Hamaya勝手にランキング2016♪
いよいよ今年もあと僅か。。。明日の午後5時でHamayaも2016年の仕事納めとなります。
新年を迎える前に、眼鏡のメンテナンスなどはお済ですか?
フィッティング調整やクリーニングなどさせて頂きますので、お気軽にお出かけくださいませ。
さてさて、今年もやって参りました。
「Hamaya勝手にランキング」
振り返ってみますと、このタイトルで一年間を振り返るランキングのご紹介は、2010年から始めてました![]()
![]()
もう7回目になるんですね。。。![]()
当時は動画も始めたばかりで、Hamaya movie のランキングなんかもやってましたが、一年間での視聴回数の見方が分かっていないため、そのまま1回だけで終わっているという。。。(苦笑)
いや懐かしい。。。![]()
まぁまぁまぁ、そんな前振りはさて置きまして、今年のHamayaブログネタはどのようなランキングになったのか、私個人の記録としても残しておきたいと思います![]()
お付き合い頂けましたら幸いでございます<(_ _)>
そんな訳でして、まずは第5位から![]()
第5位
less than human (レスザンヒューマン)
ブログ記事回数 38回
昨年2位だった less than human でしたが、今年は10回記事が減ってしまってました(汗)
楽しみにして頂いていた皆様、スミマセン<(_ _;)>
今年は「龍が如く」の10周年にちなみ、コラボモデル4型がリリースされたのを皮切りに、印象的なアイテムや復刻版が相次ぎました。
中でも個人的に印象的だったのが
less than human 大正ロマン ヱdoガ8乱po
世界最古のプラスティック素材セルロイドを使用した大正ロマンシリーズが復活し、水牛の角や羊の角を使用したシルバー製のフレームなども出て世界観を作り出しました![]()
今後の展開も楽しみなシリーズです![]()
そして一年を締めくくる最後には
less than human Skipu!
当店カタログサイトは近日中にアップいたします
限定モデルを除くと、実に定番アイテムとしては10年ぶりの復活を果たした「 Skipu! (スキップ!)」です![]()
写真は冬の限定モデルで各色30本存在しないと思われる少量生産カラー。
今年最後に締めくくるのにも相応しいアイテムの登場でした![]()
また今年は春と秋に新作発表会イベントを開催いたしましたので、今期は積極的に皆様に見て頂ける機会を作った年でもありました。
また来年以降も力を入れてまいりますので、クラシックフレームとは違う心躍るフレームをお探しの方は引き続きご注目くださいませ![]()
さぁ、続きまして第4位。
第4位
OAKLEY (オークリー)
ブログ記事回数50回
昨年5位で33回の記事回数からしますと大幅にアップ![]()
OAKLEY (A)LATCH SQ
Tシャツに掛け留めできる機能をシンプルな構造で取り入れた人気モデルはじめ、今年はご提案しやすい人気モデルが多かった事、そして私の念願だったコチラ
OAKLEY Frogskins
30年前のデザインとは思えない洗練された仕上がりの「 Frogskins (フロッグスキン)」![]()
現役で使用頂ける定番の名にふさわしいウェリントンです![]()
他にも CROSSLINK シリーズが一新されるなど、度付きフレームでもリニューアルが行われました![]()
ただ、気になったのは今年は夏以降に度付きRXのラボがアメリカに統合されたり、さらに秋には大幅な価格改訂が行われ、また裏事情では国内の倉庫が無くなり、香港に統合されるなど色々ありました。。。
価格改訂によって、リーズナブルになったモデルもありましたので、お客様にとっては良い部分もデメリットもあったかと思いますが、今後魅力的なアイテム達を、スムーズに提供ができます様、体制を早く整えてほしいです。。。![]()
私も皆様のサポートをできます様、体制を整えますので、今後とも宜しくお願い申し上げます<(_ _)>
さてさて、続きまして第3位です![]()
第3位
イベント情報
ブログ記事回数54回
なんと、昨年37回で4位だった「イベント情報」がランクアップしました![]()
改めて見直してみましたら、今年はイベントを積極的に行った年になりました。
それもそのはず。
FACTORY900 GUNMA BASE をオープンするための宣伝もかねて、TOKYO BASE 1周年イベントのお手伝いをさせて頂く機会を2月に頂き、3月にオープンするにあたっての準備段階から記事を書いておりました![]()
振り返ってみますと、この様にイベント開催しておりました。
1月 初売りセール
2月 TOKYO BASE 1周年お手伝い
3月 GUNMA BASE オープニングイベント
4月 Fascino Ribelle 新作お披露目会
5月 less than human 春モデル新作お披露目会
7月 店長のお仕事 in GUNMA BASE
8月 FACTORY900 夏合宿
9月 EYE'S CARNIVAL @ GLASS ARCUS
10月 FACTORY900 " The New " 新作お披露目会
11月 less than human 秋モデル新作お披露目会
12月 PRIZM OAKLEY フェア
と、6月以外は何かしらイベントを開催しておりました![]()
また新年も何かしら新しい事にも挑戦しながら色々な事を企画してまいりたいと思いますので、ぜひお気軽に遊びにお出かけいただけましたら幸いです。
さてさて、残るは1位と2位ですが。。。皆様もほぼ予想できているのでは。。。![]()
さてここで横道にそれますが、個人的に気になると言いますか、心配していた「その他」![]()
なんと25回![]()
一時期は上位に食い込んでいた年もありましたが、同一6位でランキング外でした(笑)
今年もまじめに沢山記事を書いたなぁ。。。とここでしみじみ。
そして同一6位だったのは、「展示会情報」でした![]()
他にも意外だったのは、「 TALEX (タレックス)」を含めたレンズ関連の記事。トータルで22回と例年よりも記事が多かった(?)のかと。
今後はもう少しレンズ関連、眼や視力の事に関しても少しづつ綴っていければと考えております。
あまり難しい内容にならない様に、分かりやすくお伝えできればと思いますので、そんな記事も宜しくお願いいたします<(_ _)>
さぁ、いよいよ上位ランキングの発表です。
第2位
お客様フォト
ブログ記事回数60回
おぉぉぉっ![]()
![]()
![]()
![]()
これは個人的にとても嬉しいです![]()
ご協力くださいました皆様、誠にありがとうございます<(_ _)>
当店の場合、男性のお客様フォトが多いのですが、その中でも女性のお客様が、以前よりも少しづつご協力いただけて嬉しいです![]()
その中でもコチラ
可愛らしい笑顔でご協力いただきました高崎市からお越しのK様![]()
ありがとうございました<(_ _)>
また時折でも、眼鏡のメンテナンスにお母様と一緒に遊びにお出かけくださいませ![]()
また男性では皆様にお馴染になりつつあるこのお方かと。。。
今年もっともお客様フォトで登場して頂きました、埼玉からお越しのO様![]()
なんと登場を楽しみになさっているファン(?)のお客様まで出てまいりました![]()
ミラーレンズが大好物のO様でしたが、今まで OAKLEY はノーマークだったとの事。
OAKLEY のミラーの発色の良さをお伝えさせて頂きましたところ、一気に目覚められました![]()
衝撃的な FA-087 もそうでしたが、今年も眼鏡をとことん楽しまれておりましたね。
2017年もワクワクする様な眼鏡をご紹介させていただきますので、皆様も一緒にお楽しみいただけましたら幸いでございます。
来年はもっと沢山の方々に積極的にお写真のご協力をお願いさせていただきますので、何卒宜しくお願い申し上げます<(_ _)>
さぁ、いよいよ1位の発表です。
皆様予想されていると思いますが。。。。
第1位
FACTORY900
ブログ記事回数141回![]()
去年も106回と過去最高でしたが、さらに増えました(滝汗)
まぁ、それもそのはず![]()
今年は当店にとって特別な年でした。
FACTORY900 GUNMA BASE として、ブランドの公式店舗になった記念すべき1年目。
この様な日を迎える事をある意味夢を見てきたので、それが一つ実現しました事で、格別な意味を持っておりました。
とは言いましても、スタートしたばかりです。
TOKYO BASE や GIFU BASE と連携を取りながら、FACTORY900 を盛り上げていく義務もあると考えております。
皆様にとっても各 BASE にとっても、そしてライバル店とみられている事もあるかもしれませんが、FACTORY900 のお取り扱い店舗の方々にとっても、「存在意味のある BASE 」になれます様、これからもどんどん進化してまいりたいと思います。
今後とも宜しくお願い申し上げます<(_ _)>
さて、明日は一年を振り返り的な記事になるか。。。
それとも。。。![]()
という事でして、今年最後のHamayaブログも、どうぞ宜しくお願いいたします<(_ _)>
FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya
在庫本数 常時300本以上。
貴重な廃盤品から、現行品全てがご覧いただけます。
在庫切れのアイテムも事前にご連絡いただければ、手配ご用意いたします。
皆さまのご来店、そしてFACTORY900検定こと「 Test Of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。
Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします![]()
眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたします![]()
Instagram はじめました
Web担当不在日
年末年始は元旦・1/5(木)・6(金)が不在日となります。
ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。
年末年始のご案内
12/30(金) 通常通り営業いたします
12/31(土) 午後5時まで営業
1/1(日) 元旦は休業させて頂きます
1/2(月) 午前10時から初売りセール開催![]()
開催期間は1/9(月)まで
1/2(月)・3(火) 2日間は午後6時まで営業
1/4(水)〜 通常通りの営業に戻ります
年末年始のWeb担当不在日
1/1(日)・5(木)・6(金)












コメント