マットフレームの鼻盛り加工
昨日・今日と FA-324 を中心に、モリモリ鼻盛り加工デーでした![]()
加工のご注文を頂いておりました皆様、大変お待たせいたしました。
順次仕上がり次第、ご連絡しておりますので、楽しみにお待ちくださいませ。
FA-324 の中でも特に注目度の高かった
FACTORY900 FA-324 Limited Col.075 Black/Clear
ノーズ部分がクリア生地のため、鼻盛り加工との相性も良いフレームでした。
鼻盛り加工を施しても
埼玉からお越し下さりご注文頂きましたK様。
K様は細顔でいらして鼻筋も比較的細いため、ノーズ部分の掛かりがそのままでは不安でした。
そのために鼻盛り加工を施しましたが、この様にノーズ間隔が狭くなる様に仕上げられました![]()
初期状態をまじまじと見ていない方でしたら、自然な仕上がりに映る事と思います![]()
今回少量ではございましたが、マット加工品もご用意した中で、同様に鼻盛り加工を都内からお越しのT様に、ご注文頂きました。
マットフレームの鼻盛り加工。。。
光沢のあるパーツをマットにって。。。![]()
とご心配されている方々もいらっしゃることと思います。
当店では
この様に、キメの細かい紙やすりを使用して、光沢ありのパーツをマット仕上げにして取り付けいたします。
FA-324 Limited Col.075M Matte Clear/Black に施しますと。。。
この様に仕上がります![]()
流石に良く観察すると、フレームの綺麗なマット感からすると、擦ってマットにした筋が見えますが。。。![]()
それでも一体感のある仕上がりにする事も可能です![]()
FACTORY900 の場合、鼻盛り加工後に再マット仕上げ(有料)を施して、ノーズ部分も綺麗なマット加工を施すことも可能です。
ご希望の方はお気軽にご相談くださいませ。
また先日ご購入いただきましたコチラのフレームにも、鼻盛り加工を施しました![]()
ONE PIECE 公式PCメガネ OP003 TYPE: MONKEY D LUFFY
もともとの状態でも、そこそこの大きなノーズが取り付けられているフレームでしたが、ラウンド(丸型)レンズシェイプのためか、頬が接触しやすかったために鼻盛り加工を施しました。
こちらもマット仕上げなノーズで、かつ木目調の傷加工が施されたフレームでした![]()
やすりも使用して、同様な印象に仕上げました![]()
ノーズの高さも高くし、内側に幅も狭めましたので、心配事も解消して頂けるはず![]()
K様、お受け取りを楽しみになさっていてくださいませ![]()
ご使用いただくフレームのフィット感を向上させる鼻盛り加工。
フレームに合せたカスタムを施しますので、お気軽にご相談頂けましたら幸いです。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
ただ今お洒落な柄や色遣いが魅力的な
Dirocca ブレス または
イタリア製セリート プレゼントキャンペーン中![]()
FACTORY900 GUNMA BASE by Hamaya
在庫本数 常時300本以上。
貴重な廃盤品から、現行品全てがご覧いただけます。
在庫切れのアイテムも事前にご連絡いただければ、手配ご用意いたします。
皆さまのご来店、そしてFACTORY900検定こと「 Test Of Factory900 Communication (TOFC) 」の挑戦を心よりお待ちしております。
Facebook ページ ではイベント情報などお知らせいたします![]()
眼鏡ネタを中心に気ままにアップいたします![]()
Instagram はじめました
Web担当不在日
来週2/2(木)・3(金)は所用のため私Webが不在日となります。
ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。














コメント