TOKI Mask of Zoro!!
本日は2回更新の予定です。
と言いましても、そんなに大したお知らせではありませんが。。。![]()
今年の年末年始。。。特にお正月は暖かかったですね。
何だか冬じゃないみたいです。
過ごしやすい気温も味方してか、昨年末から遠方よりお越し頂くお客様が多かった特別な年だったように感じます。
3が日も終えましたので、このタイミングではありますが、昨年末に撮影させて頂きながらまだご紹介していなかったお客様フォトがありますので、ここでご紹介させて頂きます![]()
すでにブログでは登場いただいておりますが、愛知県豊橋市からお越しくださいました K様。
今回ヴィンテージ物の貴重なお品物をご購入いただいておりました![]()
そのアイテムはコチラ
TOKI TK8530 Col.260 Horn
TOKI のデビューコレクションの中でも特に異彩を放っていた MASK シリーズの " Z " をお求め頂きました![]()
しかもクリアレンズです![]()
「普通の眼鏡ではもう物足りない」という境地にたどり着いた K様、日頃よりベルギーの Theo やドイツの Grotesque をはじめとする印象的なインポート物をお使いです。
そんな K様にとっては、普段身に着けるアイウェアとは真逆なイメージで手堅いコンサバ、または重厚なクラシックを得意とする日本を代表する老舗の増永眼鏡。
しかし、その増永眼鏡が手掛ける TOKI の中でも異彩を放つ MASK がK様の心をしっかり鷲掴みした様です![]()
K様、気に入ってくださりありがとうございます![]()
ヴィンテージ物の生地でしたので、調整が大丈夫か少し心配ではありましたが、さすが OEM で生産したのは我らが FACTORY900 の青山眼鏡。
バッチリ調整可能でした![]()
K様、大変お待たせいたしました。そしてHamaya眼鏡モデルへのご快諾、誠にありがとうございます![]()
背も高くて体格も良い K様 がお召しになりますと、まるで劇場や映画で使用される衣装の様です![]()
facebook で日頃からお写真を拝見しているからかもしれませんが、私には全く違和感がございません(笑)
いつも印象的なアイウェアを身に纏っい各地を巡る K様、とても人生を謳歌されているご様子で facebook も楽しく拝見させて頂いております![]()
ぜひ楽しみながらご愛用されておりますコレクション達と共にお楽しみくださいませ。
これで手元にございます MASK は残り僅か。。。
気になります方はお早めにお問い合わせくださいませ。
TOKI MASK シリーズ
どうぞ宜しくお願いいたします。
Facebook ページ作製しました
イベント情報などお知らせいたします![]()
皆様のご購入いただきましたアイウェアのご紹介と、日々の色々を気まぐれに発信いたします![]()
Web担当不在日
明日1/5(火)・6(水)は連休で休暇を取らせて頂きます。
メールでのお返事ならびに発送業務はお休みさせて頂きます。
ご迷惑お掛けいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
なお、店舗は通常通り営業しております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。




コメント