FACTORY900 RETRO RF-100 発売開始!
明日の天気を心配しておりましたが、ひとまず日中は持ちそうですね![]()
しかしながら、やはり夜からは台風が関東に上陸するそうで。。。
皆様、身の回りなど十分にお気をつけてお過ごしくださいませ。
さて本日は FACTORY900 RETRO から、いよいよ春発表の最新作が出揃いました。
ワイヤー構造にチャレンジしたという RF-100 と RF-101 。
本日はまずこちらからご紹介させていただきます。
FACTORY900 RETRO RF-100 Col.159 Barafu
45□20-130 4カーブレンズ搭載
¥40,000 + Tax
ワイヤーフレームをアセテート素材で表現するという、革新的な造形にチャレンジしているレトロの新たな100番代のベースとなる RF-100 。
フレームの細さを強度的に保てる限界まで細く仕上げ、ツーブリッジ構造などに仕上げることで強度を保った作りとなっております。
言葉で言うのは簡単な様ですが、実際に立体的に形作るとなると、訳が違います。。。
この滑らかな湾曲の曲線を描くブローバー。レンズを収めるリムよりも前にせり出した構造に。
下方向から見ると、リムの前にブローバーを接着したかのような構造ですが。。。
溶接したような跡も無く、一体成型から生み出されていることにお気づきいただけるはず。。。
一枚のアセテート板から、この構造が作り出されたとは、信じられない構造に。。。![]()
レンズシェイプは変形型のボストン・タイプ。
やや三角形型の様な、独特な印象も作り出すレンズシェイプ。
ツーブリッジ構造とも相まって、かなりアーティスティックな印象になっていることも特徴的です。
細い線を思わせるワイヤー構造からなる RF-100 は、女性の方々へも考慮し、通常モデルよりもややテンプルは短めの仕上がりに。
男性の方々でも、こうしたラウンド系、ツーブリッジ系はお好きな方が多いかと思いますが、丸みを帯びたフレームのため、男性よりもむしろ女性の方がお似合いになる方々も多いかもしれません。
Hamaya movie もご用意しましたので参考にご覧くださいませ。
癖になるとヤメラレナイ。。。
そんな魅惑のフレームかと思います。
カラーは全部で4色展開。
RF-100 Col.001 Black
RF-100 Col.159 Barafu
RF-100 Col.244 Bordeaux
RF-100 Col.558 Beige
一見一癖ある印象ながら、その魅力にじわじわと引き込まれそうなアイウェア
FACTORY900 RETRO RF-100
どうぞ宜しくお願いいたします。
Hamaya. 高崎店
〒370-0832
群馬県高崎市砂賀町32-2 小島ビル2F
Tel & Fax : 027-325-0808
車でお越しのお客様、駅からお越しのお客様、昨年ご紹介しました道順のご案内も合わせてご覧くださいませ。
Hamaya. 高崎店
OAKLEY 新規取扱開始キャンペーン開催中![]()
マイクロクリアバッグや様々な OAKLEY 純正グッズをプレゼント中![]()
この機会にぜひご利用くださいませ
FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya.
高崎店は、常時500本のアイテム達を手に取ってご覧いただけます。
また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。
ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。
皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。
Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします
眼鏡のご紹介を中心に、気ままにアップいたします
Instagram もぜひフォローくださいませ
FACTORY900 GUNMA BASE アカウントはこちら
Web担当不在日と定休日のお知らせ
来週9/11(水)は、Web担当の剣持が都内出張のため不在となります。
また翌日9/12(木)は定休日の為全店休業となります。
Web担当不在日ならびに定休日はメールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。
ご迷惑おかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
2019年より、水曜日は剣持がご対応させて頂くご予約専門日とさせて頂きます。
日によって中之条店、高崎店どちらかの勤務または不在日となります。
基本的にご予約専門日とさせていただきます為、高崎店に私がおりましてもご予約者様以外はご対応できかねます事を予めご了承くださいませ。
ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。



















コメント