Less than human Feed

2013年10月16日 (水)

2013秋の展示会レポートVol.4 2日目 IOFT編

台風が通り過ぎましたが、皆様の地区は大丈夫でしたでしょうか?

Hamaya付近では、何事もなかった様子で安心しました。

皆様の無事を祈るばかりです。

  

  

  

  

さてさて、昨日ご紹介できておりませんでした展示会情報の2日目、「IOFT2013」を本日はご紹介させて頂きます。

  

20131016ioft01_2
  

普段、オープニングセレモニーが終わってから会場に到着するため、この時間帯から待機しているのは実は2回目coldsweats01

10年以上、毎年来ているのに、とっても新鮮な心持でした(笑)

  

それもそのはず。今年はお知り合いになった方々が何人かテープカットをされる事にsign03

  

  

20131016ioft02_2 
目の前に立たれたのは、なんと前夜、ご一緒させて頂いていた VIOR の船津さんがsign03

満面の笑顔でポーズしてくださいましたnote

  

  

そして、EYE’S CARNIVAL の同志

  

20131016ioft03_2 
眼鏡工房 凜 オーナーの岡村さんも。

コチラは何だか緊張したご様子(笑)

  

  

さらにその直ぐお近くには。。。

  

20131016ioft04_2 
前夜祭パーティーでご一緒させて頂きました Bello-ottica の古田さんもnote

  

しかも、そのお隣には業界の大先輩でいらっしゃる Loyd の並木さんがっcoldsweats02

ポーズを取ってくださったのに、緊張してブレてしまいました(滝汗)

すみません<(_ _;)>

  

  

 

20131016ioft05 
滞りなく、セレモニーも終了し、いざ会場へsign01

  

20131016ioft 
まず一番乗りで訪れたのが、コチラ。

当店では3本柱の一つとなっている「 less than human (レスザンヒューマン)」note

  

スタッフ青木君を待ちながら、デザイナー甲賀さんから色々なお話を聞かせて頂きました。

今回新作の中で、人気が高まりそうなのがコチラ。

  

20131016mc 
less than human  THERE'S A RIOT GOIN' ON

MC  Col.195

  

フルリムのブローフレーム最新作wink

スピード感を感じさせるレスらしい仕上がりのアイウェアです。

  

  

そして、共通テンプル(左右逆に配置しています)を使用した、レスならではのフローティングフレーム

  

20131016rs
less than human  THERE'S A RIOT GOIN' ON

RS  Col.2101

  

この独特な世界観、レス好きにはたまらない作品ですsmile

カラーリングも遊び心があり、ツートンカラーが印象的でした。

両モデルとも12月予定。

入荷次第、お知らせさせて頂きます。

  

  

  

次に向かったのは、今回サングラス部門で「アイ・オブ・ザ・イヤー2014」を見事獲得しました「 DJUAL (デュアル)」note

  

20131016djual 
セルロイドの特性を最大限に引き出すアイウェア造りで、その地位を着実に築き上げてきています。

なんと、ブースにたどり着いたら、「めざましTV」の取材中でしたsign03

  

  

こんなタイミングはそうは無いので、デザイナー柳くんも一緒にnote

改めまして、グランプリ受賞おめでとうございますhappy02

  

  

その、グランプリを受賞したと言うのが、コチラ。。。

  

20131016eyeoftheyear 
まさに一枚板から仕上げられたという。。。業界でも例のない。。。と言いますか、眼鏡の産地福井でも前例が無かったため、工場で断られてしまった。。。というエピソード付coldsweats02

 

  

紆余曲折の後に、異業種の方々の知恵と技術を集結して仕上げられた、まったく新しいコンセプトのアイウェアなのですsign03

仕上がりました作品がコチラwink

  

20131016g01bk 
DJUAL  G-01  Col.Black

  

一体成型のセルロイドフレーム。

折りたたむためのヒンジは無く、素材の持つ粘り、しなやかさによる包み込むかの様なフィット感。

そして、レンズに負荷を掛けないアンチテンション構造のサングラス。

ここまで特化してセルロイド素材を活かすブランドは、「 DJUAL (デュアル)」意外にありえない。。。と思わせるほどの凄みを感じさせるアイウェアです。

  

  

20131016g01ashblue 
DJUAL  G-01  Col.Blue Ash

  

カラーは全3色。専用付属ケースも作成される様です。

全てサングラス仕様で入荷します。予定では2014年2月以降。

  

20131016g01demi 
DJUAL  G-01  Col.Demi

  

もちろん、眼鏡としても使用頂けますのでご安心くださいませwink

価格は¥47,250(税込)

  

柳さんだからこそ、このアイウェアが作り出せたのだと思うと、とても感慨深いアイウェアです。

  

  

他にも定番モデルで気に入ってしまったのがコチラ

  

20131016cz02kinari 
DJUAL  CZ-02  Col.キナリ

  

セルロイドフレームの印象が強い DJUAL ですが、ブランド立ち上げ当初より話のあったメタルフレームがいよいよスタートします。

まずはCZ(コンビネーション)シリーズとして、サーモントブロー。

特にこのカラー。個人的にめちゃくちゃツボですhappy02

か、カッコ良い。。。

  

しかも、洗練されたデザインだけではなく、傾斜角、顔幅の調整、無駄の無い板バネ構造のデザインなど。。。様々な状況を視野に入れた機能性。。。まさに「かゆい所にも手の届く」アイウェアです。

LC-07 から、さらに進化しています。。。

  

  

そしてもう一型。

  

20131016cz03gunmetal
DJUAL  CZ-03  Col.Gunmetal/Black

  

コチラはチタンプレートの抜き加工、プレス加工で仕上げられた、テンプルセルロイドのコンビネーションフレーム。

CZ-02 同様のテンプル機構。機能性も抜群です。

一見シンプルですが、このサイズ感、装着感は最高の逸品です。

 

CZシリーズは12月を予定しております。

また入荷次第、お知らせさせて頂きます。

  

  

そして午後は会場を移動して。。。

  

201310ioft 
OAKLEY でしたが。。。コチラは会場での撮影禁止でしたcoldsweats01

また後日、ご紹介したい内容などもございますので、お楽しみに。

  

  

その後もIOFT会場に戻り、鈴木保奈美さんや武井咲さんでごった返す「 USH (アッシュ)」ブースや、ブレスレットで大人気の「 Dirocca (ディロッカ)」など、2日目も様々なアイテムを見て参りました。。。

が、途中形態の電池切れで、お見せできる写真が少なくてすみませんcoldsweats01

  

  

20131016ioft06 
夜も台場付近で、若手の眼鏡店の方々やブランド各社の方々やデザイナーさん、プレスの方との交流会にも参加させて頂きました。。。

お会いできました皆様、誠にありがとうございました。

  

  

  

明日は、所用で店舗不在となりますので、明後日、続きをご紹介いたします。

女性用フレームの Micedraw TokyoKAMUROAKITTO をご紹介いたしますので、お楽しみにnote

ではでは。

  

  

  

  

  

  

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

 

 

Web担当不在日

明日10/17(木)は所用のため、店舗不在となります。

メールでのお返事は、後日必ずさせて頂きます。

ご迷惑お掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2013年10月15日 (火)

感激の「 ダlaiラ。」!!

かなり大型の台風が近づいているとの事ですが、皆様の地区は大丈夫でしょうか。。。coldsweats02

十分にお気をつけてくださいませ。

  

  

  

  

さて本日は予定を変更して、自分のテンションを振り切る出会いがありましたのでご紹介を。。。

  

夕方に、「転勤前に眼鏡の調整を。。。」とお越しくださいましたS様、ご来店いただきまして、誠にありがとうございましたnote

  

  

お持ち頂いたアイウェアというのが、コチラsign03

  

20131015dalairao 
less than human  OkaOde ダlaiラ。  Col.Special

  

なんと、「 ダlaiラ。(ダライラマ)」ではありませんかsign03coldsweats02

Hamayaで取り扱い開始になった頃には完売していて、入手できなかった憧れの限定モデル。。。

あまりに興奮しすぎて、一緒にお持ち頂いた Macau FE-1 ゴールドを写真に撮り忘れるという大失態coldsweats01

  

「いやぁ、この頃の レス って、ギラギラしてて、良かったですよね~note」と、そんな話で盛り上がっておりましたsmile

  

そんな訳でして、もう一枚記念に

  

20131015dalairao02 
  

この攻めてる感じ、とてもカッコ良いですnote

まさか手に取って、掛け具合調整をさせて頂くチャンスに恵まれるなんて、夢にも思っておりませんでした。

  

  

お話によりますと S様は当店で「 OkaOde (マカオデ)」の魅力に憑りつかれ、各地の取扱店さんを駆け巡り、入手されたのだそうです。

これで、OkaOde 4本目(笑)

「流石、これこそ眼鏡愛」と感動してしまいましたsmile

  

  

そして掛け具合調整をさせて頂きながら、色々なお話をさせて頂くうちに。。。

  

20130729wernhervb195c less than human  5150  Wernher.V.B  Col.195C
当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

  

そして、

  

20131013no12re241001

Hamaya x less than human  拾参型 其の拾弐

re-2410  Col.Limited 1010

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

  

先日ご紹介しましたHamaya限定モデル含め、お求め頂きましたsign03

気に入って頂きまして、誠にありがとうございます。

  

  

どちらも、入手困難なアイテムをお求めくださいましたnote

S様、いつもありがとうございます<(_ _)>

末永く可愛がっていただけましたら幸いでございます。

  

  

  

眼鏡のメンテナンスなど、大阪に行かれてもお気軽にお問い合わせくださいませwink

どうぞ今後とも宜しくお願い申し上げます。

  

  

  

  

  

  

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

 

 

Web担当不在日

今週10/17(木)は所用のため、店舗不在となります。

ご迷惑お掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2013年10月13日 (日)

Hamaya x less than human 其の拾弐 re-2410

今日は見事なまでの秋晴れ

  

20131013
気持ちの良い日でしたね。

地元で開催されております現代アートの祭典、「中之条ビエンナーレ」も、いよいよ明日が最終日。

毎週末、会場付近はとても混雑し、賑わっておりました。

明日でフィナーレとなりますが、ぜひ遊びにお出かけくださいませwink

  

  

  

さてさて、秋の展示会情報は一旦お休みしまして、毎月恒例のコチラをご紹介させて頂きます。

  

No12re24101010
Hamaya x less than human  拾参型 其の拾弐

在庫状況はこちらをご覧くださいませ

  

  

昨年の夏モデルの中でも、瞬く間に完売となった、超人気モデル

re-2410 」を使用した、1本限定の超レアモデルですsign03

  

実はこのカラー。

元ネタがありまして、4本しか試作されなかった限定カラーに似せて作ったアイテムなのですsmile

  

そのアイテムとはコチラsign03

  

Re2410special 
less than human  RE  re-2410  Col.Special

マジョーラパープル/マットブラックパープルチェック

  

見る角度によって、パープルからグリーンへと変化する通称「マジョーラカラー」と呼ばれる偏光性塗料を使用したスペシャルバージョンがあったのですhappy02

こちらは、地元のお客様の元に嫁いでいたのですが、隠しアイテムとして欲しかった事もあり、手持ち在庫の Col.1010 を使用して、フードとテンプルは光沢ありのバージョンを作成しましたnote

  

20131013no12re241002 若干のニュアンスの違いですが、このカラー、凄く良いですsmile

Hamaya movie もご用意しましたので、さっそくご覧くださいませ。

  

  

色合いの変化含め、とても魅力的なアイウェアですnote

  

  

もともと、上得意のお客様分として、お取り置きをしていたのですが、諸事情もろもろありまして、在庫に戻りましたcoldsweats01

1本だけしかございませんので、こちらは早い者勝ちとなります<(_ _;)>

何卒ご了承くださいませ。

  

  

  

  

20131013no12re241001 
スペシャリティーな世界で1本だけのアイウェア

Hamaya x less than human  拾参型 其の拾弐

re-2410

どうぞ宜しくお願いいたします。

  

  

  

  

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々と、時折眼鏡ネタを、気まぐれに発信いたしますnote

 

 

Web担当不在日

明日10/13(日)は、中之条町民運動会に、1種目参加しますため、昼時に不在となります。また、その後の慰労会も参加する事になりましたので、夕方から不在となってしまいます。

ご迷惑お掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  

  

  

Hamaya気ままにセレクト 中之条ビエンナーレ

20131013_2 
いよいよ明日が最終日。。。

2013年10月 5日 (土)

less than human 秋冬最新作 SC 入荷! 

台風が近づいていろそうで、天気がすぐれないですね。。。

ひとまず、来週の天気は回復傾向にあるようなので、一安心です。

  

  

  

さて、今日も「 less than human (レスザンヒューマン)」の新作をご紹介いたしますwink

  

20131005sc19501

less than human  THERE'S A RIOT GOIN' ON

SC  Col.195 Black

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

  

  

先日ご紹介しましたリムレスフレーム SS とはデザイン違いのもう一型のリムレスフレームです。

見て頂ければお分かりの様に、 re-2410 の流れをくむ、鉄骨シリーズの最新作smile

今まで重たかったのが嘘の様に軽く、掛け心地も良いアイテムです(笑)

  

  

  

もう一色、色違いも入荷しております。

  

20131005sc76801 
less than human  THERE'S A RIOT GOIN' ON

SC  Col.768 Grey

  

チタン無垢の様な質感のフレームで、ソリッド感が魅力です。

SC 」の名の由来は「 SMOKE CANDLE (発煙筒)」coldsweats01

  

  

  

20131005sc76802 
SC の魅力は、この一見シンプル。それでいて、しっかりと個性が打ち出せるデザインでしょう。

  

  

20131005sc76803 
角度によって、鉄骨の様な穴が見える様になっていたり、丁番部分の応力を逃がすフレキシブルな構造を生み出すデザインも、なかなか良いですねwink

  

  

  

20131005sc 
一見シンプル。それでいて、しっかり個性的なリムレスフレーム

less than human  SC

どうぞ宜しくお願いいたします。

  

  

  

  

  

  

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々を気ままにつぶやき中note

 

 

Web担当不在日

来週の10/8(火)~10(木)までの3日間、秋の展示会仕入のため、都内出張してまいります。

ご迷惑お掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  

  

  

Hamaya気ままにセレクト 中之条ビエンナーレ

20131005

2013年10月 4日 (金)

less than human 最新作 WC ならびに RB 入荷♪

昨日頃から、随分寒くなりましたね。。。bearing

来週の天気が少し心配です。。。

  

  

  

さてさて、今日は先日に引き続き、レスの新作紹介ですnote

  

20131002wc1010 
less than human  THERE'S A RIOT GOIN' ON

WC  Col.1010 Silver/Green

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

  

キリットしたスクエアレンズシェイプを採用した「 WC (ウォーター・キャノン)」。

ビジネスシーンでこそ、カッコ良くお使い頂けるアイウェアですwink

  

20131002wc101002_2 
流石。レスならではの綺麗な色合いをセレクトされていますsmile

  

  

  

  

  

レンズシェイプ違いのコチラも。

  

20131002rb195sless than human  THERE'S A RIOT GOIN' ON

RB  Col.195S Black

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

  

  

レスのDNAを受け継ぐレンズシェイプを採用した「 RB (ラバーバレット)」。

シックな色合いのブラックに、フレキシブルなヒンジ構造を取り入れた人気モデル「 1/f 」のリムフレーム版。

  

20131002rb195s02 テンプルには、ドット生地を採用し、あえてマット仕上げ。

キラリ光る、シルバーのフレックスヒンジとのコントラストも美しいアイテムです。

  

  

  

  

  

もう一色。コチラも入荷しております。

20131002rb2101less than human  THERE'S A RIOT GOIN' ON

RB  Col.2101 Red

  

発色の綺麗な、イタリア製の塗料を採用。

落ち着きと深みがありながらも、綺麗なレッドですsmile

  

20131002rb210102 テンプルには貼り合わせのブロック生地を使用。

最近、クラシカルな眼鏡が多いせいか、こういした生地使いが返って新鮮に見えます。

  

  

  

今回の WC と RB に採用されました

  

20131002rbandwcflex 
フレックス構造の丁番パーツ。

昨年の人気モデルだった、「 1/f 」同様のパーツを採用しております。

掛け外しの際のしなやかさ。そして程良く頭部をホールドしてくれるフィット感が魅力です。

  

フロントからテンプルに掛けてのアクセントを生み出し、シンプルすぎない印象度を上げるアイウェアに仕上がっていますwink

  

  

  

  

  

20131002rbandwc 
さり気なく周りのライバル達に、差をつける印象度アップのアイウェア

less than human  WC  ならびに  RB

どうぞ宜しくお願いいたします。

  

  

  

  

  

  

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々を気ままにつぶやき中note

 

 

Web担当不在日

来週の10/8(火)~10(木)までの3日間、秋の展示会仕入のため、都内出張してまいります。

ご迷惑お掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  

  

  

Hamaya気ままにセレクト 中之条ビエンナーレ

20131004

2013年9月30日 (月)

お客様からのプレゼント♪

今日は色々ありまして、ブログ更新が遅くなってしまいました。。。coldsweats02

今後はもっと早く更新したいと思います。。。<(_ _;)>

  

  

  

さてさて、夏に私が留守にしている時に頂戴しておりました嬉しいプレゼントを、本日はご紹介したいと思いますnote

  

なんと、お求め頂きましたアイウェアと、ウォッチの、デッサン画を頂戴いたしましたhappy02

  

20130930re8301010 
less than human (レスザンヒューマン)」で入手不可能なほど、超~人気モデルとなった、「 re-830 (リハーサル)」のデッサン画ですsign03

  

  

T様、誠にありがとうございますnote

ご紹介が遅くなり、誠に申し訳ございませんでしたcoldsweats01

  

  

実際のアイテムはコチラ

  

20130126re8301010less than human  RE  re-830  Col.1010 Silver

  

メタルの質感や度付レンズ越しの屈折の感じも、とても良く表現されていると思いますwink

  

  

  

そしてもう一つ。

  

20130930blade 
OAKLEY (オークリー)」の名作ウォッチ、「 BLADE (ブレード)」ですhappy02

  

写真が記録して無かったため、OAKLEY のHPから写真をお借りました。

  

20130930blade02_2OAKLEY  BladeⅡ  Col.Sundblast Blue Dial

  

マイナーバージョンアップが施されたブレードⅡの前身を当店でお求め頂きましたnote

ご購入される際も、とても気に入って頂けましたご様子でしたが、こうやってデッサン画まで書いて頂けますと、私もとても嬉しくなりますhappy02

  

  

デザインや美術へ進学されるために勉強中の T様 は、今回金属の質感を表現するという課題が出ていたそうで、お気に入りのコチラ2つを題材にして頂いたとの事。。。

  

  

  

T様、これからも得意分野に磨きを懸けて、素敵な大作家目指して頑張ってくださいませnote

  

頂きましたデッサン画、大切に保管させて頂きます。

このたびは誠にありがとうございました<(_ _)>

また、ぜひお描きになったデッサンや作品をお持ち頂ける日を、楽しみにお待ちしておりますwink

  

  

  

  

  

  

   

  

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々を気ままにつぶやき中note

 

 

Web担当不在日

今週10/3(木)は所用にて店舗不在となります。

ご迷惑お掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  

  

  

Hamaya気ままにセレクト 中之条ビエンナーレ

20130930

2013年9月26日 (木)

less than human 秋冬モデル最新作 SS 入荷!!

気が付けば、もうこんな季節。。。

  

20130926ioft

秋の展示会シーズンが近付いてまいりましたnote

今年も各ブランド様、メーカー様からご招待状をたくさん頂戴いたしました。

  

皆様、ありがとうございます。

今から、回りきれるか、心配です。。。coldsweats01

  

  

  

さて、そんな中、早くも秋冬最新作をリリースしたブランドがcoldsweats02

  

20130926theresariotgoinonpop 
less than human

THERE'S A RIOT GOIN'ON

  

  

。。。相変わらず物騒なタイトルですcoldsweats01

スライ&ザ・ファミリー・ストーンの代表的なアルバム名から引用した、その名も「暴動(邦訳)」。

先日開催いたしました、「 EYE'S CARNIVAL 2013 (アイズカーニバル)」で、全国に先駆けて展示販売していたアイテム達がドカドカっと入荷いたしましたnote

  

  

今回タイトルにちなみ、暴動で使用される「武器名」がテーマですsmile

  

まずは4型入荷しましたが、その中でも特に一押しフレームとなっておりますコチラからご紹介させて頂きます。

  

20130926ss80801 
less than human  THERE'S A RIOT GOIN'ON

SS  Col.8080 Blue

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

  

     

久々の less らしいリムレスフレームnote

  

20130926ss80802 
しかも、鉄のミルフィーユシリーズの最新作です。

特に、このブルーはカラーの発色も良く、シルバーとブルーのコントラストも綺麗で、とてもおススメですwink

  

  

  

  

  

  

20130926ss195r01
less than human  THERE'S A RIOT GOIN'ON

SS  Col.195R Red

  

しかも、丁番部分のデザイン、良く見て頂くと。。。sign03

分かる方には分かる、入手困難となっている人気モデル「 1/f 」同様のデザイン構造まで引き継いでいるのですhappy02

  

20130926ss195r02 
ただ、デザインを引き継ぐだけではなく、細部は改良が施され、確実にヴァージョンアップしておりますnote

前作では、フレーム幅が広すぎたり、フレームの強度が固すぎて、レンズに負荷が掛かりやすいという欠点がありました。

  

今回、改良が施され、サイズ感や重心のバランス、応力の分散、掛け心地の良さなど、人気モデルだった「 1/f 」以上の仕上がりとなっておりますhappy02

  

  

  

  

  

  

20130926ss59 
less than human  THERE'S A RIOT GOIN'ON

SS  Col.59 White

  

ホワイトも、フレームが細身でシャープなので、とても印象度が高まるアイウェアに仕上がっていますnote

  

  

  

  

  

  

20130926ss195 
less than human  THERE'S A RIOT GOIN'ON

SS  Col.195 Black

  

キリットした印象を作り出すブラックも、カッコ良いですね。

  

  

  

  

  

less は再生産される事が少ないアイウェアブランドの一つです。

1/f 」同様に、今回も入手困難な人気モデルになる事でしょう。

気になる方は、お早めにお求めくださいませ。

  

  

  

  

20130926ss 
less 史上、最も完成度の高いリムレスフレーム

less than human  THERE'S A RIOT GOIN'ON  SS

どうぞ宜しくお願いいたします。

  

  

  

  

  

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々を気ままにつぶやき中note

 

 

Web担当不在日

今週末の日曜日、9/29(日)は地元の青年部主催のイベントに参加しますため、店舗不在となります。

ご迷惑お掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  

  

  

Hamaya気ままにセレクト 中之条ビエンナーレ

20130926

2013年9月23日 (月)

less than human 5150 James.M ならびに John.V.N 入荷

ここ最近、ちょっと探し物が見つからずに困っています。。。coldsweats02

どこに仕舞い込んだのでしょう。。。weep

  

  

  

さてさて、当店では未入荷でしたが、先日のアイズカーニバルでイベント会場に並んでいたアイテムが入荷してまいりましたnote

  

  

2030923jamesm9588 
less than human  5150  James.M  Col.9588 White/Grey

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

  

     

前作のコレクション、「乱」で追加リリースされたアイテムの1つ。「 1335-engn (1335年 「延元の乱」)」のリニューアルモデルですhappy02

イタリア製のフレームで、軽く使い勝手の良さが人気だったアイテムですnote

今回は、あえて存在感のあるホワイトをご用意いたしました。

  

  

  

当店でも、気が付けば完売していた人気モデル。

他カラーも入荷しております。

  

20130923jamesm9586
less than human  5150  James.M  Col.9588 Black/Blue

  

シックな色合いと、チラリ内側にブルーが挿し色で見えるお洒落カラーwink

「乱」と比べて、ユーロ高になってしまった関係で、やや価格設定は高くなりましたが、それでもこのフレームの軽やかさと、シャープさは十分に魅力的です。

  

  

  

  

もう一型。「 1391-m1109 (1391年「明徳の乱」)」のアレンジバージョン。

   

20130923johnvn9592
less than human  5150  John.V.N  Col.9603 Red/Grey

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

   

      

less の DNA を感じさせる、シャープな印象のレンズシェイプを採用し、さらにカッコ良く仕上がった John.V.N note

個人的に好きなスタイルで、とてもおススメのアイテムですsmile

  

  

  

20130923johnvn9603_3 
less than human  5150  John.V.N  Col.9592 Black/Red

  

コチラは表面がブラックで、挿し色がレッドという、個人的に大好きな組み合わせsmile

  

ふと、前回のアイテムとカタログで見直してみると、レンズシェイプのテイストは入れ替えているようです。

ハーフリムタイプの 1335-engn のシャープさが、アンダーリム版の John.V.N に。

アンダーリムの 1391-m1109 のスクエアが、ハーフリムの James.M へと。

  

  

  

  201309235150 
スッキリとした印象でいながら、さり気なく個性を主張できる

less than human  5150  James.M  ならびに  John.V.M

どうぞ宜しくお願いいたします。

  

  

  

  

  

  

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々を気ままにつぶやき中note

 

 

Web担当不在日

今週末の日曜日、9/29(日)は地元の青年部主催のイベントに参加しますため、店舗不在となります。

ご迷惑お掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  

  

  

Hamaya気ままにセレクト 中之条ビエンナーレ

20130923

2013年9月13日 (金)

Hamaya x less than human 拾参型 其の捌 と 其の拾

毎月恒例の、13日に1型づつご紹介するこのコーナー。。。

今月も2本同時発表ですsign03

  

  

まずはコチラ

  

20130913hamayaxlessno8okaode01 Hamaya x less than human  拾参型 其の捌  OkaOde

Col.195b Limited

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

  

出ました~happy02

伝説級に人気の高いレアアイテムの「 OkaOde (マカオデ)」を、さらにカスタマイズいたしましたnote

  

20130913hamayaxlessno8okaode02 しかもこの OkaOde 、偏光性塗料を使用しておりますので。。。

  

20130913hamayaxlessno8okaode03 パープルからグリーンへと変化するのですsign03

まさに、スペシャルsmile

  

しかしながら、こちらのアイテムは実は当店上得意のお客様、K様にお求め頂いておりますので、すでに完売となっております<(_ _;)>

何卒ご了承くださいませ。

  

20130913hamayaxlessno8okaode04 K様、来週のお渡しを楽しみにお待ちくださいませwink

  

  

そして、今回ご紹介しましたアイテムが完売しておりましたので、今日は2つめをご紹介させて頂きます。

コチラも、かなりレアなアイテムですsign03

  

20130913hamayaxlessno10834901Hamaya x less than human  拾参型 其の拾  8349

Col.Limited Blue

当店在庫状況はこちらをご覧くださいませ

  

初期モデルの中でも、特にバイヤーの方々に愛好家の多かった、「 8349(やさしく)」のリミテッドバージョンですhappy02

爽やかかつ、やはり厳ついサングラス(笑)を狙って、ブルーに仕上げましたnote

  

20130913hamayaxlessno10834902 このフレームの空間の取り方。。。

フローティングと言われる構造が、まだ少なかった2003年~2004年頃のアイテムです。

その当時はチタンの削り出し技術がまだ確立されていなかった時代に仕上げられた伝説級のアイテムです。

当時の技術を考えると、かなり前衛的スタイルだった事でしょう。。。

  

  

  

20130913hamayaxlessno10834903

  

ブリッジ付近もあえて空間を作り、存在感も抜群なアイウェアに仕上げていますsmile

もともと、デッドストック品をかき集めて入手した数少ないレアモデル、8349 の最後の1本です。

気になる方は、お早めにお問い合わせくださいませ。

  

  

  

20130913hamayaxlessno10834904 厳つさと爽やかな印象を掛け合わせたレアモデル

Hamaya x less than human  其の拾 8349

どうぞ宜しくお願いいたします。

  

  

  

  

  

20130910f13020spFascino Ribelle ファッシノリベッレ)」フェア開催中note

お洒落なピンキーリング、またはブレスレットをプレゼント中

開催期間 9/16(月)まで

ぜひこの機会にお求めくださいませwink

  

    

  

  

  

  

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々を気ままにつぶやき中note

 

 

Web担当不在日

来週9/17(火)と19(木)は所用のため店舗不在となります。

ご迷惑お掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2013年9月 2日 (月)

less than human 8本限定の復刻モデル!!

いよいよ今週末、9/8(日)に迫ってきましたsign03

13800_2

1日限りの眼鏡の祭典、第2回アイズカーニバル2013note

詳しくはコチラをご覧くださいませwink

 

徐々に各店舗さんからイベント情報が公開され始めましたねsmile

眼鏡工房 凜 さん

Glass Arcus さん

メガネのKamuy さん

 

 

さて、そんな EYE’S CARNIVAL の会場、眼鏡工房 凜さんのブログに、めちゃくちゃマニアックなアイテムがドカンと写真に載っているではありませんかsign02

 

 

実は。。。

20130902fukkokuokaodeblackkirin01

※画像をクリックして頂くと大きな画像をご覧いただけます

less than human  OkaOde  Col.9610 Black/Kirin

 

なんと、密かにデッドストック品をかき集めて、8本だけ作成されたという、復刻版の「 OkaOde (マカオデ)」なのですsign03

そして、実は密かにHamayaでも、ちゃっかり確保しておりましたcoldsweats01

 

 

わざわざ田舎にあるHamayaまで、足を運んで頂いたお客様にだけご案内できるよう、マニアックなアイテムをいくつか確保しているのですが、その中の1本だったりしますsmile

 

今回の EYE’S CARNIVAL の会場になる 凜さん に特別にご許可を頂いて、マニアック系限定モデルのみ、持参させて頂く事になりましたnote

凜さん、ありがとうございます<(_ _)>

 

 

これで、会場には8本しか存在しない復刻の「きりんOkaOde」が、群馬に2本も集まる事にcoldsweats02

コレ、凄い事です(笑)

 

 

そして、そんなマニアック系限定モデルでHamayaと言えば、

2013031313hamayaxless

コチラも全て持参いたしますsign03

 

近日中にご紹介する予定ですが、すでに「其の捌(八)」と「其の拾弐」はご予約完売となっております。

 

まだ公開していない型番は、「其の拾」と「其の拾参」の2本のみ。

気になる方は、9/8(日)に、ぜひ会場となる高崎の 眼鏡工房 凜 さんで開催する、EYE’S CARNIVAL へお越しくださいませ<(_ _)>

 

 

20130902fukkokuokaodeblackkirin02

今後、2度と手に入らなくなる、限定復刻の名作

less than human  OkaOde Black/Kirin

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

そんな訳でして、特別なアイウェア達が待っている、メガネファンのための祭典

13800_2

1日限りの眼鏡の祭典、第2回アイズカーニバル2013note

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

20130210facebook

facebook ページ作製しました

イベント情報などお知らせいたしますnote

 

 

 

Twitter

@hamaya_shop

日々の色々を気ままにつぶやき中note

 

 

Web担当不在日

今週9/5(木)は所用のため店舗不在となります。

ご迷惑お掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。