高崎店の視力測定
早いもので、高崎店をオープンしましてから、今日ではや1ヶ月。
遠くは北海道からお越し下さったお客さまや、今まで中之条までお越し下さった方々、そしてお客さまのご紹介がご縁ではじめてご利用頂く方々。。。
皆様、誠にありがとうございます<(_ _)>
皆様に支えられて一先ずの1ヶ月。
徐々にお店の中も整い始め、ようやく細々とした不足品などにも気がつける状態となってまいりました![]()
とは言いましてもまだまだ整っていない部分もあり、ご不便をおかけしてしまう事も。。。
スムーズなご案内が出来ますよう、店舗内を整えて参りますので、今後とも宜しくお願い申しあげます。
さて明日は私が中之条店勤務となります。
高崎店に必要なデータの移行などがまだ完結していない部分もあり、そうした調整など、明日は事務仕事がメインになりそうです。
そして明後日8/16(木)は定休日となります。
また来週は夏期休業を頂きます関係で、8/21(火)〜23(木)の3日間、高崎店は休業となります。
ご迷惑お掛け致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
さて、本日は高崎店の視力測定について、ご紹介させていただきます。
今まで眼鏡フレームのご紹介ばかりで、あまり視力測定やお度に関しての調整の仕方などご紹介しておりませんでしたが、当店では視力測定にも力をいれております。
会長が修業時代に大学病院で視能検査師をしておりました関係もあり、弊社では眼科医さまと同様に「 5m 」検査をとても重視しております。
この様な視力表の画面から「 5m 」離れた場所から視力を測定してお度数を導きだします。
なぜ「 5m 」なのか?
セオリーとして、「 5m からが遠点の無限大」と言われ、視機能の調節力が働きにくくなり、正確な測定を導きやすくなる距離と言われているからです。
現在では機械開発の進化が進み疑似的に「 5m 」と見立てた検査機で視力を測定できる様になりました。
ですが人間は生理的に目を無意識に調整してしまう事もあり、正確な視力測定が本当にできるのか。。。という状況が潜在的な問題としてございます。
研究開発が進められておりますので殆どの場合は問題が起きにくいのですが。。。
それでも中には必要以上に強い度数になってしまう事や、体に合わない眼鏡になってしまい、眼精疲労やめまい、肩こりや頭痛の原因になってしまう事もございます。
今年も実際にご来店いただいたお客様と度付きレンズのお話をしておりましたら、年齢が30代前半なのに眼鏡を外さないとスマフォの画面が見えにくいと。。。![]()
適正な眼鏡であれば、有り得ない話です。。。![]()
正常でしたら40代半ばまで、近方視が見えづらいという事は屈折異常がなければ起こらないことです。。。
案の定、そのお客様は測定しましたらレンズの度数が3段も強いメガネを掛けていらっしゃいました![]()
それは遠くが見えていても、スマフォは見えにくく感じるはずです。
また当店では両眼視検査も確認をいたします。
様々な指標も見ていただきながら、目の性質や見え方の癖など、メガネ作成に必要と考えられる測定をした後に実際の眼鏡に必要なお度数をご提案しております。
当店の測定機では、iPad をコントローラーに使用しております。
最新の機械を使用しながらも、基礎を疎かにせず、丁寧な測定方法を大事にしております。
そしてテスト枠でも
左右それぞれの瞳孔距離に合わせられる検査枠や
乱視度数が一体となった複合レンズを中之条店と高崎店では使用しております。
通常は2枚レンズを重ねるのですが、重くなりますし一枚のレンズの見え方と比べた際に、どうしても差異が生じます。
極力仕上がりの眼鏡と同条件で体験していただきたいとの想いもあり、高崎店でも導入しております。
とは言いましても中之条店の半分以下のバリエーションですが。。。![]()
それでも多くの方々にご対応可能な様に揃えてございますのでご安心下さいませ![]()
当店では、本格的な視力測定のご相談も承れます。
眼鏡の見え方の他にも疲れや頭痛、肩こり。。。
そして、まだ若い筈なのにスマフォが見えずらい。。。
など、なかなか人に言っても解決しない問題を抱えている方々が多いと感じます。
「どこで眼鏡を作ったら良いのだろう。。。?」
そんな眼鏡難民の方々が実際には沢山いると思います。
気になる方は、ぜひお気軽にご相談下さいませ。
本日は趣向を変えて視力測定のご紹介でした。
明日は中之条店から更新いたします。
どうぞ宜しくお願いいたします。
FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya.
高崎店は、常時400本のアイテム達を手に取ってご覧いただけます。
また在庫ストックしてない物も、事前にお問い合わせいただけましたらご用意可能でございます。
ご来店の際には、お気軽に事前にご相談くださいませ。
皆様のご来店、そして新しく生まれ変わったFACTORY900検定こと「 Test of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。
Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします
眼鏡のご紹介を中心に、気ままにアップいたします
Instagram もぜひフォローくださいませ
FACTORY900 GUNMA BASE アカウントはこちら
Web担当不在日と定休日のお知らせ
明日8/15(水)は高崎店は休業となります。
私Web担当の剣持は中之条店勤務となります。
また8/16(木)は全店定休日となります。
また高崎店は再来週8/21(火)・22(水)・23(木)の3日間、夏季休業となります。
上記の休業日はメールならびに発送業務はお休みさせていただきます。
ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
今後Web担当の剣持は、高崎店勤務となり、基本的に中之条店不在となります。
また8月以降、水曜日のみ中之条店勤務となります。
ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。











コメント