OAKLEY 旧 T Wire レンズ交換&リペア
明日は私Web担当が店舗不在となります。
メールでのお返事並びに発送業務はお休みさせていただきます。
ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
さてさて、本日はレンズ交換並びにメンテナンスさせて頂きました名作サングラスをご紹介いたします![]()
都内にお住いのS様にお預かりさせていただきましたのは。。。
OAKLEY T WIRE Col.Titanium/Black Iridium
Titanium 製で初めてリリースされた記念すべき名作サングラスの旧「 T WIRE (ティー・ワイヤ)」のレンズ交換並びにメンテナンスをご依頼いただきました![]()
以前もレンズ交換をした事があり、その内容をブログでご紹介させていただいた事がございました。
その記事を読まれたS様からご依頼いただきました。
S様、この度はご利用いただき誠にありがとうございます。
長年ご愛用頂いていており、以前に純正レンズへ交換した事もあったそうです。
ですが既に廃盤になって久しく、パーツ類はメーカーにも全くない状況でした。
ご愛用されてヘビーユースされておりましたため、レンズ表面には無数の傷や一部コート剥げもおきておりました。
他にも可動部分の丁番部分もワッシャーが無くなっている状況など、色々な痛みもあり、分解メンテナンスからさせて頂きました。
そして今回S様のご希望で、もともとのスタンダードな印象をお望みでいらっしゃいましたので、レンズは同様に Black Iridium 風に仕上がる様、シルバーミラーのNXTグレーレンズで仕上げさせて頂きました。
仕上がりました状態はコチラ
OAKLEY T WIRE Col.Titanium
ICRX NXT 396/15 Silver Mirror
仕上がりも上々に、元々の状態に近い印象に仕上がりました![]()
レンズも8カーブのDセンターという歪みを抑えたレンズになっており、使い勝手の違和感なども起きにくい仕上がりとなっております![]()
イヤーソック部分は、流石にどうしようか思案に暮れておりましたが、当店でご用意していたコチラのキット
LINEGEAR JULIET Kit Col.Black
OAKLEY の X-Metal シリーズに対応したゴムパーツキットを手掛ける「 LINEGEAR (ラインギア)」の JULIET Kit を流用いたしました![]()
元々の長さが違うため、両端を少しカットして調整いたしました。
ただ、もともとテンプル形状が板材のテンプルのため、JULIET 用のイヤーソックと内径が違います。
JULIET は円柱状のテンプルなので、使用されるうちにイヤーソックが回転するようになる恐れもございました。。。
そのため、回転してしまう可能性などの問題点はご了承いただきましてから、取付させて頂きました。
それでも、フィット感も以前の状態よりも改善できておりましたため、S様にもご満足頂けましたご様子![]()
思い入れのある旧モデルを生まれ変わらせることに成功いたしました![]()
こうしたメンテナンスや修理は、全てのモデルにご対応できるとは限りませんが、思い入れのあるアイウェアのメンテナンス、皆様もお気軽にご相談くださいませ。
OAKLEY 旧モデル リカバリーメンテナンス
どうぞ宜しくお願いいたします。
ただ今お洒落な柄や色遣いが魅力的な
Dirocca ブレス または
イタリア製セリート プレゼントキャンペーン中![]()
FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya
在庫本数 常時300本以上。
貴重な廃盤品から、現行品全てがご覧いただけます。
在庫切れのアイテムも事前にご連絡いただければ、手配ご用意いたします。
皆さまのご来店、そしてFACTORY900検定こと「 Test Of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。
Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします![]()
眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたします![]()
Instagram はじめました
Web担当不在日
明日1/26(木)は所用のため私Webが不在日となります。
ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。














コメント