今日は2回更新の予定です
それにしても、近づいて来ていた台風が雨雲に変わった影響で、蒸し暑いですね![]()
さてさて、昨日に引き続き、旅行ネタ。
伊勢に続き、いざ熊野へ。
Ise Megane さんを後にして、熊野にようやくたどり着いたのは、8時を過ぎた頃合いでした。
正直、長旅で疲れました![]()
旅の疲れをいやしてくれたのは、美味しい夕食![]()
正直言って失礼ではありますが、あまり期待していなかった「ホテルなみ」さん。
岩清水豚を使用した生姜焼き御前は楽しみにしていたのですが、予想以上に美味しくてびっくり![]()
熊野方面へ旅行へ行く時には、また利用したいホテルです。
大浴場(それほど大きくはありませんでしたが)も足が伸ばせて、平日だったおかげか、ほぼ貸切状態で湯に浸かれたり、ベットも大きめでゆったりくつろげました![]()
そして熊野三社へお参りする、本命の中日![]()
ホテルなみさんのロビーに貼ってあったポスターを見て気になって訪れたのが、「鬼が城」(笑)
行ってみると、途中でテレビ撮影の真っ最中![]()
こうやって話題になるほどとは。。。と思いながら期待を膨らませながら自然にできたトンネルをくぐると。。。
凄い事になってました![]()
先に見える穴。。。
これも、こんなに大きいんです(笑)
年甲斐もなく、はしゃいじゃいました![]()
岩場の下の方では、釣りを楽しむ方々も![]()
ホテルなみさんのすぐ隣になるのですが、それもあってか
ホテルなみさんでは釣竿の無料レンタルをやってました。
季節で釣れる魚の説明もされてましたので、気になる方はぜひご利用くださいませ~![]()
そしてポスターに掲載されていて気になったのがもう一箇所。
案山子がお出迎えをしてくれる
丸山千枚田。
急こう配の田園風景。。。すでに稲刈りも始まっていました。
春の田植えシーズンに、夕方来てみたい場所です。
夕日を映し出す景色は、きっと素晴らしい事でしょう。。。
そしてこの大岩(笑)
今にも押しつぶされそうです![]()
千枚田を後にして、いよいよ熊野本宮大社![]()
初代神武天皇を大和へ導いた八咫烏が祭られている歴史のある熊野信仰の総本山。
サッカーワールドカップの日本代表も、この八咫烏をあやかってユニホームにデザインしていますよね![]()
なんとここには、その八咫烏のポストがあるんです
(笑)
自分へ向けて、志を書いた手紙を書いて贈る。。。なんて事もできるのだとか![]()
ポストの上に乗っかっている、とぼけた感じの八咫烏。
個人的に、かなりツボでした(笑)
明治の大洪水で流されてしまった神社後もお参りして、次に向かったのが熊野古道。
時間の余裕があれば、しっかり歩いて回りたかったのですが、神社めぐりが今回のメインでしたので、さらりと立ち寄っただけ![]()
次回は散策しに来たいです。
新宮にある熊野速玉大社。昔は本宮から川を下って参拝していたそうです。
そして、少し移動して
この、とんでもない急斜面の階段を、息を切らしながら登ったその先には。。。
神倉神社が![]()
神武天皇が神剣を授かった山という伝説があるそうです。
そして、最後の目的地
那智大社![]()
世界遺産にも登録されている、日本で最も古い歴史のある神社です。
そして、境内には立派なご神木が![]()
ご神木の中を通れる「胎内くぐり」してきました![]()
それぞれの願い事を書いたお札とともに。
皆さんも、行かれましたらぜひ![]()
那智大社の直ぐ横には、併設して建てられている那智山青岸渡寺。
神社仏閣が並んで鎮座しているという。。。良く分かってないのですが、凄いなぁ。。。
そして、向こうに見えますのが、「那智の滝」。
数年前の大洪水の際に、観覧台が流されてしまったとの事で、復旧をしている真っ最中でした。
ある程度完成していて、近くまで見に行けて良かったです。
滝の音と流れる川のせせらぎ。そして風を浴びて、心癒されてきました![]()
時間いっぱい使って、回りきれて、本当に良かったです。
たまには、こういう神社仏閣めぐりの旅も中々良いですね。
皆さんも、機会があって熊野に行かれる際には、ぜひ名所めぐりをお楽しみくださいませ![]()
そして最終日。
春の展示会でお知り合いになった、鈴鹿サーキットの近くのイオンモール別館(?)にあるグラスコンティさん の、店長いとうさん達にお会いしてきました![]()
時折拝見させて頂いていたブログのイメージよりも、ずっと大きなお店でビックリ![]()
メガネ好きな方でしたら、時間を忘れてしまうほど、楽しめる充実したショップさんでした![]()
元気いっぱいの綾子さんとも![]()
お忙しい中、ありがとうございました![]()
また展示会でお会いいたしましょう![]()
美味しいもの、素敵な景色、そして素晴らしい方々にお会いできた今回の旅行も、とても楽しかったです![]()
また来年、素敵な旅行が楽しめるよう、しっかり働いて頑張ります![]()
お会いできました皆様、誠にありがとうございました<(_ _)>
伊勢、熊野、また行きたいです![]()
1日限りの眼鏡の祭典
第2回アイズカーニバル2013![]()
詳しくはコチラをご覧くださいませ![]()
facebook ページ作製しました
イベント情報などお知らせいたします![]()
日々の色々を気ままにつぶやき中![]()
Web担当不在日
来週9/5(木)は所用のため店舗不在となります。
ご迷惑お掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。