私Web担当が所用のため、店舗不在となります。

ご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年8月30日 (土)

Ferrari x OAKLEY CARBON BLADE 入荷!!

今日は午前中から沢山のお客様にご来店頂きまして、誠にありがとうございましたnote

     

長崎旅行の話題をとも思っておりましたが、待ちに待ったアイテムが入荷しておりますので、先にコチラをご紹介させて頂きますwink

     

     

      

      

20140830ferraricarbonblade01

Ferrari x OAKLEY  CARBON BLADE  OO9174-06

Col.Polished Carbon/Ruby Iridium Polarized

    

    

ついに入荷いたしました~happy02

赤く輝くレンズを搭載した、「 CARBON BLADE (カーボンブレード)」のフェラーリコラボバージョンですnote

    

    

正真正銘のトゥルーカーボンを採用したフレームに、とても珍しい Ruby Iridium Polarized という、スペシャルな偏光レンズという組み合わせ。

     

     

     

20140830ferraricarbonblade02

付属品はフェラーリと OAKLEY の刻印が施されたフェラーリレッドのケース。

そしてフェラーリの刻印が施された、厚手のマイクロクリアバック。

付属品にも力が入ってますwink

     

      

      

      

20140830ferraricarbonblade03

スリムかつシンプルな構造にスペシャルなレンズを搭載したハイスペックモデル

Ferrari x OAKLEY  CARBON BLADE

どうぞ宜しくお願いいたします。

     

      

      

      

       

14eyescarnival800_2

当日は、USH のデザイナー外山雄一氏も来場決定note

EYE'S CARNIVAL @RINsign03

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

      

        

        

         

各店のブログはコチラ

グラスアーカスさん

めがねのKamuyさん

眼鏡工房 凜さん

      

      

      

        

        

         

アイズカーニバルの当日、見たりなかった方や、当日参加できない方へ

Factory900trunkshow

「 FACTORY900 (ファクトリー900)」トランクショーをHamaya本店にて、翌日から8日間開催いたしますhappy02

       

アイズカーニバルと合わせて、ぜひ9月は眼鏡を楽しみにお出かけくださいませ。

うぞ宜しくお願いいたします。       

         

         

     

     

       

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

来週9/3(水)は、私Web担当が所用のため、店舗不在となります。

ご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年8月29日 (金)

EYE'S CARNIVAL 緊急連絡!(汗)

夏季休暇、満喫して、本日より復帰いたしました~happy02

今回、個人的な目的地はコチラ

     

20140829gunkanjima01

長崎県の端島。通称「軍艦島」ですsmile

旅行レポートは明日以降改めてさせて頂きますwink

       

       

       

さてさて、そろそろ皆様の手元にもお届けできているのではないかと思いますが。。。

    

20140829dm

今回、当店へ直接ご来店頂いた事のある方々と、県内・隣県の方々を中心にDMを発送させて頂きました。

通信販売ご利用のお客様には、お手紙が届かない様な状況となりますが、何卒ご了承くださいませ<(_ _)>

      

      

このDMの中で、

     

「そして今年も、日本を代表するデザイナーFACTORY900 の青山嘉道氏来場して頂けます!」

    

とご案内いたしましたが。。。申し訳ございません。

急遽、青山氏の都合が合わなくなってしまい、来場いただけないことになってしまいました。。。

先日、ブログでご紹介したばかりでしたのに、楽しみにして頂いておりました皆様、大変申し訳ございません<(_ _;)>

    

     

代わりにと、言っては申し訳ないのですが。。。

    

20131012fa069097

FACTORY900 (ファクトリー900)」の次代を担う若きデザイナー、田村洋介さんに、来場頂ける事になりましたsign03

     

FACTORY900 の公式ブログや、印刷物関係のデザインも任されている tamura さん。

2011年からのカラーリングにも積極的に関わり、ここ数年で「色」に関しての900のイメージも変えてきている期待のデザイナーですsmile

     

     

今年は、直接本人の青山さんには聞けない事も、tamura さんから聞き出すチャンスかもしれません(笑)

      

      

      

      

      

      

14eyescarnival800_2

当日は、魅力的なゲストが沢山集まる楽しいお祭りイベント

EYE'S CARNIVAL @RINsign03

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

      

        

        

         

各店のブログはコチラ

眼鏡工房 凜さん

グラスアーカスさん

めがねのKamuyさん

      

      

      

        

        

         

アイズカーニバルの当日、見たりなかった方や、当日参加できない方へ

Factory900trunkshow

FACTORY900 (ファクトリー900)」トランクショーをHamaya本店にて、翌日から8日間開催いたしますhappy02

       

アイズカーニバルと合わせて、ぜひ9月は眼鏡を楽しみにお出かけくださいませ。

どうぞ宜しくお願いいたします。       

         

         

     

     

       

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

来週9/3(水)は、私Web担当が所用のため、店舗不在となります。

ご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年8月25日 (月)

Web担当 夏季休暇のお知らせ

明日、8/26(火)~28(木)の3日間、私Web担当の剣持は、夏季休暇を頂きますため、店舗不在となります。

3日間は、メールでのお返事ならびに、商品出荷に関しましては、お休みさせて頂きます。

ご迷惑お掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

     

     

8/29(金)以降にメールは順次お返事させて頂きます。

     

     

      

なお、店舗は休まず営業しております。

お急ぎの方は直接、お出かけくださいませ。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

      

     

       

         

14eyescarnival800_2

今年もパワーアップしている、1日だけの限定イベント

EYE'S CARNIVAL @RINsign03

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

      

        

        

         

各店のブログはコチラ

めがねのKamuyさん

眼鏡工房 凜さん

グラスアーカスさん

      

      

      

        

        

         

アイズカーニバルの当日、見たりなかった方や、当日参加できない方へ

Factory900trunkshow

FACTORY900 (ファクトリー900)」トランクショーをHamaya本店にて、翌日から8日間開催いたしますhappy02

       

アイズカーニバルと合わせて、ぜひ9月は眼鏡を楽しみにお出かけくださいませ。

どうぞ宜しくお願いいたします。       

         

         

     

     

       

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

明日8/26(火)~28(木)の3日間は、私Web担当の剣持が夏季休暇を頂きますため、店舗不在となります。

その間メールでのお返事や商品の発送はお休みさせて頂きます。

ご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年8月24日 (日)

Fascino Ribelle 限定カラー

今日は朝から沢山の方々にご来店頂きまして、誠にありがとうございました<(_ _)>

スタッフ青木君が夏季休暇に入っておりましたため、気が付けば昼食が夕方6時に。。。coldsweats01

     

      

明後日から、僕も夏季休暇戴きますので、それまで頑張りますsign03

そんな訳でして、明後日8/26(火)~28(木)の3日間、私Web担当が不在となりますため、メールでのお返事ならびに、通信販売は3日間お休みさせて頂きます<(_ _)>

    

ご迷惑お掛けしますが、8/29(金)以降に順次メールのお返事や商品出荷させて頂きますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

        

        

        

     

      

さてさて、今日はコチラのアイテムを前もってご紹介させて頂きますsmile

     

20140824f13020limited2014

Fascino Ribelle  F13/020  2014 Limited

    

     

公式ブログにて、今期の限定モデルがご紹介されておりますhappy02

Il pensiero di Fascino Ribelle (ファッシノ・リベッレの思いつき)」

     

     

毎年何かしら、人気モデルの限定カラーを手掛けてきましたが、今回はコチラの4色が発売開始を予定しております。

もちろん、Hamaya にも入荷しますよsmile

    

そして、こちらの限定カラーは、2色づつ8月・9月と2カ月にわたってリリースを予定しているのだそうです。

      

      

      

感の良い方なら、察する方もいらっしゃるかと思いますが。。。

     

14eyescarnival800_2

コチラ「 EYE'S CARNIVAL @RIN (アイズ・カーニバル@凜) 」に合わせ、サンプル品をお借りする予定ですsign03

なんと、発売前のカラーも、手に取ってご覧になって頂けますhappy02

     

       

当日は他にも珍しいカラーやアイテムを持参いたしますので、ぜひ楽しみにお出かけくださいませwink

     

     

そして、先日サラリとご紹介しておりましたが(笑)

20131011silmotorandaoyamasan

FACTORY900 (ファクトリー900)」デザイナー青山さんが、今年もご参加いただけることになりましたsign03

     

      

最近、今までにないオファーが来る様になったそうで、ますますお忙しいご様子。

そんなお忙しい合間を縫って、ご来場いただけますnote

     

ぜひぜひ、皆様、青山さんにも会いに遊びにお出かけくださいませwink

       

               

      

      

14eyescarnival800_2

今年もパワーアップしている、1日だけの限定イベント

EYE'S CARNIVAL @RINsign03

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

     

      

     

     

      

        

        

         

各店のブログはコチラ

グラスアーカスさん

めがねのKamuyさん

眼鏡工房 凜さん

      

      

      

        

        

         

アイズカーニバルの当日、見たりなかった方や、当日参加できない方へ

Factory900trunkshow

FACTORY900 (ファクトリー900)」トランクショーをHamaya本店にて、翌日から8日間開催いたしますhappy02

       

アイズカーニバルと合わせて、ぜひ9月は眼鏡を楽しみにお出かけくださいませ。

どうぞ宜しくお願いいたします。       

         

         

     

     

       

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

今週8/26(火)~28(木)Web担当の剣持は夏季休暇を頂きますため、店舗不在となります。

その間メールでのお返事や商品の発送はお休みさせて頂きます。

ご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2014年8月23日 (土)

EYE'S CARNIVAL 特別企画のご案内♪

今日はこれから中之条の情報発信基地の「 tsumuji (つむじ) 」にて、交流会(飲み会)があるため早めの更新ですnote

    

    

     

     

さてさて、あと2週間に迫ってまいりました

    

14eyescarnival800_2

EYE'S CARNIVAL @RINnote

情報はまだか、まだかと。。。と、お待ちいただいておりました皆様、大変お待たせいたしましたcoldsweats01

詳細がまとまりましたので、さっそくお知らせさせて頂きますwink

     

     

今回のイラストに、2人の女性がいる事にお気づきだった事と思いますが、このお二人は、今回アイズカーニバルに参加して下さる、スペシャルゲストでいらっしゃいます。

    

    

午前の部では、コチラ

     

10614086_699406633473366_10942436_6

眼鏡ライター・伊藤美玲さん トークショー

AM11:00~

      

      
眼鏡雑誌をめくると度々出てくるあのお名前…
知る人ぞ知る、「眼鏡」ライターの伊藤美玲(いとうみれい)さん
     

なんと、眼鏡好きが高じて、OLからライターさんに転身されたという経歴の持ち主!!
     

今回は、ご本人お気に入りのコレクションをお持ち頂いて、
眼鏡選びのツボや好みのうつりかわりなど…
ご来場の皆さんと一緒に、
楽しく眼鏡よもやま話をしていただきます

       

      

      

そして午後の部

     

11

眼鏡スタイリスト・藤裕美さん トークショー
「人生を変える眼鏡の選び方教えます!」

PM2:00~

      

     
書籍「めがねを買いに」やTVへのご出演なども話題
「眼鏡スタイリスト」として活躍中の藤裕美(とうひろみ)さん
    

眼鏡は、その人の「顔」と「印象」、
果ては「気持ち」や「人生」まで変えうる、とっても重要なアクセサリー
    

自分で選ぶとどうしても好みが偏りがちだけど、
こんな掛け方も、意外と素敵かも!?ちょっと面白いかも!?
新しい発見のある、もっと楽しい眼鏡スタイリングのご提案です

     

    
     

     

      
☆トークショーはどちらも1〜2時間を予定しております。

☆駐車場混雑が予想されますので、
 お車でお越しのお客様はどうぞお気をつけくださいませ。

☆会場は、昨年同様高崎市の眼鏡工房 凜さんです。

       

     

    

       

案内文を書いてくださった、アーカスさんの湯本さん、ありがとうございます<(_ _)>

本当にそのまま使用しちゃいました(笑)

     

      

     

      

心配の駐車場の件ですが。。。

昨年は、駐車場に入りきれず、お店前の通りが渋滞になったとか。。。coldsweats02

    

Wersiasan

そこで、凜さんが掛け合って斜め前のドラッグストアのウエルシアさんに相談しましたところ。。。

      

「入り口前で無ければどうぞ」

     

と、店長さんにご快諾いただけましたsign03

誠にありがとうございます<(_ _)>

     

皆様、当日ウエルシアさんの駐車場をご利用になる場合には、ぜひお飲み物や日用品など、お買い物もお願い申し上げます<(_ _)>

        

        

         

        

あと2週間。

日程が近づくにつれ、私も徐々にテンションが上がってきましたsmile

Meganewokaini

午後の部でトークショーをして下さる眼鏡スタイリストの藤さんの手がけた

    

「めがねを買いに」

     

を最近、改めて読みかえしています。

分かりやすく、とても楽しみながら読んで頂ける本ですnote

ぜひコチラも皆さんに読んで頂きたい眼鏡本の一冊です。

      

     

そして、改めて「 MODE OPTIQUE (モード・オプティーク)」を読み返してましたら、藤さんの関わっている記事が何ページもありましたnote

その中でも

Modeop01

発見しちゃいましたコチラのページnote

    

Modeop02

スタイリストは藤裕美さん、ライターは伊藤美玲さんsign03

今回ご参加いただけるお二人のページがありましたsmile

      

ぜひ皆様も、当日ご来店前の待ちきれない思いを、書籍や雑誌を読み返して、気持ちを温めてお越しくださいませnote

       

          

      

sign01

トークショーはどちらも無料です(笑)

ぜひお楽しみにwink

     

           

        

           

14eyescarnival800_2

今年もさらにパワーアップした「 EYE'S CARNIVAL @RINsign03

当日は、私も楽しみたいと思いますnote

9/7(日)は、ぜひ「眼鏡工房 凜さん」に遊びにお出かけくださいませwink

      

     

     

      

        

        

         

各店のブログはコチラ

眼鏡工房 凜さん

グラスアーカスさん

めがねのKamuyさん

      

      

      

       

緊急お知らせsign03

       

アイズカーニバルの当日、どうしても外せない予定が。。。crying

という寂しい思いをされている方々も、きっと楽しんで頂ける

Factory900trunkshow

FACTORY900 (ファクトリー900)」のトランクショーをHamaya本店にて、翌日から8日間開催いたしますhappy02

       

アイズカーニバルと合わせて、ぜひ9月は眼鏡を楽しみにお出かけくださいませ。

どうぞ宜しくお願いいたします。       

         

         

     

     

       

20130210facebook

Facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

    

   

   

   

    

Twitter

@hamaya_shop

皆様にご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたしますnote

     

  

   

   

    

Web担当不在日

来週8/26(火)~28(木)Web担当の剣持は夏季休暇を頂きますため、店舗不在となります。

その間メールでのお返事や商品の発送はお休みさせて頂きます。

ご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。